ブログ記事1,390件
昨年から楽しみにしていた、麻和ひとさん、義さんの【精麻で作る自祓いワークショップ】の開催が決定しましたよーー✨✨マッテマシターー!!!!🔴自祓神社にあるご祈祷の時に使う祓串を自宅でも自身に出来たら良いなぁと思い発案してみました。祓串はそもそも大麻(おおぬさ)という名の道具です。今のおおぬさは、祓串に紙の紙垂の束を付け、紙垂の中に麻が一本結わえてあるスタイルになっています。それを国産の精麻100%で作り、ご自宅で自身を祓い清めることが出来ます。ぬさ筒と呼ばれる台座は、家具職人の方
こんばんは。いつもお読みいただきありがとうございます。すみません💦内容がフワッと降りてきたので忘れないようにタイトルだけ書いて下書きにしたつもりが投稿していました😓今日はお釈迦様が悟りを開いた日と知りましてそこから色々繋がっていきました。『象の中にいる神様虫との約束』こんばんは。つなきびと雫です。いつもお読みくださりありがとうございます。こちらはチャクラヒーリングという本に書かれてある言葉です。サンスクリット語の讃歌今また…ameblo.jp『つながる夢の世界の
こんにちは。つなぎびと雫です。いつもお読みくださりありがとうございます。今日のタイトルの言葉「なるようになる」この言葉に色を乗せるとき水色と一瞬迷いましたが桃色がしっくりくると思いそうしました。きっと行き着くところに流れていくけれどわたしが今届けたいのはやっぱりどこまでも優しく包み込むようなあたたかさだからなるようになるよなるようになるよこの言葉は11月29日MAYAカラー®️の生徒さんが口ずさんでいた言葉口ずさむ自然に出てきてしまう