ブログ記事281件
愛媛県松山市にてパン教室・発酵料理教室~りふる~を主催しています、よしだゆきえです。こんにちは。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。少し前から仕込んでいた「はるかで作る酵素シロップ」が、出来上がりましたーこのしゅわしゅわっと発酵してる様子、写真で伝わってるかしら。。。元気に発酵してくれてる姿はいつ見ても嬉しいです^^今回は「はるか」という柑橘で作りました。はるかはあっさりさっぱりしたグレープフルーツみたいな味。グレープフルーツよ
愛媛県松山市にてパン教室・発酵料理教室~りふる~を主催しています、よしだゆきえです。こんにちは。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。麹とご飯で作る、酒種酵母のパンレッスン4月のメニューは【ベーコンエピ】です。レッスンでは皆さまのかわいいエピたちがどんどん焼きあがっていってます今回はこねないパン生地ということで、こねない生地の扱い方を一緒に体感していってもらってます。こねないけど、生地が出来上がってくるので「不思議~。面白い!」
愛媛県松山市にてパン教室・発酵料理教室~りふる~を主催しています、よしだゆきえです。こんにちは。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。麹とご飯で作る、酒種酵母のパンレッスン5月のメニューは【黒ゴマ食パン】です。栄養価たっぷり、そんな黒ゴマをかなりたくさん入れて作ります。食べやすい、作りやすいサイズの黒ゴマ食パンです。そして、同じ生地でもう1本焼いていきます!レンジで簡単に作れるさつまいもの甘煮を入れて【さつまいも黒ゴマ食
愛媛県松山市にてパン教室・発酵料理教室~りふる~を主催しています、よしだゆきえです。こんにちは。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。今日は麹とご飯で作る、酒種酵母のパンレッスン4月のレッスンのお知らせです。4月のメニューは【ベーコンエピ】酒種酵母で作るエピは、皆さんが想像するようなガリッガリでかたいというよりは、麹で作る酵母ならでは、の効果で少しもっちりとした仕上がりになってます。ですので、食べやすく、生地のう
愛媛県松山市にてパン教室・発酵料理教室~りふる~を主催しています、よしだゆきえです。こんにちは。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。今日は麹とご飯で作る、酒種酵母のパンレッスン5月のレッスンのお知らせです。5月のメニューは【黒ゴマ食パン】中には黒ゴマたくさん。酒種酵母のおかげでふわっとした軽い食感だけど、しっとり感もある食パンになっています。そして、同じ生地を使ってもう1本作ります。【黒ゴマさつまいも食パン】