ブログ記事4,009件
こんにちは❣️スピリチュアル鑑定士のMaiです。ご覧いただき、ありがとうございます😊今日からお盆期間に入りましたね。皆様はどのように過ごされていますか?ご先祖様たちの計らいで家族が集まる時。このような機会を大切に過ごしたいですね♪故人を思い出し、みんなでお話ししてみても楽しいのではないでしょうか。悲しい時はみんなで一緒に悲しんだり、こんなこともあったね、とかこんなこともあったなぁ、とか。故人を悼んだり、懐かしんだり、ノスタルジックな感情に浸るのもお盆ならではですよね。そんな
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←おはようございます今日は野球の遠征なのですが昨夜は色々考えすぎて眠れませんでした昨日のニュースについて触れるつもりはなかったのですが私自身がしんどくてきっと同じ状態の方も多いだろうなと思いこの記事を書きます。私はショ
少年隊が好き20年ほど前に少年隊夢という番組がありまして。つべで観ているのですがしあわせな気分になります💛悲しい時におススメです✨つい笑っちゃいます(^^)
誰かに嫌われるより誰かを嫌うほうがよっぽど辛い誰かのことを嫌いかも…と思った時に死ぬほど落ち込む、堀あおいです。それを言うと、変わってるねって言われますけどね。笑さて、今日は今流行りの引き寄せ系のお話です☆(長文だぞ)みなさん、エイブラハムの感情の22段階って知ってますか?※画像はこちらよりお借りしました今、自分がどの段階にいるのかを知って、ひとつでも段階を上げ、いい気分を保てたらいいね、というスケール表的なものです上
9日の朝に兄から電話があった。骨に転移があるかもしれないので今から検査をするとのことそして私もまた新たな癌がある可能性があるため検査をしている。結果は月末に分かる予定兄が私に万が一新たに癌があったら俺が逝く時に全て持っていってやるから心配するな治るからなと私に言った。何をバカなこと言ってんのそれに私は大丈夫だよ心配ないよもしまた癌でも私は十分闘える。お兄ちゃんが知らないだけで貴方の妹は強いんだよ知らなかったの?と私が言ったら兄は笑って、そうだなお前は強いな本当にた
美しいものを美しいと感じ嬉しい時に嬉しいと言って悲しい時はちゃんと泣いて怒る時は本気で怒る泣きたい時は我慢せず喜ぶ時は素直に喜ぶそんな当たり前のことを当たり前にしたいそれが感情それが人間大切にしたい素直じゃないのかもね…あっ自分じゃないしw.お疲れ様自分紗彩
こんにちは!ライフコーチのSEIKOです。コーチングをもっと身近に活用していただけたらいいな、という思いで、書いているブログです。いつも、NLP(実践的心理学)の学びや、NLPコーチングに関する、わたしの気づきをつづっております。・・・・・・・・・・・・・・・身体と心は結びついている!だから、うまく利用してやろう!NLPの前提のひとつに、「心と身体は1つのシステムである」というのがあります。このような補足説明がされています。(心と身