ブログ記事19,101件
今回は女性のタロットです。今回はカップナイトです。カップナイトはおそらくは人物カードで最高のカードの1枚と言えます。大抵はこのカードの場合は男性を表します。カップナイトは優しさと能力の高さを兼ね備えたた男性を表します。普通、優しい方は能力が高くなく、能力が高い方は優しくないですから、優しくて能力が高い方というのは極めてまれです。そんなとても素晴らしい男性と知り合う可能性が高いと言うのがこのカードのとても良いところです。これはたとえば良い男性との出会いを求めている女性の方にとっては
ご訪問いただきありがとうございます。貧乏性主婦まーるです本日も昨日に続き謎のアクセス数でびっくりしていますおとといから一気に増えたみたいですが何起きてるんでしょうアメトピには特に載ってないと思うのですがGoogle砲?あまりわかっていませんわかる方がいらしたら教えてくださいませ前回まで師走にこんな暗い話(しかも4部作💦)を読んでいただきありがとうございました数年前の冬と昨年の冬に娘はうつ病を発症してるのでこの季節は色々なことを思い出して感情がぐるぐるします。娘のことを言えないま
以前のお話です今はおかげさまで、穏やかに暮らしております😊いろいろ気になったが話し合うのも疲れてしまった明日もあるし(-_-;)とりあえず、夕飯食べて風呂に入ろうとしたら息子のあさひが起きた疲れて、グッスリ眠っていたのですっかり回復して遊びまくるお腹も空いていたようでモリモリ食べていたこれは・・夜寝ないな(´Д`|||)案の定、矢吹ジョー寝ないあさひ寝るべしっ!寝るべしっ!ずーっと、ふにゃふにゃ言っている(-_-;)動き回る夫は、あさひに甘いし
息子さんがハマってるマインクラフトの装備作りを始める事になりました今回はこちらです!↓↓ヘルメットです作り方として段ボールで原型を作り色画用紙を貼って汚れていいように&補強も兼ねてセロハンテープも貼ってますサイズはこれですが息子さん(小三)には少し大きめでしたなので中にフェルトを貼って調整してます滑り止めにもなってかぶりやすいそうです制作時間としては一個4時間くらいですね最初の水色(ダイヤ)の方はサイズ調整とかしてたんでもっとかかりました…まぁテレビを見ながらですけ
来季の説明会いくつかお話ありましたがコーチの姿勢が私は大好きセレクションをみたコーチ『私の責任ですが…色々な子供達が色々な場所でボールを蹴っている。(自分の指導に)危機感を覚えましたし…』コーチ自身が自分の成長を必要と感じていることとフウガだけが絶対ではないこと選手も危機感を持つことが大切セレクションで合否がありますがコーチの決断、考え方改めて『良かった』と思えるお話でした優勝しても、勝っても負けても常に成長を考えているそれが1番大切そう、それでいいのだ来年度
前回と比べて少し変わりました息子さんの行きたい順①FC東京②ソルティーロ千葉③三菱養和巣鴨④柏レイソル⑤横河武蔵野FC⑥ジェフ千葉んで私が思ったのは①ソルティーロ千葉②FC東京&三菱養和巣鴨④横河武蔵野FC&柏レイソル⑥ジェフ千葉ソルティーロ千葉は本人が『教わりたい』と思うコーチがいることこれが1番大きいかな❓因みに最初の順位ではソルティーロは⑤だった(笑)やはり調べていくとチームの見方も変わるし判断基準も変わる他にも施設の充実具合ピッチ状
こんにちはiphoneのアルバムの機能で「2014年12月〇日のこの日」みたいなタイトルで勝手に写真がでてくるので暇なときに懐かしいな~と見ています。で今回も何気なく見てみたら冬空の冷たい風にあおられて髪型がボッサボサになってる私がいました笑『ごめんね眼鏡モチ!』今日も楽しかった!みなさん、こんにちはー♪あいかわらずのボチボチ更新です(^-^)先週の金曜日から春休みになったので家でのーんびりする機会が増えました♪それで…ameblo.jp
今回も前回に引き続き八広駅と鐘ヶ淵駅を結ぶ誰が付けたか『酎ハイ街道』にあるお店の紹介です。お店の名前は『亀屋』さん。前回紹介した『日の丸酒場』さんを出ての2軒目になります。場所はこちら…ちょうど八広駅と鐘ヶ淵駅の間あたり。八広駅からだと歩いて5〜6分の場所にあります。それではお店の中へ!お店はこじんまりとしています。入って右手にカウンター席が5席あり、その背面に小上がり席があります。小上がり席は4席テーブルが1つと2席テーブルが1つありカウンター席と合わせても総席数は11席。
昨日は母子の関係での母親側の心情のパターン息子側の心情のパターンをそれぞれ書きました。そして母親では1つ目が。息子では2つ目が1番多いとも書きました。今回は(と言いますか今回は特に)全て私の考えですので一個人の考えだと思って頂ければ幸いです。子供を産むという事は息子さんの人生を大きく左右する事になります。それは長い人生の中で愛し合った期間があるという話ではなくなり、1人の親となり、責任が生まれます。母親1人で育てたら?という意見もあります。しかしそんな無責任な事を息子さんに
今日は息子が放デイに行っている間、私は小学校の個人面談に行ってきました通知表を貰い、出来たこと出来なかったことの話をしたあと、先生から「お友だち関係の話ですが、」と切り出されました💦何か問題でも起こしたかな?と、ドキッとしました💦「息子さんは周りのお友だちが助けたくなるようなお子さんですね」息子のイヤイヤが収まった頃あたりから、周りのお友だちも変わったということ。クラスの中に、困っている子がいたら助けてあげるのは当たり前という空気ができたそうです。クラスのみんなが息子以外にも出来ない
こんばんは。不登校の長男(中3)についてです。春から行き始めたフリースクールを2週続けて無断欠席したので、どうする?もう行きたくないの?どの選択でもお母さんはあなたを受け止めるよ?と、話しました。学校に行かなくても、フリースクールに行かなくても責めません。叱りません。そんな息子から帰ってきた言葉が「・・・行きたくない」「外に出たくない」「(でもこのまま何もしない)俺はクズだ」「生きてる資格ねぇ」「俺には価値がねぇ」こんな言葉が次々と出てきました。目は伏し目がちで、ビクビクしな
『土手ボーイくん3歳健診もう少しであるみたいだね』だいたさんのブログ読んだんですが…どうなんだろ。健診までに名前、年齢言えるようになって間に合ったって言ってるけどそういうことじゃないような…健診に間に合っ…ameblo.jp『だいたひかるさん、3歳児検診までに発語が間に合ったみたいだね』だいたひかるさんのブログを読みました。お子さんは先月3歳になったけど、3歳児検診はまだのようですね。だいたさんは、発語の遅さを心配していたようですが、3歳児健…ameblo.jp
セレクション終了後、30分もしないで結果発表息子さん落選選ばれたのは100人超の中から僅か9名息子さんセレクション終了後の感想では『一次通ったと思う』と語っていた理由もしっかりあって・声が出せていた→確かに1番だった・オフザボールも動いて常にラインを繋いでいた→確かにこれも1番だった他にもいいところはあった親メガネで見てみると…『いいところだけ』見れば確かに良かったのはあっている他にも一対一は勝っている方が多いし、一次通った子と同じグループで対戦したけどその子は息
コロナ禍で失ったものが多かったけど息子さんの世代はある意味で恵まれていたかもしれない4年生の頃から少しづつ当時の6年生と一緒にトレーニングする機会に恵まれ本当にもんでもらっていたそこからJや強豪チームフットサルに進む先輩追いかけていたなぁ多くの大会が失われたけど逆に言うと大人のフットサルチームやパーソナルトレーナーなど他にチャレンジすることも出来たので他の選手たちよりも恵まれていたかもしれない😭〜気になる後輩たち〜やっぱり下部組織は上があるのでチャ
夏休み最後の日ノールチシティ中学1年生A,B2チームとブルーイーグルスの3チームと15分ハーフで対戦んで余った時間20分ノールチシティAと再戦簡単に感想を〜ブルーイーグルス〜2-0で勝利上手く支配して攻め切った試合フウガは5年生も2人混じり底上げを感じるのと息子さんのオフザボールと個人戦術が間違いなく上がってきていることシュートは打ち切れているので決め切れる力をつけていきたい〜ノールチシティA戦〜この日最大の収穫だった対戦フィジカルの違いで簡単にぶ
スペインに5回メキシコに1回行かせて頂いて簡単に思ったことを🐱(株)イープラスユー会社概要|ヨーロッパ有名クラブの育成機関を目指す!株式会社イープラスユーeplus-u.com初めて息子さんがお世話になった会社ですレアル・マドリードファンデーションキャンプこれは稲若さんも関わっていましたが(笑)一度目は選ばれず二度目でスペインへ当時は何も知らず'優秀選手に選ばれました'という言葉に文字通り踊らされました🤣ただ初の海外経験は本当に大きな経験と息子さんの視野
下記の記事はお盆前の記事だが、折角書いたので投稿してみた。下記の「なつしずく」をお盆に次男家族が来た時に食べたのだが、やはり美味しいと言い評判が良かった。令和3年8月11日(水)曇り家内の妹が梨を持ってきたのだが、その中に「新水」の他にタイトルの「なつしずく」と言う品種が入っていたのである。梨に詳しい人はご存じだが、私はこの品種は知らなく調べてみると、梨はお盆後に出回るのが普通で何とかお盆前に収穫が出来ないかと品種改良をした結果幸水×菊水と筑水との交配で、この「なつしずく」が生まれたというの
昨日は〇越婆ちゃんの検診だったらしく「行ってきた~。」と連絡がありました(^^;)wwwどうやら少々肺に水が溜まっているらしく入院スレスレだったとか。短いスパンで病院に通う事となり、家に帰れる代わりにあんまりドタバタしない様に釘を刺されたそうです。まぁ即入院って事にならなくてヨカッタ(^^)=3その話をしていてどぉ~も僕にお願い事みたいな口調で話をしてくるんだけんども・・・それは息子さんの話。何やら近い内にお友達から誘われた何かのライブに行きたいという話になった
「悩みのるつぼ」朝日新聞be2022.5.21.相談:「コロナ禍大学生の息子が心配」相談者:女性50代回答:「『空虚な時間』と捉えず見守って」回答者:文筆業清田隆之さん相談内容:コロナ禍が始まった2年前に、息子は大学入学。せっかく頑張って入った大学だが、入学式もなく、授業は全てオンライン。友達もできぬまま、空虚な2年間を過ごしているように見える。2年になるまでほとんど単位をとっておらず、大学より退学勧告の面談があった。元々他大学の文学部を希望
同日に一次と二次セレクションという珍しいスケジュールそのセレクションに参加結果は…一次通過🐱らしいです(笑)これでブログ終わっちゃうなぁ少しだけ補足を🤏一次の参加者は100人以上その中から通過したわけですが『見てくれてる人ちゃんといるんだなぁ』と興奮気味の息子さん何故かというと二次で再会した友達が横河武蔵野で1番ゴール決めてたけど落とされた子がいたこと『俺はわかりづらいかもしれないけどその子は結果出してたんだけど通らない基準がわからないそもそも見ていないんじ
既にジュニアユースが決まっている息子さん候補にあげていた横河武蔵野ジュニアユースのセレクションへ参加してきたこれは息子さんの判断なので'何を生意気な'と思われる方他にも色々と思われる方ご容赦を🙇♂️まず一次セレクション結果落選『選ばれたのはドリブラーばかり』本人曰くオフザボールで動いてもボールが来ない出せる人がいない↓逆に出せるのは『俺くらいしかいない』午前にやったパーソナルトレーニングYコーチから教わったオフザボールや駆け引き本当に私たちは
https://youtu.be/3fAccwU5q5k【vlog】拝啓、二十歳になった息子へ。藤川球児、時計を贈る。藤川球児さんが息子さんの20歳成人祝いに様々な想いを込め『時計を贈る様子』を記念に動画として残させて頂いた、いつもとは少し違ったVlog的な特別動画です!※藤川球児チャンネルスタッフから詳細お伝えいたします!藤川さんから息子さんの成人祝いに時計を贈りたいまた息子さんがもっと歳を重ねたときにこの動画を見て欲しいなと...youtu.be