ブログ記事1,198件
YouTube動画を楽しみにみているマドモアゼル愛先生の本『恒星占星術』にそってお話するシリーズその④です。西洋占星術は、惑星を中心にした星占いですが恒星占星術は、恒星を中心にしています。ひとことでいうと惑星は人間の可能性を明らかにし恒星は人間の宿命を明らかにしています。宿命恒星占星術は、生年月日から基本的宿命、将来、恋愛、相性に至るまでを具体的に知ることができます。占いの基本となるのは9つのゾーンです。さらに誕生点の恒星の有無や進行点、生運点
過去記事紹介です。No.5さんの練習占いでアルゴルという星が出てきたのですよ。それで恒星の説明が書いてある資料を見ると、「最凶の恒星」と書いてある。そもそものところで恒星は「いい・悪いのような二面性がない階層。まるっとどっちも」ということなのに、凶なのかい?誰が「最凶」と言い出したんだろう?なにがあって「最凶」と解釈したんだろう?「最凶」ということは「最吉」でもあるのかな?などと考えた。---アスペクトで「凶角」と呼ばれるものにも歴史があった。昔のどこかの国の王様は占い師を
5月5日月曜日のトランジットチャートを勝手に読みます鶴峰八幡宮これは皆さん共通の運気です(詳しく知りたい方は自分のチャートと合わせて読んで個人鑑定します)お問い合わせはこちらまでmaronbysto☆yahoo.co.jp(星を@に変換して下さい)詳しくはカテゴリの鑑定の告知をご覧ください。お知らせ鑑定の問い合わせの件について告知させていただきます現在おまかせ6ページ6000円の鑑定が人
✦EreshiaStarOracle─エレシア・スター・オラクル✦星々と魂が共鳴する、新たな神託のかたちが生まれました。レムリアの時代──星々と人の記憶が、まだひとつながりだった頃。その時代に私は「エレシア(Ereshia)」という名前で呼ばれていました。"愛を伝える者""星の光を音に変える者"そんな意味を持つ名であり、水辺の儀式や光の舞の場面で、その響きが空気を変えるような…神聖で、美しい記憶をたぐり寄せ
恒星フォーマルハウト(この星を3つも持っている上野裕一郎氏)ブレイディ氏の解釈では、神秘主義グループの星で、理想主義、カリスマ性、神秘と魔法を象徴しています。私は駅伝が好きで、ほぼ毎日録画した駅伝やYouTubeの駅伝をみています。一昨年、衝撃のニュースが・・・ファンではないが、名前は知っている上野裕一郎氏の不倫騒動。あれから、どうなったか、現在のことが載っていました。最後の方で載せます。現役復帰しましたが、学生時代はすごかったですね。
マドモアゼル愛先生の本『恒星占星術』が届きました。西洋占星術は、惑星を中心にした星占いですが恒星占星術は、恒星を中心にしています。ひとことでいうと惑星は人間の可能性を明らかにし恒星は人間の宿命を明らかにしています。宿命恒星占星術は、生年月日から基本的宿命、将来、相性に至るまでを具体的に知ることができます。占いの基本となるのは9つのゾーンです。さらに誕生点の恒星の有無や進行点、生運点などみていくことができますが、このブログでは9つのゾーンで宿命や恋愛
ふおおおおお…っ何年も前からこんな取り組みがあったのですね…!昨日の夜に初めて知ったよ。まだちゃんと勉強できていないあっさい知識で話をするよ。私も記憶違いが多いかもしれないから、興味が湧いたらできれば自分でも調べてもらえたらうれしい。核融合。これも「核」のしくみを使ってエネルギーを取り出すんだけど、ちょっと紛らわしい。爆弾にしたりなんかしてヤバい「核」は、核分裂がどんどん連鎖してとんでもないエネルギーの爆発を起こしていくタイプの反応を使うのですな。その危ない核分裂の連鎖を制
マドモアゼル愛先生の本『恒星占星術』にそってお話するシリーズその⑦です。西洋占星術は、惑星を中心にした星占いですが恒星占星術は、恒星を中心にしています。ひとことでいうと惑星は人間の可能性を明らかにし恒星は人間の宿命を明らかにしています。宿命恒星占星術は、生年月日から基本的宿命、将来、恋愛、相性に至るまでを具体的に知ることができます。占いの基本となるのは9つのゾーンです。さらに誕生点の恒星の有無や進行点、生運点などみていくことができますが、
恒星占星術・ヘリオセントリックチャートで使える恒星表ヘリオセントリックホロスコープを作成した後、天体がどの黄道帯のどの位置にあるのか?をチェックすると思います。松村潔先生の著書「わたしの運命がわかる地球星座占い」を参考にしながら、3次元目線での惑星の作用を見てみると面白い発見があります。ヘリオセントリックホロスコープでは私たちの使命や生き方の方向性、魂レベルでの楽しみ、喜びというものが分かります。それ以外にも、惑星の近くにある恒星フィックス・スターを見つけるのも醍醐味の一つ
4月28日月曜日のトランジットチャートを勝手に読みます成田山新勝寺のお稲荷さんこれは皆さん共通の運気です(詳しく知りたい方は自分のチャートと合わせて読んで個人鑑定します)お問い合わせはこちらまでmaronbysto☆yahoo.co.jp(星を@に変換して下さい)詳しくはカテゴリの鑑定の告知をご覧ください。お知らせ鑑定の問い合わせの件について告知させていただきます現在おまかせ6ページ6000円の鑑定が人
明日は恒星占星術講座です。何度もやっている講座のテキストはそのたびにリニューアルします。するとだんだん分厚くボリューミーになるので、技法に直接的な関係がない部分は講座ではスキップするようになります。それらを知らなくても星を読むことはできますが、周辺の状況を知ることは大事なことの理解を助けるので、いくつかは書き置いておきますね。今日は古代に使われた恒星の読み方のひとつを紹介しましょう。遊びですよ。現代とは占星術の使い方そのものがかなり違いますからね。ジオセントリックで、以下の3つをチ
藤崎竜「銀英伝」30巻が8月に出たばかりで、コミックスは完結してないのですね。本編はまだ連載中なのかしら。とりあえず怒涛のように30巻まで読み終えたので(笑)、ここまでの感想を書いてみたいと思います。原作そのままではない藤崎流の表現になっているのかと思いますが、コミカライズもとにかく面白い。脇キャラ、モブキャラのデフォルメが特徴的で、戦艦による陣形や、戦闘シーンも素晴らしいと思いました。何よりも私が気に入ったのは、ロイエンタールの美形っぷり。ラインハルトが比類なき美貌の人なのは鉄
❤︎このブログは、リアルサロンではなかなか手の届かない部分【今よりちょっとでも生きやすくなるための占星術のお話】をメインにプラスαで役立つアロマや手帳のお話などもお届けしています♪❤︎私の記事をお読みいただく前に、初めての方はまず私のプロフィールをどうぞ★彡→【バニラさんってこんな人】❤︎連載ストーリー記事はコチラ【私バニラの、トンデモな生い立ち】私が占星術のお話をする上で避けては通れないので書きました。→①②③からの〜下の連載記事