ブログ記事14,290件
〈恐怖心〉より【素直な気持ち】を日々採用していく…と題しました。ザックリ書きます。ハイヤーセルフと一致してく近道です。しかも…自分の掲げた理想レベルの『一見難しい』実現厳ッしー完璧なビジョン実現、、とかの現実問題の対策じゃないんですよ。(今、これくらいだったら…やって出来ないことはないかな〜(*_*;)レベルのまずは抵抗感の少なめな✨『素直な気持ちを尊重する❤️』行動でイイ(≧∇≦)bんです。《自分はハイヤーさんの方向へ向かいま
こんにちは!naruです入院2日目はCVポートの手術朝から採血8本と採尿9時40分に看護師さんに連れられて手術室まで行きました。今日の手術室はNO8去年10月にポート抜去して一年足らずでまた入れる事になるとはどこに入れたかわからないくらいキレイになっていたのに今回は2回目という事で私も比較的落ち着いて手術を受ける事が出来ました。1回目は恐怖心と緊張で大騒ぎしたのですがhttps://naru-blog.org/2021/06/18/kouganzai-cv/抗がん剤のC
今回のblogはマイペース自閉症のアラジンの日記ではなく、アラジンのママことmomoが過去に勤めていた職場でのお話になります。子育ての内容ではないので、興味のない方はスルーでよろしくお願いします🙇登場人物等はフィクションになります。死ぬのが怖い小学校の頃にさやかちゃんから“死ぬのが怖い”と相談された事がありました。彼女は読書好きで、勉強家でした。一緒に遊んでいても、本はよく読んでいました。本の影響を受けたのか
こんばんは、まつゆかです。突然ですが…ハァァァァァ重い最近、特段嫌な事も辛い事もないのに自分の中の・ネガティヴ・縛られている価値観・低い周波数をダイレクトに身体に感じる特に焦り、〇〇しなければならないが…強烈ダル重ッッッ!!並木良和さんや関野あやこさんが言っているように2018年、2019年、2020年は光のゲートが開いているわけで全部手放して軽くなるチャァァァンスゆえの重さなのだと実感しとるよ。で!このような
出雲大社を神在祭の期間に参拝したのは過去一度だけ。もう8年前のことです。私はその頃、誰にも内緒でブログを書き始めたばかりでした。その年はそれまでおさえてきたスピリチュアル熱を一気に解放した年でもありました。とはいえ日常生活では夫の前で何の意見も言えない臆病者のままでした。夫が恐ろしかったのなんのって。ブログを書きながら私は年々強くなっていきついにはたくましく闘うまでになって今があります。その8年前の出
ハイタイ🌺マミです。前々回のブログで『魂の檻』について詳しく書いていますのでこちらも是非読んでください『【数秘Vol.1】生まれる前に設定してきた『魂の檻』(自分の囲い)』※ツインレイ:M、トリプルレイ:Sハイタイ🌺マミです。本日は数秘のお話。2日前に魂の檻のことを教えてもらい久しぶり…ameblo.jpナンバー1、2の方は前回のブログへ〜
ご訪問ありがとうございますこのブログでは『セクシャリティ』『スピリチュアリティ』を高める方法を綴っています『自分』も『相手』も幸せに『愛』も『お金』も自分らしく手に入れたい方に届いたら嬉しいです【初めましての方はコチラへ】※無料メールセミナー再開しました『【魔法の様に人生激変!感じるココロとカラダのつくり方】無料メールセミナー再始動!』ご訪問ありがとうございますこのブログでは『セクシャリティ』『スピリチュアリティ』を高める方法を綴っています『自分』も『相手』も幸せに『愛』も『お
はじまり🐤神様(腸)とは(※怖い話しじゃないです)昨晩、夜中に目が覚めてから全然眠れなくて最近、怖いものというか心が動揺するようなものを見たせいか、なんかその事を色々思い出したりしたらだんだん怖くなってきて…よく怖い夢とか金縛りとかで夜中に目が覚めるとほんともう怖すぎて眠れなくなるんだけど昨夜は、なんか今までにないぐらい恐怖心が襲ってきて、ちょっとした物音でもヒィーーってなるくらいで心拍数もかなり上がっちゃっていい大人が一人でトイレにも行けない状態よ怖い妄想みたいなのがどんど
朝から雨が降り続いていて、寒い日となっています。そして、とっても忙しく朝から鑑定などしております。よく手術に合わせてヒーリングの依頼があります。手術前からヒーリングを始め、手術の当日もヒーリングをしたり、術後の経過が良いようにヒーリングしたりします。今日もお一人、手術の方が居たので、朝早くからヒーリングをしておりました。一番はご本人が安心できること。手術をされた方は分かると思いますが、何と
転院前の病院でCTと骨シンチの検査結果報告をしたい、その時紹介状を渡すのでという内容の連絡がありました。しかもいつもの先生とは違うさらにお偉い先生からの結果報告らしい。私はなんか嫌な予感がして…。10月13日のことあぁー気が重い…。しかも今日は13日の金曜日やん💦不吉💦💦午前中の診察。予定通り呼ばれました。🧑⚕️先生転院希望だということで、紹介状は用意してあります。転院理由はなんかあったんかなぁ私はいつもの先生との会話の内容と、1番の理由は手術先行なら1月になると言われたことが
東横線日吉駅の前にある慶應義塾大学のイチョウ並木気力もなく、出掛ける気にもなれず、絶不調な11月でした。外壁工事も終わり、自然光の中でのおうち生活はいつも通り快適になったのに気力は戻らず…不安不安不安~毎日追いかけられてるみたいに付いてくるちょっとしたカラダの症状にも敏感にキャッチして追い打ちをかけるあ~あ、こんな自分が嫌になる。突然、発作のように恐怖が押し寄せてきて怖くてたまらなくなる昨日はメンタルクリニックの診察日でした。
今日市役所の生活相談に行ってきましたそこで今の我が家の現状を話してきました夫のモラハラの現状夫が子供たちに恐怖心を与えている家の中で自由が失われているお金の使い方で夫婦間に差があることなどなど相談員の方に話を聞いてもらいましたそしたらこんなに我慢して頑張ってる人いないですよ!って言われました私は自分で人よりは我慢強い方だとは思っていましたがやはりかなり我慢しているようでした相談員の方に夫はモラハラなのでしょうか?と聞きましたらこれはモラハラです。との事
殆ど夫婦の会話がなくなりました今まで揉め事の後や何かあった後など私が我慢して気持ちを抑えて旦那に接していたからなんとか持ちこたえていたんだとわかりました今回は私がなんとかしようと思っていないため旦那がなんとかしようとしない限り悪化の一方だと思われます今まで夫婦をやってこれたのは私の努力だったんだと改めて感じることが出来ました旦那の方から何かしらのアクションはしてこないと思いますなぜならプライドがあるからじゃないでしょうか「何で俺から話さないといけないん
ここ2週間くらいは学校とのやり取りもなかったのだが。先日、担任の先生から電話をいただいた。また何かあったのかと一瞬だけギクッとなった。でも、今は状況も落ち着いているし、息子も学校が楽しいと言っている。先生の声も深刻な様子ではない。よくよく聞いてみると、どうやら最近息子が元気になっているということらしい。これまでは授業中にボーっとして『心ここにあらず』の時が頻繁にあったようだ。でも、今は授業をしっかり聞いているし、休み時間もお友達と元気に遊んでいるとの報告
本日も行ってきた歯石取りに行くまでがめっちゃ憂鬱で億劫だったけど…今日は治療ではなく単なる歯のお掃除で前回まで治療に関わる全てに恐怖心があることを伝えたおかげかめちゃくちゃ気を遣っていただき最小限のやり方で終わらせてくれたー歯石取るのも機械を使わず飛沫を吸い込む機械も使わず唾液を取るのも小さいもので数回にわけてのうがい椅子も完全に倒さないで少し起こした状態優しい声掛け長い時間だと負担がかかると思い歯石取りも6回くらいにわけてやってくれるとのことその方がいいどうせ家か
元夫であるリオと直接会うのはリオが逮捕されて以来でした。なぜなら、医療刑務所での面会は全てリモートだったからです「直接会う」ということはどんなリスクがあるのか…それは私が一番わかっていたことです。私弁『リオさんとまなつさんが直接対面するにあたり、やらなければならない手続きがあります。』手続き?私弁『裁判所で、接近禁止命令一部解除の申し立てを行います。』一部解除?私弁『一定の条件を満たした場合、つまり立会人が居る場合のみ接見できるようにします。全面解除ではない
熱が出るのには、身体にとってちゃんと理由があるのですよね解熱剤を飲むのは、もしかしたら、それを途中で強制終了させるようなものなのかもしれません大事な情報。これから増えますね。ワクチン接種者による免疫低下と子や老人に恐怖心から解熱剤をのませること。殆どの医師は解熱剤好き。—Grace.M(@MoonKaguyahime)November4,2023高熱が出たら心配になりますし本人はとても苦しくて辛いのですけどねそれに、医者が薦めますからみんな、疑
はじめまして、45歳独身の“はるひ”と申します。127㎜の漿膜下筋腫1個最大31㎜の粘膜下筋腫複数子宮ポリープ複数を、6月22日の開腹手術にて子宮ごと引きずり出す予定となっております。今日はヨウム友達が遊びに来てくれてラーメン食べたりケーキ食べたりヨウムたちを愛でたりしながら大爆笑の話も(実際全く笑えんがw)弾み気分が明るくなりました。痛みへの恐怖について。筋腫摘出した先輩がたのブログを読み、術後の痛みの強さがいかほどか…想像しただけで今からすでに失禁寸前の
GW苦痛でしかない子供と出掛ける計画してるようだけどちゃんと約束守ってくれるのかソワソワもう余計なこと話したくないんだけれど子供のためなら聞いてみようお!!!!行くのか!!!(笑)うちの子は、ものすごく感がいい3分の1くらいは諦めていたものすごく喜んで大はしゃぎ!!!夫よ、ありがとうここは子供ために感謝しよう(笑)妻に対しての態度は相変わらず。。。。まあ、いっか子供が楽しければ子供とバカみたいに笑おう
大事な情報。これから増えますね。ワクチン接種者による免疫低下と子や老人に恐怖心から解熱剤をのませること。殆どの医師は解熱剤好き。—Grace.M(@MoonKaguyahime)2023年11月4日ほうほう、こういう事も言われちゃっているわけですね。
因の解消をした先にあるもの前向きに未来に向けて前進しようと歩み始めたら不安な心から妄想と幻想で自分を縛ろうとします。今のままでいることが安全だと常識に囚われていたり他人が決めた価値観を正しいと信じて生きていたので檻の中に閉じ込められていたとしてもここが安全だと自我の私は思っているのです。変わるのが怖い腰から仙骨まで強張り身体で主張しています。停滞することを望み変わらないことが居心地の良い生活だと思っているみたいです。因の解消中変化することを怖がり恐怖心を手放
誰か助けてプーさんとデートしてきました。楽しかった〜。終電ギリギリまで一緒にいました笑まず、よしもとのお笑いを観ました。初めて観たけど圧巻。生のお笑いって、あんな楽しいのね。そのあと、高級寿司を食べました。私が飲みたいワインがハーフボトルで1万5千円もして笑何も知らずに飲みたいって言ったけど高すぎて、やめると言いましたが、プーさんは菩薩なので「味わうならいいよ」と注文してくれました。美味しかったのですが、そこまで味の違いが分からずこの発言をもししたら嫌われると心
いつもたくさんのいいね👍コメントありがとうございます♪個別に返せないままで…申し訳ありません。。。今日、午前中に緩和ケア病棟にお引越ししました。こんな感じの素敵なお部屋です♪陽当たりも良くて広くて気持ちいいです♪そして何より綺麗です♪TV見放題ですってお部屋代も個室なのに無料?今のところ、Wi-Fi環境も問題無さそうです♪そして何と言った良いのでしょうか、ウォーターベッド?ウォーターベッド風マットレス?とにかく気持ち良いです。皮下注射…死ぬほど痛かった思いを
今日は……朝から……辛いです……話さないといけない日程のとこ子供の事話しても怒られそうで怖くて話せないでも話さないといけないから怒られても仕方ないムカつかれても仕方ない無視されても仕方ないと……勇気を出して話したやっぱり怖い…………恐怖心……思ってるように話せない胸がキューッと苦しくなる息も苦しい話すだけなのにこんなに大変…早く夜になんないかな……
インスタのストーリーズにのせたら、かなり沢山の方からDMを頂いていて、全員に返しきれてなくて申し訳ないです💦なので、ブログに一気に纏めますね❣️今回私が受けたのはコグのついたスレッドリフト10本です!コメカミから口元にかけて挿入していきます。YouTubeなどで施術風景を見てしまった方は、正直怖っ!ってなるはず実際私も初めて糸リフト入れるまで、三年悩みました。ネットで痛くないか、腫れないか、ひきつれとかDTってどれくらいなの??調べまくれば調べまくるほど、期待と恐怖で、なかなか踏み出
「幸福の解剖」の著者である医師は,いちばん肉体を傷つけているのは,「心配の念」であるという。心配の念が,異常な感情を生み出し,いつしか機能障害へと発展していくのだという。心配の念は,当たり前だが,肉体だけでなく,霊体,運にも悪影響を与える。瞑想などの修行を,ある程度おこなっている人は,身体に流れるエネルギーの動きで,感覚的に分かると思うが,心配事があると,生命エネルギーが急激に弱くなり,気力が無くなってくる,行動力が落ち,そして運も落ちてくるのである。また,心配の念,恐怖心は,人の波動
採卵日までは薬を決められた時間に飲んだり、毎日自己注射をしながら準備を進めました。薬は1日3回決まった時間に飲まないといけなかったんですが、仕事でバタついてしまって1度すっかり飲み忘れてしまった時間にばらつきがあると最悪採卵中止とも言われていたので半泣き状態でクリニックへ電話した。すると、とりあえず今からまた飲み始めて受診の際にホルモン値を確認するとの事…不安でしょうがなかったけど…大丈夫でした!そして、噂に聞いていた自己注射…こ、こ、怖すぎる…看護師さんから説明を受けながら、生
この間、夜0時前に夫が急に誘ってきた。眠たかったのと、そんな気分では無かったので、寝たふりをしたけど、無理矢理、事に及ぼうとしたため、やめてと言ったがやめない。何度も言ったがやめない。手で押しのけた時に、私の手が夫の顔に当たってしまった。すると息子のことも叩くよ?そう言って布団にくるまった夫聞き捨てならないその言葉に、怒りが湧き、今なんて言った?と聞いた。喧嘩になってもいいと思った。しかし、無視。隣の部屋で寝ている息子の顔が浮かび、猛烈に胸が痛くなった。怒
HSP(繊細な人)と原始反射との共通点について、考えてみたいと思います。HSP(繊細な人)は、①物事を深く考えてしまう②刺激を受けやすい③共感力や感情反応が強い出てしまう④些細なことに気が付きやすい4つの特徴がすべて当てはまる人のことを言うそうです。HSPの人は自己肯定感が低く、他人に共感しやすく、疲れやすいという傾向があり、5人に1人がHSPとも考えられています。原始反射の中で、特に「恐怖麻痺反射」、「モロー反射」、「脊髄ガラント反射」
今日は運命の検診日でした。9週の壁を越えられたか…赤ちゃんは生きているのか…という毎日その事ばかり考えていたそんな2週間でした…緊張しまくってるのに血圧は安定の低血圧ですうわぁめちゃくちゃ緊張してきたなぁ。血圧高そう…ピーーー…(紙が出てくる)低…!!最高97最低59脈85安定の低さでした今日は採血💉もあるのに採血も凄く緊張するのにだいぶ苦手なのと前回2回失敗されていて恐怖心が倍増しています…そこまで考えられませんでした。診察室に入