ブログ記事4,879件
大阪・京都片付け・清掃・生前整理どれも気持ちが洗われ心が整えられる過去を振り返り今を整え未来を考える講座自分も自分にとって大切な人も明るくしあわせになって欲しいの思いを込めて活動中よりそいサポーター中川智子(なかがわともこ)です。記念の思い出写真ユニバーサルスタジオへ行ってきました。孫にスヌーピー好きの娘がイースター🐣の雰囲気を見せたいから…と付き添いです。4月から保育所も決まり娘もしばらくしたら仕事復帰孫を撮る娘を逆に撮る⤵︎疲れ
こんにちは!徳山です!今日はとっても暖かく、暑いくらいでした☀️久しぶりにトレーナーではなくて半袖を着たのですが、まだ午前中や夕方は寒いかなーと思って中にヒートテックを着たのが大間違いでした😅衣替えの季節かなーと思っていましたが、また明後日から寒くなるみたいなので、まだやめておこうと思います☺︎本日の写真!お客様を牛嶋神社にご案内した時に桜が咲きはじめていたのでパシャリ!とても綺麗でした♡入学式の時期まで桜がもってくれることを祈ります🌸お越しいただきありがとうございました!またお
おはようございます☀ご来店頂きました皆様ありがとうございました‼️昨夜も楽しい夜になりました✨✨✨送別会⤴︎思い出写真☺️🫶🏻変顔サービス👵🏻✌️💕やりすぎちゃったよ。。先程この写真頂いて🙋🏻♂️💌驚愕しました😂笑今夜も宜しくお願いします♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
今日はちょっとご紹介させてください!!アスペンカップにもお越しいただき、たくさんの写真を撮影していただきました。プロカメラマンで写真家の渡部晋さんが現在、3月に行われたジュニアオリンピックの写真を販売しております。なんと、本日が最終日です!!!!!!お急ぎください。ネットから検索【みんなのおもいで】で検索してくださいイベント名【JOCジュニアオリンピックカップ2024全日本ジュニアスキー選手権大会】展示室コード【3D38J5
こんにちはエマエミです。3月はいつもより多めにご新規さんが来てくれて、嬉しい毎日です🥰今日は雨ですけど昨日は春の匂いがしていました☘️ワクワクしてきますね、雪解けに🥹小顔になって、春先たくさんのイベント楽しみましょー✨ここぞとばかりに思い出写真増やしましょう☺️下の感想は3ヶ月集中プログラム5回目の方のです3回目以降のお客さん、どんどんむくみが少なくなってくるので顔もスッキリ、肌も透明感出てくるんですよね🥰最初の6回までを頑張ってつめてこれるかここに小顔の成功は
SNSの影響は非常に大きいですね。息子が退部したので思い出写真と共に投稿したのですが妻にあらゆる方面から連絡があったそうです。普段から結構見て頂いていたんだというのと情報拡散の速さを実感しました。というものの、あまりうるさく言わない少年団でしたので好き勝手に出来たSNSもクラブチームではNGで控える事になりそうです。少年団を辞めて1番残念なのは最近新しいメンバーが加わった事で私が思うこの少年団最強メンバーで組んだ戦いを結局は1回も見ることが出来ずに退部した事とSNSにアップする趣味を失
毎月一日は思い出写真の日2019年11月(第30回目)心や思い出をカタチにして未来へ残す思い出先生櫻井真弓です。皆さま、こんにちは毎月一日という日を、思い出に触れて思い出写真の価値を感じていただこうとお届けしております。そしてそして、毎月一日の思い出写真の日にはこんなことをしてほしいという五箇条がこちらです。【第1条】思っているだけではダメ選択・厳選しましょう!【第2条】いっぱいになっては困ります。整理して保存しましょう!【第3条】出来るだけ、大好きな人と写真を撮
一宮市大雄会病院産科入院食no.2心や思い出をカタチにして未来へ残す思い出先生櫻井真弓です。2日目の食事です朝ごはんは、ご飯味噌汁みりん干しひじきの煮物ちくわキュウリ炒り卵レモンジュースお昼ご飯は撮り忘れていました〜献立は、ご飯スーププルコギカボチャのツナあんかけチョレギサラダフルーツ二種でしたお菓子タイムは、いちごケーキハーブティー夜ご飯は、いなり寿司すまし汁ソース焼きそば赤魚の粕漬け焼ききゅうりの甘酢漬けフルーツ二種こんな風にバラン
近所の桜並木にちらほらとお花が咲いて可愛らしい姿に目がハートになります桜の時期って雨が多いですね。季節の変わり目は雨が降る日本らしく自然の精霊が忙しくしているのが見える様です。てな。入園式、入学式は、晴れると良いですね美しい桜と思い出写真が沢山残せますように。半目には気を付けてね~。
📸2015年7月15日撮影📍伏見稲荷大社(京都府京都市)千本鳥居の入口で…⛩⛩⛩平日の早朝だったのでほぼ貸し切り状態で参拝することが出来ました。が…千本鳥居はあまりにも人気がなくてなんだか怖くなって途中で引き返しました撮影当時はペットの参拝OKでした
数年前、ずっと憧れていた明治神宮で結婚式をした。最初は結婚式はしないで入籍だけ、と言っていたのだが、自分の心と相談し、結婚式をあげたい場所であげないと後悔する!という結論に達し、夫とも相談し、決まった。決めることは多かったけれど、夫は私のやりたいことに付き合ってる感があり、あまり意見もないようで、ほぼ一人で考えた。二人で建設的な意見を出し合い相談してベストな答えをだすという夫婦を羨ましく思う場面が多々ある。ケーキから余興から、スピーチ、ドレス、かんざし、、、一つ一つ決めるのに、
こんにちは、シンエイです。スマホ時代になってめっきり現像写真をさわる機会が減りましたが旦那母に次男の写真を見せるのに使ってる"みてね"にある毎月写真8枚無料サービスがずっと気になっていました。"みてね"と同じく有名な"ALBUS"も一ヶ月の無料枚数は8枚なので同じ。てことは、現像写真のクオリティだけがどっちを選ぶかの判定材料になるのかな?ってことで、"みてね"と"ALBUS"どっちも使ってみてのちのち自分好みの方だけ残せばいいかなと両
2019年三重県四日市湯守座公演都劇団4兄弟依頼のファンです熟練の演技は観る人を惹きつけ魅了します。ここから入れます↓劇団武る三条すすむwww.youtube.comhttps://youtu.be/KmNl0dKaVgQすすむさんはコロナには負けません強い信念をお持ちですから。。。。大丈夫です。
不具合なのか…?分からないけど「いいね」や「コメント」が出来ない事が時々あります…出来なくても、読んでます!ごめんなさーい!📸2024年2月9日撮影📍千代保稲荷神社(岐阜県海津市)おちょぼさんでお馴染みの千代保稲荷🦊上の写真の日はものすごーく寒くて來々ちゃんを抱っこリュックに入れリュックの中にマットヒーターも入れ着る毛布も被って…完全武装🥶千代保稲荷の参道が大好きです。昭和の面影が残っているのに目新しいものもあってなんだか楽しい気持ちになります。
マイナンバーカード顔写真のこと心や思い出をカタチにして未来へ残す思い出先生櫻井真弓です。私のマイナンバーカードの写真はコチラ▼▼▼マイナンバーカードの良さは、自分で写真が選べるところがいいですね私はスタジオで撮影してもらった写真を提出しました。ただし、顔写真なら何でも良いわけではなく、基準があります▼マイナンバー顔写真チェックポイント今ではPC、スマホ、郵送、街中にある証明用写真機でも申請ができます。そして、マイナンバーカードの写真撮影でこんなサービスもカメラのキタムラでは、
おおみ劇団さんに応援客演として獅童礼斗座長さんが琵琶湖座にて乗られています。と言うよりも乗られて居ましたのが正しいでしょうな夜の部は今日が楽日となりました本日楽日で座員さんに画像をお尋ねした所問題は無いとのことでしたのでとりあえず5枚程度貼りましょう達磨座長さんと獅童礼斗座長さんとの相舞舞踊獅童礼斗座長さんは関東地方での活躍で長く見かけていませんでしたがお父さんに雰囲気が似ていて男前役者です。写真を撮っていて何と無くわか
名古屋アンパンマンミュージアムのフォトスタジオにこにこ写真館心や思い出をカタチにして未来へ残す思い出先生櫻井真弓です。先月11月(2021年)に、名古屋アンパンマンミュージアムへ、息子と一緒に行ってきました〜アンパンマンミュージアムといえば、一歳から入場料がかかるのですが、果たして…どんなアンパンマンの世界が待っているのか…と、期待半分、行ってきました結論からいうと…中では、とっても楽しめました久々のテーマパーク、パレード、音楽イベントと、お家では味わえない雰囲気、音楽、食べ
まもなく終わりを告げる平成時代。30年間に普通列車も大きく様変わりしました。昭和から平成になった頃、機関車牽引の客車を使った普通列車が日本各地で活躍していました。SLなどの臨時列車、イベント列車等で快速としての客車列車はありますが、普段の生活として利用する普通列車としては今や運行されていません。平成に入ってからも活躍していた客車の普通列車と言えば赤い50系客車。北は北海道、東北から四国、九州まで日本各地で見かける事ができるお馴染みの列車でした。今回は思い出の50系客車を紹介したいと思