ブログ記事232件
こんにちは、吉江勝です。昨日のメルマガにもたくさんのご感想を有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【臨場感を持ってありありイメージする方法】https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12879008276.htmlーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しだけご紹介しますね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●吉江さんこんにちは。私は「イメージする」とは頭に情景を浮かべる、すなわち視覚タイプなのです
\私は何も悪いことしてないのになぜ辛い目に遭わなくちゃいけないの?/因果応報という言葉があるように、自分が誰かを傷つけるようなことをした結果、自分が誰かに傷つけられるというのなら、しょうがないなぁと思えますよね。僕の知り合いのSさんから、まさに冒頭の悩みを告げられました。「高圧的で、私自身を全否定扱いする人が、また上司になったの。どうして私にはそんな人ばかりが、寄ってくるの?」「自分は、周りに対して、平穏に接している。誰かを
こんにちは、吉江勝です。昨日のメルマガにもたくさんのご感想を有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【願いを言葉に出しても叶わない理由】https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12881434294.htmlーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しだけご紹介しますね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●吉江さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。なんかお蕎麦が無性