ブログ記事3,342件
\入院の準備始めました/お読みいただきありがとうございます♡西松屋に行って来ました消耗品など。産褥パッドは2サイズ用意しました。あとはナプキンも持って行く予定!ベビーのおむつは36枚入りを買いましたが果たしてこれで何日もつのか足りなかったら持って来てもらうしかない…産褥ショーツとブラも買いました陣痛バッグ本当はレスポとかで軽くて大きめのバッグを買おうかと思っていましたが【4時間限定ポイント10倍】【返品OK】レスポートサックボストンバッグレディースLES
週末、何となく体調がすぐれず珍しくぽわ~~~んとしたふわふわしたような体調になんか変だな??ってそんなぽわ~~んとしてるところに学校から電話が長男・・・の担任からだ!!出てみるとのどの痛みを訴えている。鼻水も出ている。給食もモリモリ食べれたんですがなんか・・・調子がいまいちなので帰らせてもいいですか??え!!給食食べたのに???帰るの???頭の中は❔がいっぱいになってまぁ・・・先生が帰宅をすすめるってことは何
こんな顔してるけど、昨日は学校から帰宅後ひどい下痢でした。そのため帰宅後はずっと紙パンツ「パンツタイプ紙オムツ」穿いてました‼今日は下痢も治まり元気ですが念のため小学校には担任の先生と相談して紙パンツ「パンツタイプ紙オムツ」で登校させ、替えの紙パンツ「パンツタイプ紙オムツ」も持たせました。今日は小学校2年の娘が楽しみにしていた秋の遠足という事もあり担任の先生と相談してこのような対応になりました‼今は昔と違い小学校低学年くらいのお子さんでも使用出来る紙パンツ「パンツタイプ紙オムツ」が色々なメ
ポロシャツのボタンを一生懸命止めようとするもまだ成功したことがない四女。(ボタンちっちゃすぎ)今日は、楽しみにしていた小学校の遠足で動物園へ行くので、喜んで出かけていきました。ただ、昨日から下痢気味で、外出先で迷惑掛けたくないので下痢は治まっていましたが念のため紙パンツ「パンツタイプ紙オムツ」を穿かせて行かせました。しかし下痢をする事なく楽しんで帰宅できました‼
Hola!Lunaです。辞書には「念のため」とか「万が一のため」とありますが、現代的、私的には「一応」とか「とりあえず」に近い感じがします。今日のフレーズ:Porsiacaso,tedigo「念のため、君に言っておくね」Lohetraído,porsiacaso「念のため、持ってきたよ」Llévateelparaguas,porsiacasollueve