ブログ記事31,980件
今回も真夜中の投稿です16日にこんな山登りをして他にも色々用事があったので疲れてダウンしてましたで・・・韓国ファン合同チームからグローバルファンチームへの要請があり大変遅くなりましたがお伝えします1つ目はDisney+にメールで「ノックオフ」の配信を催促する!これらのメールは個別に個人で大勢がすることで影響力があるのでグローバルチームで協力するようにお願されています私たちも日本Disney+にしていますが韓国もしくはアメリカのディズニーに直接メールしてほしいそ
おはようございます。久しぶりの投稿を見てくださり、いいね!やメッセージをくださったみなさま本当にありがとうございます😊今日はサクラfamilyの元気印❣️スポーツ女子のアイたんのお話です。アイナは2020年11月に鼻腔内に腫瘍が見つかり12月に放射線治療が始まりました。見つけた経緯は端折りますが、主な症状は逆くしゃみ、鼻血です。照射クールは我が家は毎週1泊2日の入院を3週間続けました。スポーツをしてるからかはわかりませんが腫瘍がある以外は全ての数値が花丸💮
はじめまして😊MAEめだかと申します。神奈川県川崎市多摩区で改良メダカのブリード、交配、販売を行っています。Twitter/Instgramを主に情報発信のツールとして利用していました。SNSは文字数の制限があるのでブログでよりめだか飼育に関しての濃い情報を発信したく、これから様々な情報を更新していく予定です!応援よろしくお願い致します😆実店舗のご案内(来シーズンは3月から始業となります)住所:神奈川県川崎多摩区宿河原多摩区宿河原2丁目18ー2営業日:土日祝日
こんにちわ!MAEめだかです🐟以下の前回からの続き、針子育成Part2ということで続きを書かせていただきます✌️『メダカの室内飼育は難しい?実は外より楽ちん!〜繁殖編(針子育成Part1)〜』こんにちわ!MAEめだかです🐟この時期メダカ室内飼育で上手な増やし方ってなんだろう🤔と思っている方多いのではないでしょうか😊前回は繁殖編(産卵)と言う…ameblo.jp目次餌をあげてるのに餓死をする針子!?1日1回しか餌をあげられない人向けの最良の餌まとめさて、前回針子(
ベランダで唐辛子を水耕栽培で育てていて、どんどん実っては赤くなります今日は国産無農薬唐辛子が16本も収穫できました先日、ペペロンチーノに1本使ったら、かなり辛かったので、私には半分で丁度良いみたいですハニー式水耕栽培の詳しい方法はコチラです『ハニー式水耕栽培がついに完成しました!』以前、私は水耕栽培をメインに行っていました(詳しくは過去の記事をご参照下さい。)我が家のベランダの環境は劣悪で、夏の高温(40〜50℃)と日照不足(屋根と柵と…ameblo.jp私が育てた野菜の栽培記録や土づく
今年夫が逝ってしまって4月24日で6年です。あの時何を思っていたかわかりません。世話のやける夫がいなくなってとにかく寂しかった。夫は44歳で心筋梗塞、55歳で脳出血、この時は一週間後に長女の結婚式でした。病院から外泊して結婚式に、バージンロードをしっかり歩きました。夫の会社からは○○さんは不死身だからいつまでも待っているといわれてました。50代の時毎月旅行に連れて行ってくれました。想い出はいっぱいです。最後はありがとう🌸なとお前は長生きしろよと言ってくれたこと。だから今幸かもしれ
皆さん、こんにちは。イシバシケンタダンススタジオスタッフ伊藤です。昨日日曜日は光田先生がシンカワダンススタジオのパーティーに参加されまして、スタジオにお花を持って帰ってこられました💐赤色とピンク色で彩られてます🩷元から明るいイシバシケンタダンススタジオがさらに明るくなりますね♪さてまた競技会の宣伝をさせていただきます。5/11大刀洗ドリームセンターにてJCF九州総局主催の全九州スーパーダンス競技大会が開催されます。入場券は6000円でお弁当がついてます。皆様どうぞ応援よろしく
以前、私は水耕栽培をメインに行っていました(詳しくは過去の記事をご参照下さい。)我が家のベランダの環境は劣悪で、夏の高温(40〜50℃)と日照不足(屋根と柵と壁に囲まれ)での徒長と生育不良に悩まされてきました水耕栽培の方法自体も、もっと簡略化できないか、ずっと考えてきました。そして、ついに辿り着きました仕組みは簡単で、発泡スチロール箱に、保冷シートを被せただけです発泡スチロール箱が無い場合は、段ボール箱にビニールを被せた物でもOKです。容器を大きくすると、養液がたくさん入るので、水や
皆さん、こんばんはさて、hinomaru-japan1192さんとの出会いは彼女の病気の誤診から始まりました。ブログを見ても分かるんですが、最初は『悪性心膜中皮腫』と、希少癌の中皮腫の中でも数パーセントしかいない病名困惑と絶望感にずっとドン底を見てきたと思います。ネットで調べても何も良いことは書いていなくて、情報量も少ない。ましてや医師も治療経験もなく、手探りでの治療で不安以外何もないと、私のブログを見つけてくれて連絡をいただきました。当然私も何とアドバイスしていいか分からず、励まし合
百間川左岸のホットスポット。少し水位があると取りに入れなかったので、別の通路を開けました。これで水位に関係なく回収に入れます、場所は駐車スペースからは50の速度標識のところから向こうへ土手を降ります枝打ちしているのでわかると思います入り口は管の不法投棄が目印対岸のオムロンの建物が目印ずっと進むと回収場所への降り口が見えてきます。他のホットスポットも回収協力いただける方求めています。『百間川ホットスポットサポーター募集中!』百間川流域連携をすすめるためのイメージ&ホットス
今日は通院で病院に行ってきました。はじめて早く終わったのでママさんと市川道の駅へせっかくなのでlunchです久しぶりぶりに旨かったわポチッと押してね❗️にほんブログ村応援よろしく
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。先日、ビニールハウスの防虫ネットを設置してからビニールをかけて、放置していたのですが帰宅すると、あーちゃんから、「風が強く、ビニールがバタバタして、うるさかったよ」と苦情がとりあえず、風が吹いてもバタバタ揺れないように仮止めやっぱり、ビニールの巻き上げ機を設置しないと駄目かなミツルビニールハウス専用梯子(アルミ製)セレクトフィットSF-500農業用ハシゴ楽天市場ポチっと応援よろし
いきなりのタイトルで失礼します。実は、先日ブログのプロフィール写真を自分の顔にしました。HPの顔写真も、ちょっと変えました。顔出しした途端、逃げたくなりました。あああ・・・・加工したい・・・・いや、隠してしまいたい・・・。と言う気持ちを持ちつつも、でもようやく自分を表に出せた、という晴れ晴れした気持ちもあります。ホーリースピリットとのやり取りを書いていても私の顔が分からないとどこかあやふやになってしまう感じがするし。「こういう人が現実にいて、リアルに生きていてホー
本日は水曜日の滑飛一家です。2025カットビTシャツ候補⁉️今週はいよいよ決戦❗️3つタイトルマッチ1つプロ戦応援よろしくお願いします。キックボクシングNKB日本キックボクシング連盟テツジム滑飛一家〒709-0704岡山県赤磐市沢原1616-4TEL09076235705テツジム滑飛一家HPhttps://tetsujimu-sanyou.jimdofree.com/滑飛一家ブログhttps://ameblo.jp/sanyou42/オヤジキックオナゴキック中
こんばんは今日も日中は暑かったですね遅めのあさんぽ後発隊の皆さんは日陰を選んで歩いてましたこんなに暑くなるなら早朝散歩に切り替えてみるか?しかし、春はとにかく眠くて切り替えるタイミングがわからないしらたまママですOHANAクラファン海ママが代表務めるOHANAさんを応援していますNEXTGOALまで後少し!神栖から収容犬をゼロに。野犬と子どもがともに成長する居場所の開設へ-クラウドファンディングREADYFOR全国的に野犬が多い、茨城県神栖市の野犬や放浪犬をゼロにす
こんにちは。毎年恒例の店前渋滞。お店の駐車前にハザード停止&Uターンして帰る。ちょいとイラっとする。さて、もう少しで店頭に半袖類が並ぶので、それまで商品紹介はお休み。明日はあおもり桜マラソン!無事に完走できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!明日・明後日は休みなので、報告は火曜日に書きたいと思います。最後まで読んでいただき有難うございました。タテヤマ-----------------------------EC⇩
こんばんは♪なかちょんですついに明日テセントリクが…二週間遅れで開始いたします!僕より早く始めた二方は順調だそうです(*´-`)なかちょんも今度こそは続くぞ!僕がデセントリクというのは危険ではありますが上手くいくよう応援よろしくお願い致します☆そして次は皆で早期承認を提出した9月~10月と言われてるロルラチニブが8月になるかも知れないと言われてるロルラチニブに繋げなきゃと思っています皆でがんばろう(ノ^ω^)ノ繋げよう(o´・∀・)o信じて生きようなかちょんはまだ途中
こんばんわ!MAEめだかです🐟室内飼育について色々書いてきましたが、実際私の環境をちょっとだけご紹介させていただきます😊スペック的には6畳一間で冬の間に2000匹〜3000匹のメダカちゃん達が育ちます。温度はエアコンで部屋ごと丸っと管理で、今季からトライしているのは水量を少ない容器に抑えて1容器あたりの飼育匹数をあげる飼育をしています!なんで水量を少ない容器にするのか!?大水量の容器はあらったり移動させる時の取り回しが億劫だからです🤣また、飼育匹数を増やす代わりに水換えの頻度を
それぞれコンビニで翌朝食をゲットした後、なんだかまだ話し足りない(笑)ってことで、そのまま新潟のSちゃんのお部屋に直行🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️🍻🥤🍪🥮ここで、「ホテル金沢」を少しご紹介ベッドはダブルだし、コーヒーマシーンありの浴槽は寝れるくらい広しで⭐️⭐️⭐️朝食ビュッフェも、めちゃくちゃ美味しそう🩷でしたが、それは次の機会にみんな満足してくれて良かった👍話を戻しますね新潟のSちゃんの部屋にお邪魔して、まず最初にやってもらったこと‼️それは、渋谷コンのブログの
お次は検査と治療内容を書きますとお伝えしていたのですが、検査内容が多くなったので、今回は検査だけにさせてもらいますごめんなさい検査は何個かありますエドロフォニウム(テンシロン)テスト神経と筋肉の間の刺激の伝達を改善させる薬剤を静脈注射して、眼や全身の症状が改善されるかどうかをみます。私の場合だと、左目が眼瞼下垂していたのでこの薬剤を注射するとすぐに眼瞼下垂は改善しましたですが、すごく気分が悪くなるので1回が限界です笑血液検査2種の抗体の血液検査を行います。①抗アセチルコリン受容
ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊おはようございます早くも始まりました‼️第45回全日本バレーボール小学生大会第3支部予選初日‼️3戦3勝で1位通過で第2次予選へ進みます小5メンバーでのチャレンジが始まりましたたくさんの応援よろしくお願い致します🙇
【2024/11/11】さち子オンニが韓国から名古屋に遊びに来てくれました旅行3日目は、私はテレワークです在宅ですが、仕事なのでオンニとは遊べないですオンニが10年前にソウルで会う、日韓同年代の仲間を募ったところ、集まった方たちがいます。長く続いてる仲間だそう。オンニが名古屋に来たから、愛知、三重、岐阜の方が集まってくれると羨ましい!人徳ですね!私もそういう人脈を作りたいわこの日の朝ご飯は日本食。味噌汁、納豆、焼き鮭を万太郎が用意して出勤したので、8時にオンニを起こして食べまし
こんばんはいつもますぅのブログを読みに来て下さりありがとうございます今日は三女の入学式早いなぁ…もう高校生1番楽しい時期ですね♡娘には今しか出来ないことを沢山経験して欲しいと思いますそれはそうと実は12月からコツコツとチョコザップに通い、ダイエット頑張ってたんですよそしてちゃんと成果が現れてまして今朝現在で、12月のチョコザップ初日の体重からマイナス11.6キロでした嬉しいなぁまだまだ、若く、キレイでいるために(←図々しい笑)頑張りますので応援よろしくお願いします
監督です。3月1日〜2日にかけて、クラブで合宿を行いました!2日間とも基本的な内容を中心にいつもより時間をかけて取り組み、先日の指導者講習会で学んだ内容を実践してみたりして練習をアップデートしていけるようにも試みました。夜は宿舎にてミーティングを行ったり、徳島県スポーツ栄養士協会会長の前田先生に食事に関する講習を行っていただきました。選手、保護者、指導者みんなが熱心にメモをとったり耳を傾けていて、質問もたくさん出て講師の先生にも感心していただけました。寝食を共に過ごす事で仲間の結束も
スポーツ選手が勝利した時などに感想を求められて「素直に嬉しいです」と答えることがあります。この表現は以前はなかったように思います。「素直に」の中には、「勝つには勝ったが内容に満足できない」とか「勝って兜の緒を締めよだから浮かれていられない」という謙虚な気持ちは置いといて、ただただ勝ったという結果だけに舞い上がっている感情が含まれているように思います。したがって、「素直に嬉しい」という表現は非常に幼稚であり、報道機関に、つまりはファンに対してそれを直接伝えるのは、一流のスポ
以前お世話隊で紹介したポメラニアンケロ家で預かることになりました。本当はの時に連れ帰ることも出来たんですが、1週間お世話隊の皆さんに甘えさせていただきました(病院の予約が入ってたのもある)本当にありがとうございました仮名ケール君です引き取り時はこちら『繁殖放棄犬の引き取り(3/27)』今回、遠方の協力団体からの依頼による引き取りです。お話があるときにはいつもスタッフ預かりの犬が飽和状態ですが、大体いつも無理して協力します。その為、こういうと…ameblo.jpジュリアさんが預かっ
ありがとうございました!引き続き応援よろしくお願いいたします!
#パーキンソン病との日々:太もものこわばりと向き合うこんにちは!今日は少しフランクに、私の日々の一部をシェアさせてください。実は、私はパーキンソン病を抱えています。そして、その症状の一つとして、太ももがこわばることがあります。このこわばりが結構厄介で、特にひどいときは、日常の動作も辛くなります。とはいえ、この病気と付き合いながらも気分転換を図る方法を色々と試しています。その一つがブログを書くことなんです。ブログを書くことは、私にとって気持ちを整理するための素晴らしい手段ですし、誰かと繋がっ
東大野球部マネージャーに、富山中部高校野球部から番匠さんが入部されました。応援よろしくお願いします。人気の動画をチェック|FacebookFacebookWatchでは、動画や番組を一緒に楽しめます。最新のトレンド動画やオリジナル番組を見つけたり、お気に入りのクリエイターの最新情報をチェックできます。fb.watch東京大学野球部:選手・スタッフtokyo-bbc.net番匠由芽さん(富山中部OB、東大文Ⅱ1年)
2月16日(日)にアクアパーク東広島運動公園で、第13回東広島中高生テニス大会が開催され、NBテニスガーデンの正本愛莉さんが中学2、3年生女子シングルスで、眞鍋芽依さんが中学1年女子シングルスでそれぞれ優勝を飾りましたおめでとうございます応援くださいました皆様ありがとうございましたこれからも応援よろしくお願いいたします優勝おめでとう眞鍋芽依さん(左)正本愛莉さん(右)Wit