ブログ記事2,878件
みなさん、こんにちは!newmeairlineのみきです。本日は面接で緊張してしまい、言いたいことをど忘れしてしまったときの対処法について。前回、緊張や不安が出たときについてお話ししました。詳細はこちら!『緊張や不安に押し潰されそうになったときの合言葉。』みなさん、こんにちは!newmeairlineのみきです。本日は面接で緊張や不安に押し潰されそうになったときの対処法についてです。みなさん、面接って緊張し…ameblo.jp本日は、面接本番中とても緊張をして、用意して
こんにちは4月1日。ANAの一次面接で聞かれがちな質問を今週末で集めてみました。昨年までのANAの一次面接で聞かれた質問の数々は私のPCにかれこれ遡って5年ぶんはあります。いつもブログをお読みの皆さまに感謝の意を込めて、本日掲載致しますご参考になれば幸いです。ただ、昨年までこんな感じでしたが、今年も同じとは限りませんのでご了承下さい。1、30秒程度で自己紹介をして下さい。2、志望動機を30秒程度で言って下さい。3、あなたのどんなところがANAのCAで活かせますか?4、大学で一
面接対策の第2弾です!私は転職対策に、質問集を作成し、それに対する回答も用意して、面接に臨みました。これは多くの方に共通するのではないかと思います。ただ、会社によっては聞かれる内容もマチマチで、想定したものが当たっても4割くらいかと思います。そこで、私が経験した面接から、聞かれた質問を共有します。・会社と職種への志望動機・転職理由・短期と長期のキャリアプランは?・MSLとして何をしたいのか?・気難しい医師に対してどのように対応したら良いか?どう対応したか?・MSLはどんな仕事を
みなさん、こんにちは!newmeairlineのみきです。東京は本日も雲ひとつないきれいな青です。青は、広大・誠実・自由などポジティブな印象を与える色で、気持ちを落ち着かせたり、集中力を高めたりする効果がある色だと言われています。(「色彩心理学における色の意味・効果」より一部抜粋。)エアラインを目指していた頃、天気の良い日はよく空を見上げてきれいな空だな〜。飛行機見えた!ラッキー!あの飛行機はどこに行くんだろう〜。海外かな!アメリカかな!いいな〜!なんてよくウキ
では、プレゼンテーションを始めさせていただきます。よろしくお願いいたします。まず私の強みについてお話させていただきます。私は、何事にも粘り強く努力を継続し、最後まで決して諦めない人間です。例えば、サークル活動のサッカーでは、主体学年である二年次に「試合で優勝し、4年生を最高の形で送り出したい」と考えました。しかし、我々のサークルは、初心者も多く在籍していたため、万年最下位の弱小チームでした。そこで私は3つの取り組みを行いました。まず、モチベーションの低い人とコミュニケーションをとり、その人
37歳でWebデザインの職業訓練へ2021年12月から半年、webデザインの職業訓練を受講した体験談です。この職業訓練のおかげで、2歳の子持ちでありながらも、未経験のネットショップにパートで就職が決まり現在は社員として働けてます。職業訓練について、調べてもなかなか情報がなかったので体験談を記録します。職業訓練関連ブログ賃貸3LDK66㎡に住んでいますわたし:40代雑貨大好き会社員夫:早起きが得意なフリーランス息子:5歳トミカと路線
今回は、久しぶりにハーフ高校生のお受験のお話です。願書提出後に追加書類の提出が必要だったお話について。大学受験の出願、12月で全て終わったと思っていたのに・・2024年11月下旬〜12月上旬、我子はCSUとUCの大学合わせて10校の願書を無事に提出しました。これで我家のハーフ高校生のお受験生活もついに終了〜!やった〜〜!・・・と喜んでいたんですが、願書提出から10日〜2週間くらい経った12月中旬頃、「そういえば大学のポータルサイトにログインしてみた?」と聞いてみる
賃貸3LDK66㎡に住んでいますわたし:40代雑貨大好き会社員夫:早起きが得意なフリーランス息子:5歳トミカと路線図大好き現在年収300万。500万を目指したい!★年収遍歴はこちら37歳でWebデザインの職業訓練へ2021年12月から半年、webデザインの職業訓練を受講した体験談です。この職業訓練のおかげで、2歳の子持ちでありながらも、未経験のネットショップにパートで就職が決まり現在は社員として働けてます。職業訓練について、
最近テレビで若い女性タレントさんのことが騒がれていますね。その女性タレントさんのことは存じ上げないし、その新興宗教の知識もありませんし、特別な意見も興味もないのですが、彼女は幼い頃から信仰があったと聞きました。彼女が悩んでいるときに親身に話を聞いて共感してあげられる身近な大人は、会社に、周りにいなかったのかな、と思いました。私は特別な信仰がありません。ご先祖様は大事に思いますし、お墓参りもします。神社にお参りもします。偶然とか、運とか、縁とか、目に見えないものは信
無事、今朝、某西日本にある、獣医系大学の総合型選抜の試験が終わった。子供にとっては、何から何まで経験の連続だったようです。別に落ちても良いし、良い経験になったと思う。まず、電車はSuicaでしか乗った事がなく、料金表を見て、券売機で切符の買い方を出発まで知らなかった。バスも、整理券を取って降りるときに料金を払う乗り方を知らなかった。特急電車にのる場合、特急券がいるのも知らなかった。ホテルのチェックインを1人でするのも初めてと何から何まで初めて尽くしであった。バスは、
ご覧いただきありがとうございますもうすぐパートの面接!ということで履歴書書きました『【2社目】やっとパート応募できた!』ご覧いただきありがとうございます昨日のメンブレからなんと?パート応募できました『【41歳】主婦パート探し疲れた』ご覧いただきありがとうございますさてさて…ameblo.jp前回はパソコンで作成。今回は指定の履歴書を印刷し手書きで書きました!一般的な履歴書でもOKだったのですが、指定の履歴書は毎回苦戦する志望動機の欄が少ないだから楽勝‼︎ではなかった字を書
過去に女性で合格をした方です。今の気持ちや考えを、素直に前向きに答えられていて、恐らく面接官の方も納得をしながら楽しい時間を過ごしていたかと思います。社会人の方なので、なかなか面接の時間が作れない方でしたが、休みの日は必ず時間を作って私のところに相談に来てくれていました。今年受験の皆さん、参考にして役立ててください。この方もそうですが、最終合格を果たしている方は、面接が終ったらそれで終わりではなく、面接の内容を書き留めて、アドバイスを求めてくる方が多いです。万一のことを考え
次女の就活は終了しました。とりあえず1社から、内定をもらえました。卒業後の無職は免れました。その他、本命2社からの合否待ち。最終面接を終えた日。『ありがとう。』と、次女からもらいました。あらーなんて気の利く子なの〜ホントにあたしの子めけこは、なにもしていないのに。。。面接前日夜に面接官がするであろう質問を読み上げていただけ。ノートには、びっしり書いてありました。志望動機や自分の軸自己アピールなど。就
遅いわ〜、エントリーシート‼️卒論生が長岡技科大編入で文書作成(笑)何回も書き直したらイイと思うよ💕って言ったけど全然書けないんだよね〜(笑)その間に締め切りが迫る^o^なんとかしなくちゃ^o^仕方がないからトイレ用のブラシとか調達するのが目的でメガドンキに行ったのに早めに切り上げて小一時間見てやったよ💕本当は志望動機指導って絶対合格する志望動機作って50,000円ぐらいなんだけど今回はプロコンが押してるからさっさと終わらせたよ💕18時からクラウドファンディングの
ASDの我が子4月末から小学校受験対策を開始しましたすべての面接が終わりました。あとは息子にいつも通りの様子で頑張ってもらうのみ願書からここまでの2ヶ月間で私は10歳老けましたしわ?くすみ?くま?ぜんぶ就活の時にも同じ感覚があったけれど今回もやはり面接する学校の合う合わないが分かりました我が家は片手でも余る数しか受けてないですが無理して受けた学校やはり面接中の違和感が拭えなかった...息子はどの学校も淡々とがんばりましたわかりませんや無言がなかっただけで100点そして
賃貸3LDK66㎡に住んでいますわたし:40代雑貨大好き会社員夫:早起きが得意なフリーランス息子:5歳トミカと路線図大好き現在年収300万。500万を目指したい!★年収遍歴はこちら37歳でWebデザインの職業訓練へ2021年12月から半年、webデザインの職業訓練を受講した体験談です。この職業訓練のおかげで、2歳の子持ちでありながらも、未経験のネットショップにパートで就職が決まり現在は社員として働けてます。職業訓練について、調べてもなか
多子世帯の大学無償化のガイダンスに行ってきました(娘が)同じ3人兄弟のママ友さんの所はもう書類貰って提出したというのにうちの娘の大学はまだかー?と待ってたんですが!ついに!娘が下書きみたいなん?書いてるの見てちょっとびっくりしたんですが、志望動機的な文章書く欄があるんですね税金ですもんねあと、資産額の記入欄があって驚きました3億未満だったら良いとか…なんとか…学校の事務の方がチェックするそうなのですが、資産額とかオープンにするのもなんだか気が引けますよねー娘が、お金無さす
内諾活動の事前面接で聞かれたことについて、これからの方の参考になればと思い書いておこうと思う。自己紹介志望動機どのような授業をしたいか教育実習中に困った生徒がいた場合、どう対応するか教員になるにあたり、どのようなことに気をつけたいか現在、学修について不安に感じていることはあるか予想以上にたくさん聞かれた。担当教員の「それでは次の質問ですが・・・」に「まだあるの!?!?うそでしょ?」と心では怯えるわたし。笑顔に徹したがきっと引き攣っていたに違いない。自己紹介があるとは思わず、
学校説明会や模試結果、塾との面談等から第一志望校を決定しました。どの学校もそれぞれ魅力があり、悩みましたが、ようやく最終的な順位付けが出来ました。担当科目の各先生と面談しましたが、全員が最終的に第一志望にした学校に娘が向いてるという考えで興味深かったです。同時に多くの受験生を見ている先生方の客観的な意見は的を得ていると痛感。全ての志望校で個人かグループ面接があるため志望動機をより明確に言葉で表せる必要があります。帰国後から塾で面接の講座を受講して技術や姿勢を学んでい
こんにちは。多浪Fラン大学生です。まず前提として、多浪=3浪以上(二浪は多浪じゃない!)Fラン≠ボーダーフリーとします。特定回避のため、業界は非公開とさせてください。ごめんなさい・・・さて、就活の進捗について、結論から書きます。内々定→なしNNT😢選考中の企業→3社(次回最終1、二次1、一次1)負け1、引き分け(?)3といった状況です。負け1は最終面接まで行った末に落ちました。落ちた原因は、志望動機が足りていなかったことと、面接の問答で他責思考が少し出てし
こんにちは、あひるさんです。中1週間まるまる空いてしまいました・・・。毎年1月はやることたくさんあってなかなかしんどい。そんなことを言っている間に、1月も27日に。1年で12分の1が終わってしまう。早いですよね。最近、ブログアクセス数がポーンと跳ね上がることが頻発しております。「何かな?」と思ったら、日大通信の志望理由書を書いた記事が鬼アクセスになっている。『志望理由書を書いて申込完了!』志望理由書を書き、お金も振り込んで、一式発送完了。これで申込完了しました。1年目の費用、とり
こんにちは、アラフォー新米先生です。このようにして、教師を目指すことにした私ですが、常に問い続けていたのは、「なぜ自分は教師になりたいのか」ということです。もちろん、採用試験では志望動機について必ず聞かれます。しかし、それだけではなく、これが自分の教師としての芯となり、軸となり、教師になってからも、行動選択する基準になると思います。私の場合は、子どもを取り巻く人権問題から、すべての子どもたちを救いたい。子どもたちを差別から守り、また、この世から差別をなくしたい。という考えが、自分の教師への
志望理由書を書き、お金も振り込んで、一式発送完了。これで申込完了しました。1年目の費用、とりあえず最初に支払うものとして、148,500円。頑張らねば~。志望理由書、かっこよく書きたかったところですがイマイチな感じになってしまいました。400字で書けというのですが、400字って思ったよりもあっという間です。全文は恥ずかしくて載せられませんけれど、こんな感じです。『仕事を通じて、世界のグローバル化も、その後のバラバラになっていくことも感じられました。仕事においても、
引き続き、我が家の小学校受験体験記です。ご興味のある方のみ、お読みくださいませ。→その他の小学校受験体験記はこちらから。願書の志望動機欄志望校の願書をいただき(購入し)、まず悩むのは志望動機欄ですよね。国立小学校の志望動機欄は、さほど苦ではないですが、私立小学校の願書を見て、私は唖然としました。「(志望動機欄の)枠、大きくない??」ご両親どちらかの出身校だと、志望動機は書きやすいですし、アピールしやすいようですが、娘が受験した私立&国立小学校は、私も主人も北海道出身のため、
こんにちは、内定スタート面接塾の佐々木丈裕です!今年も都庁志望者向けの勉強会を何かやろうと思っています。今年は都庁1A志望者向けのみにしようか、、、迷っています。また後日、ご案内します。先に、面接カード向けのアドバイスをしておきます。こちらは昨年の都庁1A↓の面接シートです。昨年の面接シートはこちらです。今日は、社会人の都庁1A志望者(行政職・技術職両方)向けの内容です。問2は次の設問です。2あなたがこれまでに学んだ専門分野・研究内容、その成果及びそこで得られた経験などを書い
先日大学院の記事を書きまして、コメントを頂きまして入試のお話を聞きたいということでした。ありがとうございました。昨年ほんとにさらっと、大学院に行きます!!という記事で入試については少し触れた程度だったのでここできちんとご紹介したほうがいいかな、と思い改めて記事をあげることにしました。というか、さらっとしか触れなかったのはほんとにさもない試験だったので、触れる価値あるかな、というのもあり入試なのかも不明な感じだったのですが一応母校を目指している後輩のために記したいと思います。基
幼稚園の入園がそろそろ決まる頃ですねドキドキしながら、昨年面接(というほどのものでもないけど)を受けたのを懐かしく思い出しますそして、沢山の書類の中で一番悩んだのが生活調査票の項目お子様のどんな所を伸ばしてあげたいですか?というものでした。ん?特に考えてなかった我が家当たり前ですが元気にスクスク育ってほしいこれ回答としては何か違うなと思って考えたけど、纏まらないだいぶ困ったので解答例や書き方の参考になりそうなものを集めました家庭の教育方針やその幼稚園を選
ソレイユ代表キャリアカウンセラーのしょうこです今日のブログは仕事を通しての所感です就活生や就活生を見守るママへのメッセージです参考にしてみてくださいねブログにお越しくださりありがとうございますご縁に感謝です最終面接に挑む就活生にかける言葉就活生(大学4年生)の就職活動も面接が本格化していますもうそんな時期なんです今月は面接についての相談がグッと増えた私がっつり受け止めがっつりアドバイス
私の強みは粘り強く物事に取り組むことです。私は大学時代から塾講師のアルバイトで個別指導をしています。中々成績が伸びない受験生をたくさん担当しました。私はいつも授業やテストの点数だけでは見えない部分を生徒と話しました。生徒の話を聞くことはもちろん、なんとか志望校に合格させてあげたい、どんなことでも協力したいという想いを生徒にぶつけました。そして授業以外に時間を見つけて本人が納得するまで教えました。その結果生徒は必死に勉強と向き合うようになり、志望校に合格した際、私のところに挨拶にきて先生でよかった
こんにちは大西です。芸能事務所の随時応募には、まだまだ「郵送」があります。ネットで購入できる「オーディション用紙」または、ダウンロード用テンプレートを使用してください。コンビニプリントをすれば、ご自宅にプリンターがなくても大丈夫ですね「郵送の応募用紙って、本当に見てくれているの?」と質問がありますがコンサルの受講生には、電話やメールで連絡が来ています見てくれていますので、時間を割く価値はあります今までなんとなく避けて来た方、出して来たけれど結果が出なかった方は「郵送応募3つの注