ブログ記事26,087件
こんにちは。とりぃです(๑′ᴗ‵๑)大変遅くなってしまいましたが今回は忍者スキルの検証結果とかその他いろいろです。最近スキルツリー1個分の記事とか書いてて思うのはとにかく長い。ということで今回も長いです。2021/8/26(木)に行われたスキル調整に対応しました。忍術詠唱:2.50s※cspdや巻物による詠唱短縮不可射程:12mランダムで発生する技は以下の通りです(威力については後ほど)クナイ投げ・風魔手裏剣・火遁の術・雷遁の術・水遁の術・土遁の術・風遁の術・分身の
今日はおりーぶ組さんで巧技台を使って運動遊びをしましたみんなで「ニンニン」「しーっ」とカッコいい忍者🥷に変身して2階に移動できましたよ連結してすべり台を滑ったり、お手てを繋いでお散歩したり…お友だちにお相撲さんのポーズを教えてもらって四股を踏んだりみんな仲良しで楽しく遊べました
この日のお昼の賄い飯はニンニクとニラ抜きの餃子に焼き飯とお吸い物先ずは餃子からふぅふぅふぅ頂きま~すでは私も頂きま~す寒波到来と連日の報道で知ってはいたが、賄いご飯を食べた後、外を見てみるとご覧の通りあっという間に最悪の路面凍結そんな時、才蔵の姿が見えないと思ったら・・「猫はコタツで丸くなる♫」と、よく耳にするが人が見ていない隙を狙ってはコタツの中でgulu~gulu~gulu~そこで才蔵をさつま芋のおやつを使って誘き出す事に・・・ではミッション開始即座、
こんにちは´ω`)ノイルーナ復帰してやっと知識も追いついてきたのでブログ復帰しようかと思います。今回は現状の爆殺装備ステ等載せていきます。あくまで自分で試した結果1番ダメージが伸びた構成なので、絶対にこれがいい!というものではありません。そのため参考程度に見て頂けたらと思います┏○))まずは装備から、①装備・能力甲賀三方◇ニグドゥ◇ニグドゥ☆攻撃力4流離の服◇ヤムナール◇ヤムナール☆攻撃力5属性追加◇属性クリスタ◇属性クリスタ☆高速使用5装飾☆必殺4英雄投士の手袋◇イデアウ
明日はアウトサイダーな忍者🥷のかるとっふぇるんです🥔今期のドラマは当たりが多いです!!!!『アウトサイダーな忍者』年明けからずっとスラムダンクを観ていますかるとっふぇるんです🥔あ、アニメの方です。おもしろ、、、。キャラクターの半分くらいが高校生とは思えない「50代管理職…ameblo.jp白いバッグ小物入れで悶々としていたので、やけのやんぱち🤣で白いバッグ小物入れを買ってこれ幅19cm?マチが8cm?くらいなのですが、あえて言えば斜めがけにするとやっぱり体の側面でごろごろして落ち着き
金曜昼12:30仕事さぼってラーメン食べに行きました。『麵屋クロス×クロス』地図:clossxcloss(クロスバイクロス)-神栖市その他/ラーメンclossxcloss/クロスバイクロス(神栖市その他/ラ…ameblo.jp2度目の訪問前回はまぜそば行きました。今回は背油醤油大盛行きます。野菜マシって言ったら「多いですよ」と脅されたのでチョイ増しで。チョイ増し少ないっす!ニン
「ドーモ、イルーナ民=サン。ニンジャビギナーです」哀れシアナスは爆発四散!インガオホー!…こんにちは。ニンジャビギナー、改めミミルです。(とある方の術忍者の記事が女子高生だったので、こちらは死神にしましたw)爆殺忍者を紹介する個人的な記事が想像以上に閲覧回数が高くなっていたため、・爆殺忍者とは何なのか?・そもそもニンジャってどんなジョブ?・装備とかステータスとかどうしたらいいのか?といったことを、個人的な趣向を減らし、分かりやすくまとめたのが当記事です。【はじめに】ぶっち
アアアァァ(°∀°)ァァアアア忍者の新スキルが追加実装されてから随分経ちますね/(^o^)\遅くなりましたが、術忍者の新スキル、装備などを自分なりにまとめました(^q^)まだまだ私でも知らない事があるかもしれません何かあれば教えて下さいヽ(;▽;)ノ金遁の術SLv.1💰まずは金遁の術・習得可能レベル…Lv360〜・習得場所…EP5のナハトの「ドリゾラ荒野」・習得方法…スキル書「投銭法の巻物I」を購入↑このNPCであるレッチェルから1000万スピナで購入可能です💵さてこの
みんな元気ですか忍者の源流のこと日本には起源もわからない神社がいくつもあります。そのほとんどがご祭神もはっきりとわかりません。記紀が成立した時に焚書とともに社史社伝を消されたものもあれば氏子が消滅して消えていったものもあります。奈良平安以前の神社であれば社殿もなかった神社も普通にありました。それまでは神は社(やしろ)に降りてくるのではなく磐(いわ)や山や時には滝つぼにやどっていました。社殿がある
ホスピタルアーティスト絵本作家やのともこです。今日は、本当にとても寒かったですね〜龍神村もめちゃくちゃ寒くてストーブガンガンに付けていました。お昼ごはんは、きのこたっぷりあんかけうどんでほっこり❤️朝はありがたいことにナリトが朝ごはんを作ってくれました。😊朝起きて朝ごはんが出来てるって本当に有難いですね😁2月には、第6回くのいちフェスティバルが開催されます。コロナで中止が続いていたので久しぶりの開催です。とても楽しみです😁くのいちフェスティバルには、忍者も🥷沢山来るので忍者好
今日は定休日午前中は亡くなられたツッチーのご自宅にお邪魔エンジンをかけに行って来ました定期的に調子をみてあげていますそしてNinja250の引取りですこのNinja250はあの方のところに行く予定です前回お伺いした際に会社もやめようと思いますって仰ってた奥様。閉業のお便りを作ったけれども定期購入して下さってるお客様を思うと申し訳なくなって何とか続けてやってみようと思いますって表情も前回よりも笑顔が見え前に進んでるって感じで安心しました。冬になる前にまた来ますね〜ってバイバイ
江戸時代までの日本人の歩き方の「ナンバ歩き」の記事は過去に書いたことがあるけど再度。桐朋学園大学教授の矢野龍彦氏が伝えているのが「本当のナンバ歩き」。矢野龍彦氏の動画があるのを知らなかった。この本、人に貸したら戻って来なくて、再度購入してまた違う人に貸したら戻って来ない。手元に必要がないらしい。ナンバ歩きを知らない人も居ると思うので少し解説を○江戸時代までの日本人の歩き方(本来の人間の歩き方)現代の日本人の歩き方は明治維新で導入されたドイツ
★昨日の【愛に生き愛のために戦う魔導士アルシオーネ♥祝誕!天野由梨さん♥】気に入っていただけて大感動です!!!!とてもモチベーション上がります!!!!!昨日も【絵のお仕事】全力全開【全集中】で頑張りました!!!!!★今日のイラストは決めてありました!!!!!通行人E(ムラビトE)様からの有償依頼の公開です!!!!!通行人E(ムラビトE)様は私の大切な応援者でありご支援者です!!!!!通行人E(ムラビトE)様に心から感謝いたします!!!!!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日曜は旦那さん、お仕事でした久々の?息子くんと2人だけの週末息子くん珍しく「お腹空いた」と言うので2人で近くのサイゼリヤへサイゼリヤだものやっぱ定番のリーズナブルなメニューにするよね(笑)息子くんはコーンスープとミートソースとフォカッチャホントに?普段あまり食べないのに今日に限ってモリモリ食べてました(もっとお安く済むと思ってました笑)帰りにスーパーへ寄って食材を買って帰宅あ私、物凄く久々に宝くじ買っちゃったなんか当たると思ったのその後、私は少しだけ近くの激安ショ
おはようございますー!今さらやけど年末のお出かけのことをお蔵入りしそうやったけど笑やっぱり記録として残しておきたくて✍️12月初め。まだ本格的に寒くなる直前に旅行支援を使ってお出かけしてきました。行き先はこちら・・・忍者村!!!あ、もちろんわたしも同じの着ましたよwほんとは黒がよかったけど次女一人じゃかわいそうかなーと赤にwwド派手な赤装束に身を包んだアラフォーリクエストに応えて写真載せたかったけどやっぱり一枚もなかった・・・うちの👨気を利かせて写真撮ってくれる
こんにち(∩´∀`)∩ワーイ5月25日にカラスコさん主催の忍者会の司会をさせて頂きました!(๑>ᴗ<๑)沢山の方々にお集まり頂き、盛り上がりも見せ中身の濃い内容になったと感じます(*∩ω∩)現状の忍者を知ってもらう為、知っている方から知らない方まで幅広く伝えていきました!(๑و•̀ω•́)و今回はその忍者会の内容をお伝えしようと思います!ある程度割愛、省略している部分もありますので、ご理解下さい((。´・ω・)。´__))ペコリ各忍者の型の紹介が主になり
こんにちはこどな保育園鉄砲町です今日はどんな様子だったのかな製作遊びをしましたよ花紙をちぎって丸めてくしゃくしゃ丸めてっと手形を取ってペタペタ何が出来るよじゃねこんな鬼完成しましたよもう一チームは…鬼の踊りや忍者の踊りを楽しんでいました「鬼は外」豆を投げていますすごい勢いで投げていましたよ本当の鬼が来た時にも投げようね今日も楽しかったね明日は楽しいこといっぱい
昨日は柳沢さんの配信!正柳のLIVEのお知らせから。初めてやる会場らしい。行ったことないって言ってた。電動自転車の話から前、貰った自転車の話して昔出てたアイドル番組の話になった。CoCoribbonゆうゆハイスクールきめんぐみ出てくる名前がわからない…。ハイスクールきめんぐみは漫画でアニメもやってるのはなんとなく知ってる。唯一分かったのはCoCoの三浦理恵子とribbonの永作博美この2人はドラマとかバラエティーで見るから知ってた。8月から配信見てるけどここまで分からな
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!昨日ねLobiの通知が鳴って見てみたら、ギルドLobiの忍者コーナーに黒薔薇のアリスせんせが魔忍者について書いててたんだ。って事であいりセンセの魔力をどんどん高めるコーナー!MATKを上げるとダメージはあとからついてくる!ほんとは属性とか慣れとか安定率とかがだいじなんだけど、いちおうタイトル『魔道士らんな』だからね。魔法で負けるわけにはいかないのです……(負けてるけど)ということで!あいりセンセの限界に挑戦してみますーっ。
毎日毎日、よくこんなに文句が出て来るなあ…と呆れるほど職場の愚痴(主に同僚か上司の文句)を、毎日繰り返す、アメリカ人夫のイカオ数年前から一番の天敵になっていた、後輩のジョンの事は、去年の前半に先輩である自分を出し抜いて、マネージャー格に、異例の抜擢で昇格して以来憎みすぎて、憤死するんじゃないか(が)と思うほど、悪口雑言の限りを尽くして、聞かされるコチラが参りそうだったがイカオが言っていたとおり、仕事が出来なくて、失敗ばかりしていたのを、嘘で固めていたジョンの悪行が、CEOにバレて、1
毎週末行っているホームセンターコーナン。バイクをいじっているとどうしても何かを買いに行っています・・・ここで凄い物を見つけてしまいました!一番上の自転車!14,800円はいい!!!現物を見て、「これはいい!私も欲しい~」と思いました。流石に私の乗っているクロスバイクと比べると重いですが、その重さを値段が吹っ飛ばしてくれます!ただ乗り比べをしなければ重いのかどうかなんてわかりません。私はサイクリングロードを走る!という目標がりましたから、ディーラー
さっそくですが今日はやっと観れたコチラの作品を紹介!【必殺!恐竜神父】冒頭から飛ばしてく本作敬虔な若い神父"ダグ"の目の前で両親が乗る車が大爆発!したようですが。。。画面に映るのはまさかの処理前の映像(え?ウソだろ。。。)(それコッチのセリフw)こんな映像たれ流すのはS.W.A.T.vsデビル以来だな( ̄▽ ̄;)(こんな作品があるんですよw)まぁ、初めての経験ではないですしこの程度で驚きませんが両親を亡くしたからか?"あんな映像"を
ドンドン祭りを開催して、、、いやDIYにいそしんでいた絶対防御発動中の長男。『荒ぶる長男』絶対防御を発動してから2、3日の間長男は自室で荒れていた。朝10時ごろ突然、2階にある長男の部屋からドォーン!と大きな音が響いた。私のやらかしのせいで今年長…ameblo.jpその後、床を踏みつける音はピタリと止んだ。DIY作業(ドンドン祭り)終了!長男のイライラが落ち着いてきたようだ。よかった、よかったこれで3男しばわんこもおびえなくてすむ。まずは一安心
昨日、図書館行ってきた!!お目当ての古い地図!倉庫の本を出して頂いた↓せっかくなんで忍者のチェック!w奥の隅っこに誰もいないスペース発見!ラッキー!すごく静かで、お爺さんばかりいたな。割合は分からないけど、半分くらいは明らかにホームレスと思われる身なり。だいたい汚い黒かくすんだ色の服着てる。おじさんあたりから服とか髪が無頓着な人は社会人でもいるか。30歳でも家あるのか?みたいな見た目の人いるか、、カッコいいおじさんとかお爺さんって目立つ。後は受験生と思わしき若い人たちが何かブ
久しぶりのmovementやっぱり楽しい~💕子ども達で道を作って、いろいろ変化して忍者になってみたり節分が近いから鬼たいじもあり鬼になったりドイツのゲームだそうでカードにあわせて色を並べかえる。今回は横並び次回は縦に積むやつらしい大人も一緒に楽しんで頭も手も視覚も使って楽しかった~。最後にお友達にしゅうぺいで~す!を伝授。古いですけど可愛い❤️楽しそうランチは恒例のガスト。キッズプレートここではヤ~❗️(ダチョウ倶楽部)ゲッツ(ダンディ坂野)そんなの
ある朝、ウォーキングに出かけた時。坂口さんに似た人を見かけた。■写真は日光江戸村時代の坂口祐三郎。彼が生前、ウォーキングを日課にしていた事を思い出した。そして私も彼の日課を取り入れ、定期的にウォーキングをしている。歩いている時に、生前の坂口さんの会話を数多く思い出し、彼が自分の人生を赤影だけで語りたく無いと言う言葉を強く感じた。彼は赤影の前に、俳優、坂口祐三郎であり、赤影と俳優の狭間で苦悩していた時間が長く、イメージが良いとはいえ、正義の忍者に固定される事に強い抵抗が、あったと思
本日、忘年会出席のため、定時ダッシュに成功いたしました‼️勤務中は…すべての行動、巻きで❗無駄な動きは1つもなく❗定時間際には、とんでもなく忙しいオーラを放ち❗他人に優しく❗定時には忍者のように消えて帰宅しました‼️😳(*´ー`*)こんな日もあっていい…ところで❗痛いんです…汚い写真なので…苦手な方は見ないようにしてください⚠️これ、皮膚科の壁にある写真じゃありません❗笑私の足です( ̄▽ ̄;)我ながら汚ったねー足‼️今、治療中の魚の目です❗しかも。年季の
皆さま、こんばんは🌝日本でも一番多いねこの柄は、キジトラだと言われています。だもので、保護ねこでも多いわけだ😆今夜は、現在しっぽ村で保護中のキジトラねこを一挙ご紹介✨見分けがつくでしょうか😃そして、だれでしょうか?🤔トップバッターはキジトラの中でも一番の大先輩にゃんぼくん!そっと寄り添ってくれる優しい子この巨漢は...そう!クロトくんお茶目なおじいちゃん本当は可愛いお顔してますよー❣️ピーチちゃん!仲良くなろうよー😭こちらの美猫さんは...✨✨✨ジャスミン
仕事師(マネージャー)7名プロフェッショナルの流儀好きな色は紫色皆様お久しぶりです!!マネージャーの東田(とうだ)です。ファミコン大好き!今、ハマりにハマってます。古き良き時代を思い出して・・・!今月のソフトの紹介ですw大好きな忍者系のソフトです!それは・・・【忍者じゃじゃまる君】です!紫色のデザインのソフト!!懐かしいですね!カエルに乗ったじゃじゃまる君!!私は甲賀の忍者をイメージして全力でプレイしてます!!お客様
2022年3月22日(火)0655コレナンデ商会みいつけた!【2月1日(火)の再々放送】おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!【3月1日(火)の再放送】オトッペ(再)※夕方休止わしも(再)※忍たま乱太郎(再)※休止びじゅチューン!2355〈Eテレ〉📺️0655▽日めくり:OP▽22日はねこの日スペシャル🎵あたし、ねこ:ミミさん(大阪府堺市在住)🎵おれ、ねこ:シスさん(愛媛県松山市在住)🎵トラ太郎とトラッタラッタオーケストラ①【歌:堀江由朗+