ブログ記事3,410件
チャオ~~~~~~!!!ペットとの出会い編、たくさんのコメントありがとうございましたぁ~~。どのエピソードも興味深く読ませてもらいました🐧実際にペットと暮らしている人達の愛情のかけっぷり、そして大変さを読ませて頂いて・・・子どもほどの手はかからないにせよ、やっぱりお世話はしっかりしないといけないし、何かしら制限はかけないといけないので(旅行に行きづらくなるとか諸々)私のような自己中心人間が気安く飼うのはペットのためにもよそうと思いました🐶ワウン・・・もしも!万が一、ペットを
こんばんは(*˙︶˙*)ノ゙🌙JUNでつよ💕今日は自分の中でとってもタイムリーなワード「中庸」についてあたしなりの見解を少々。。。こちらはあたちのガソリン(笑)🍺でございまーつ(*´艸`)ププ♪「中庸」という言葉は、『論語』のなかで、「中庸の徳たるや、それ至れるかな」と孔子に賛嘆されたのが文献初出と言われている。それから儒学の伝統的な中心概念として尊重されてきた。だがその論語の後段には、「民に少なくなって久しい」と言われ、この「過不足なく偏りのない」徳は修得者が少ない高度な概念
よく,徳を積めば運が上昇すると,簡単にいう人がいます。しかし,それは,非常に浅はかです。本質を全く理解していません。これは,人を不幸にする間違った考え方です。徳は,運を上げようと思って積むものではありません。徳というのは,人間として生れてこなければ積めません。ですから,生きていること自体に感謝しながら徳を積むことで,結果的に運もよくなっているということである。最初から,運を上げる目的で,見返りを求めて,偽善的に徳を積んでも,逆に,不幸になってしまうこともあるのです。
幸せになりたいと思ったら,徳を増やす必要があります。特に陰徳。そして,前世と今世の因縁などが複雑に影響し合って,あなたの運勢が決まるのです。ちなみに,徳というのは顔つきに,もろに出ます。雰囲気にも出ます。徳のない人は,それなりの顔つきをしているものです。徳というのは,家族や国家単位でも存在します。国民のことなど何とも思わず,自分達だけ美味しい思いができればよいという,私利私欲の人間が国を動かしているような,徳のない国なら衰退していく一方でしょう。国民の心も荒んできます。日本の行く
お金というのは,一種のエネルギーであるのだが,自分の徳分以上のお金を持つのは良くないと言われている。あなたがもし,自分の徳分以上のお金を持つと,人生の歯車が狂うような出来事が起きやすくなったり,散財するような出来事が起きやすくなる。お金のある家の相続で,醜い争いが起きて,兄弟の仲がおかしくなることはよくあるが,徳がなく,精神が非常に低い人間は金で狂う。自分の徳分以上のお金を持って人生が狂った人を,小生は今までたくさん見たが,酒,女に狂ったり,変な趣味に走って人生を狂わせた
おはようございます。今日も機嫌よく過ごせますように!----------------------------------------応援してあげたい人!?----------------------------------------(参考)私はよく「実力より評判だよ」と言うのですが、いくら実力があっても評判が立たなくては運はつきません。反対に実力はそれほどでなくても、評判が立ったら自分がそれに追いつかざるを得ない。そうして皆の期待に応えよ
テーマ・資産家は、本来お金を調和(ダルマ)に戻す役割・自分のメリットでしか動かない多くの人複数の人からお勧めされたセミナーがあったので、こちらでも紹介してみます。明日4/16(日)ですが💦村主悠真さんのことを、いろんな方から紹介されました。世界平和や社会貢献を口にする人は世の中たくさんいるけれど、村主さんほど本気で、24時間365日そのことだけを考えて動きまくる情熱的な人は他にいない、と。村主さんは学生時代から起業し、次々とビジネスが大成功して、30代で資産は兆を超えま
アセンションについてー。スピリチュアルでは個人的な努力や修行で誰でも比較的簡単にそれを成し遂げられる様な記述を見たことがあるそれどころか、私がアセンションした時は…などと得意気に語ってるスゴイ人なんかもいて…(明窓出版にもいたな、笑)すげーなと思う…苦笑アセンションとは次元上昇の事で…一歩間違うと不死身の肉体になったり一切の食事、一切の呼吸、水さえ摂らずに宇宙空間に10年放って置かれてもなんともないという肉体を身につける事です。そんな事が一般人が数年の努力をしたからと
No.452令和6年12月18日(水)晴れ12月も半ばを過ぎ、かなり寒くなって来ました。体調を崩さないように意識したいものです。今回のブログは、人間学を学ぶ月刊誌『致知』2024年12月号「特集」生き方のヒントより谷口佳史先生の連載記事『四書五経の名言に学ぶ』から(^^)徳不孤、必有鄰子曰く、徳は孤ならず、必ず鄰有り論語の「里仁第四」にある有名な章句です。伊與田覺先生の
日本発で凄いゲームが出てきたと、一時期超話題になったボードゲーム「枯山水(かれさんすい))」を紹介します。購入しようか悩んでいる方のため「枯山水(かれさんすい)」というゲームが、どんなゲームかお伝えできればと思います。ちなみに英語版の名前は「STONEGARDEN」らしいです。直訳で石の庭・・・まぁ間違ってはいないけども(笑)↓このボードゲームが「枯山水」です。枯山水新装版枯山水概要最初に枯山水の概要についてざっくり紹介します。そもそも枯山水とは?そして枯山水
2024年11月9日伊那谷〜木曽谷を結ぶ国道256号線は「はなもも街道」といわれています。その「はなもも街道」沿いにあって、気になっていたお蕎麦屋さん「徳」に行ってきました。まだ11時30分でしたが、店の前には既に車が止まっています。こだわりの麺、手打ちそばと書かれたのぼりが、通る車の目を引きます。営業時間は昼の部は10時30分から15時までですね。火曜日は定休日となっています。峠道にポツンとあるお店となっていました。暖簾をくぐってお店
早起きは「3億」の徳Amazon(アマゾン)1〜2,380円2009年6月5日発行・・・2019年1月19日読みました私の心に残ったこと俺は早起きをすることで、大きなものを手に入れた・早起きは3文どころじゃない3億くらい徳があるまさに人生が激変なのは間違いないから・もう、目が覚めたら起き上がることよ・体内時計をリセットするのは太陽しかないんだよ・早起きすると、季節の移り変わりに敏感になる・早起きして時間も心も余裕か出ると人に優し