ブログ記事5,423件
こんばんは~昨日、スタバのホイップ追加のコーヒーフラペチーノを飲みながら初めてのショッピングモールへ行きましたその中の《北海道うまいもの館》のソフトクリームがあまりにも美味しそうで…フラペで、お昼ごはん後のデザートも兼ねていたつもりが食べてしまいました夕張メロンソフトクリーム。昨日は50円引きの300円(税込)でした。しっかりメロン風味で美味しかった~ほんの少しシャーベットっぽい感じで、甘さ控えめ。混んでい暑かったのでスッキリして良かったです久しぶりに御座候も買いました。4年
コロナの後遺症ってどこの病院に行けばいいの?後遺症外来やっている病院もあるみたいやけど、近くに良い感じの病院が見つからない汗臭いにおいがやっぱりわからないたまに少しわかる時もあるけど、それが何に影響を受けているのかさっぱりわからない咳はだいぶ落ち着いたけど、痰は未だに出てくるしやっぱりまだ完治はしてない気がするコロナ軽症やったけど、ずるずる長く地味〜な後遺症が続いてる感じ悩んでいつもお世話になっている耳鼻咽喉科を受診することにしましたいつも親身に話を聞いてくれる先生で、今回も症状を
9日の土曜日…朝4時前…気分は8日金曜日の28時だね。どっかの局の録画中継でも良かったけど…観て良かった(開幕戦)なんか次元が違うんですけど…。3人共今日は休みの様だが、息子は朝めし食ったら出て行った(遊びに)家人と食品買い出しに出掛け、その足でgymに行く。まだまだ日中は暑いが、空は秋めいて来ました。水中ウォーキング1h。今週は7.5h水の中…本当に健康にいいのかな?(冷えすぎて)帰り道前を走る積載車に載ってるのん…AE86じゃね?この状態で丁寧に運ばれ
教えてくれてありがとう💜トークショー続きで気持ちが忙しい笑笑小手伸也@KOTEshinya【イベント情報解禁】#天竜壬生ホール大河ドラマ「#どうする家康」トークショー&パネル展in浜松7/1(土)13時30分~登壇予定#細田佳央太(#徳川信康)#小手伸也(#大久保忠世)本日より観覧希望者受付中です!今…https://t.co/iybimWRdPD2023年05月29日16:537月1日のトークショーは予定が入ってて諦めましたが…「家康公側室・お万の方ゆかりの地記念事業『どう
長女ファミリーが大阪から買って来てくれた御座候貰って冷凍しといたので今日レンチンしておやつに☺️白餡😍最高美味しい😋私の田舎鹿児島では回転焼きと言います。東京に出て来た頃「今川焼き食べる?」って聞かれ今川焼きが分かりませんでした。もう何十年も前の事だから今川焼きの情報を知りませんでした。出て来たら何と回転焼き😆「な〜〜〜〜〜〜んだ回転焼きだ!」って言ったら「は」って。そりゃそうだよね。私が今川焼きが分からなかったのと同じ。関東の人には回
今日、日本から監査員が到着しました久しぶりにスカルノハッタT3に来たけど、meetingpointが変わってる知らずにしれーっといつも通りの場所行ったら、やたら人が少ない何でかなぁと思いながら待ってたら、セキュリティの兄ちゃんに声かけられ、ここはダメだから外か上で待ってと初めてインドネシア来る人だからお願いってやったけどダメでしたそりゃダメだわな今日到着した監査員はどのお客さんより恐ろしい奥さんです今日から8/21までインドネシア滞在するので、手厚い接待をしないと後が怖い自宅に
先ず最初にインスタとブログのDMへ有難すぎるメッセージとそして日本のいろんな情報をお送り下さったみなさま心より感謝致します。また、ご質問についても直ぐに返信出来なくて申しわけありません!出来る限り早急に返信させて頂きたいと思っております!お忙しい中、わざわざ気に掛けて下さり本当にありがとうございます!!今後とも、何卒宜しくお願い致しますということでもう少しだけ『大阪編』が続き後半は関東編に移ります。
こんばんは、なっすーです。今日はあらかじめ予約はしていなかったのですが、大学病院に行きました🏥緩和ケア外来です😌と言うのも現状の痛み止めタペンタの分量では疼痛をコントロール出来なくなってきたので、その相談が第一。そして腹水と、今朝方から気になりだした下肢の浮腫みを診て頂こうと思いまして😅汚い足ですいません😅まだまだ浮腫みといってもましな方なんでしょうけどね💦今日は採血もレントゲンもCTも何もなかったのでとりあえず緩和ケア外来へ。某大学病院の緩和ケア外来の図。座る場所がないほど患者
今週は予定続き。規則正しく早めに起きて掃除からスタートすぐに身支度してお出かけ健康のためにも太りだしてるのもあって少し遠くの駅まで歩きました。帰りは暑くなるし荷物もあるから無理やけど行きなら何とか歩けちゃうわ。せっかく出てきたんやからいろいろ予定を済ませたり必要なものを買って帰ろまずやってきたのはTIFFANY&Co.久しぶりやわ〜20代の頃グアム旅行でネックレスやリング💍買ったのよねぇでもいつからかしなくなってた気に入ってたしリング💍はこの年齢なっ
こんにちは※ブティックシルフ本日9月10日は第二日曜日につき定休日です※最初にポチッ。下の扇を応援クリック↓↑嬉しいです!毎日更新の励みです↑本日シルフ定休日第2日曜日です娘が今流行りの?切りっぱなしボブにしたいのだそうで、和歌山市内の美容室へ今月、娘のお誕生日、プレゼントは、ヘアカットがいいとのことで、私達からのプレゼントとしてその間に私は、近鉄百貨店へとリップが欲しかったので、似合う色を選んでもらって買いました楽しみ、楽しみ。そして、やっぱ
質問人間界で大天狗という狗賓の形で、鼻高く色赤く背に翼を書いたりします。これは嘘であると清玉より聞いていますが。どの様な理由でこの様になったのでしょうか。回答これは猿田彦神の色が赤く鼻が高いのと、木葉天狗という鳥の翼のある姿を混雑したものです。人間に天狗のお面、お多福のお面というものがあるが、これは猿田彦神とあめのうずめの神の御顔です。神社のお祭りにこのお面を用いるのを天狗と誤ってから始まっています。これはとても良いことでは無いので、人間界の画工によく言い聞かせてその様な誤りを書か
最近あんこ食べてないなぁと昨夜ふと思い無性に食べたい衝動にとりあえず簡単に作れるぜんざいを昨夜食べ栗の甘露煮がまだあったので、贅沢に3粒も入れてう〜ん、美味しいで、余ったあんこをどうするか悩んだ末、水ようかんを作ってみることにと言ってもぜんざいように作ったあんことかんてんを混ぜて冷やすだけのお手軽ですがちなみに使用するあんこは御座候のあんことインドネシアのkomugiで売ってるあんこのミックス御座候だけはインドネシアでは贅沢残りストックも3つしかないしkomugiのあんこ
日々、無理のない範囲で過ごしてたらあっという間に2週間。母がニューバランスのベージュのスニーカーが欲しくてユナイテッドアローズのネットでニューバラを購入して届いたら思ってたようなカラーじゃなかったから私に譲ってくれたwそして母はまたアローズでがっつりベージュのニューバラのスニーカー注文してた😄可愛い😍それから母と私は薄くて小さいコインケースをずーっと探しててあれでもない、これでもないって言ってて私がたまたまYouTube見てたら私の持ってるCHANE
また忘れてしまった💦💦😓昨日またベースを打つのを忘れてしまい💦💦朝の血糖値が、ですよねぇ笑うんっ‼️知ってた笑300こえなくてよかった笑そんな朝に頂いたのは、、、甘いカフェオレ☕️と御座候🫘笑しっかりインスリン打ちましたっ‼️まずは補正分として10.0単位の超即効、お食事分として10.0単位の超即効、そして少しだけ10単位のベースを打ちました🎵ちなみにいつもは寝る前にベースを16〜18単位打ってます👍…朝からめっちゃ打ちました😂いつもはベースも効いて下がったりす
おはようございます。昨日は、父親が我が家へ御座候を持って遊びにきて来れましたとにかく嫁が嬉しそうに色々と準備してくれたりして安心しました笑御座候ってこんな食べ物で、中身は白・黒あんこの今川焼きみたいなやつです↓↓父親も会話に集中しすぎて途中、喉を詰まらせて咳き込んだりして心配でしたが、ゆっくりした時間が流れて楽しかったですこんなに充実した1日を過ごせてることが「夢?とちゃうの?」と思うくらい、今年は仕事も私生活も楽しいですもしタイムスリップで過去に行けるとすれば、中卒で働く意欲もなく
こんばんはこっちは夕方からすっごい雨と雷外を見てると雨柱がどんどんとこっちにくるのが分かるの雨のカーテンみたい!北の空だけが真っ黒で雷もピカピカ雷の写真まで撮れちゃったんで、ふと東の空を見たらさまぁ〜明るいの🔆でも、よぉ〜く見たら雲の龍が分かるかなぁ?目が光ってるの!✨龍神雲✨なぁ〜んて、大の大の大の大人が雨雲観察をして1人はしゃいでいましたそうそう外を見ると自転車に乗りながらビニール傘がひっくり返ってる人が居た!危ない💦危ない💦こんな時は傘をささず
こんばんは、なっすーです。今日は恒例の通院デートってことで、妻の運転で病院に向かっていたんですが...その道中からめまいがしてきて、調子悪ぅ...😨身体の重怠さというか胃腸の気持ち悪さというか全体的な痛みというか、そういうのを引っくるめた総合的なしんどさ。今まで、こんなことはあまりなかったんですけどね。通院してる最中からしんどいって💧でもそのおかげ?で、今回のGS療法はスキップで、と言おう‼️と躊躇なく決めることが出来ました😉今日のドトールは最高に長蛇の列だったので、ドトールデートは
9月15日(金)今日は、友達がいる姫路へ🚗昔からの友達は、転勤によって地元を離れ出張で姫路に来てるとのこと。連絡をもらい、私が姫路へ会いに行きました✌️友達の仕事が終わるまで、おひとりさまで姫路を散策(って主に姫路のご当地お土産を買うのが目的)まずは、オカノファクトリーアウトレット🏭姫路のご当地パン屋さんの岡野食品工場直売所です。😊久しぶりに行ったら売り場が縮小してた😢このパン🥐2袋で208円‼️お次は〜御座候あずきミュージアム🫘何を買ったかとい
ちょいとお疲れてます。こんな時にはこれだす。御座候でおます。赤の小豆。白の餡。どちらも美味しいね。やっぱり御座候って最高やね。ホンマに庶民の味方の最高の回転焼きでおますわ。
頂き物の御座候アイスコーヒー
今日は難波から直帰難波高島屋で回転焼(御座候)を購入いつもお世話になっている母へのプレゼント家を追い出されてから少しホームレスをして実家に帰ると何も言わず迎え入れてくれた母嫁も母である子ども達が路頭に迷ったときは嫁も迎え入れるやろうそれが母これから先に子ども達が助けを求めてきたら迷わず助けようなのでおれも母そんなおれは自分へのご褒美を購入とりあえず大阪城まで歩こうか
御座候ってご存知ですか?回転焼き、大判焼き、今川焼きなどと呼ばれる物と同じようなお菓子の商品名です。地域によっては馴染みのない物ですよね?赤あん、白あんが売ってるんですが…小豆あんの赤より、てぼう豆あんの白が好きです。赤2個白3個買ってきました~まず白をいただきま~す写真でもわかりますよね?あんの多さ生地が薄くて上下はほとんど無いぐらいです。これで1個85円(税込)なのが嬉しいしっかり甘さもありますが豆の味もきちんと残っていて美味しいです頻繁に食べる物ではありませんが、出掛
きょうは、大阪でほめ達!認定講師養成講座オブザーブ。いつも読んでくださり、ありがとうございます。たくさんのご縁に感謝です。そして、豊橋市から参加し、仲間入りしてくださる方もいらっしゃり、嬉しく感じていました。帰りの近鉄、ひのとり発車まで5分。御座候に立ち寄りました。注文するときに、「つぶあんとこしあん、1つずつ」と頼んだら、思わぬ答えが。「どちらも、つぶあん、です。」一瞬たじろぎそうになりましたが、よく見ると「赤あん」「白あん」と書いてあり、どうやら豆の種類が違うだけ
御座候。焼いているところが見えますねん。この臨場感がええねん。赤と白を買いましてん。御座候はんの回転焼きは最高だす。味も価格もね。一番最高のパフォーマンスだすな。年金生活者のわてでも買えますからね。
朝5時。わての本日の朝食でおます。がっつり食べてます。最後に御座候をね。エネルギーを蓄えて、今日のスタートだす。頑張りまっせ。
してあげたというのは言いすぎかもですが今日は敬老の日。今年の五月に祖母が認知症対応のホームに入ってから、初めての敬老の日です。会いに行ったら混乱するだろうかと思いながら、子2人を連れて行ってきました。祖母にとってはひ孫です。しきりに「帰りたい」と口にする祖母に、「ここに居たら、食事もお風呂も安心だよ。肌艶も、家に居た時より良くなってるよ。」と繰り返し話しました。自宅で過ごしていた頃の祖母は、ご飯を食べたか薬を飲んだか忘れてしまい、お風呂にも入らなくなってい
ご当地グルメ工場見学巡り〜✨1つ目は姫路では有名な御座候の🫘あずきミュージアムまず、御座候とは…地域によって呼び方が変り、回転焼き、今川焼または太鼓饅頭とも呼ばれます関西では御座候は少し特別感があるような感じがするスイーツですあずきミュージアムでは、御座候はもちろん胡麻味噌担々麺が昔から人気でとっても美味しいんです入口を入ると御座候を目の前で焼いています〜どこの店舗でも見られます✨こちらが、胡麻味噌担々麺味玉入棒餃子カウンター席が7席ほどなので混んで
おはようございますさて先日の土曜日は9月9日の重陽の節句でアクリエひめじにて13時開演でお能「菊慈童」が中ホールで演じられるので行ってきました江崎欽次朗さんによるわかりやすい解説が最初にあったのですが・・・舞20分の時に・・・すこやかな眠りに落ちました…この日はアクリエひめじ楽市楽座ということでいろんな文化的な
お餅を全部(10個)食べきったのは初🔰何時もは冷凍庫の奥に(˘˘)(笑)コレもコロナの影響です💦そんなこんななお昼は簡単に🤣小豆はまだあるけど次はお餅がないから🤔オートミール?いれよかなぁ?白玉は?鶴屋八幡本店さん淀屋橋にあります白玉も良いなぁ3年以上行ってない(笑)こちらの小豆も美味しいです👌お上品な甘味処調べたら👀2017年12月残念ながらこちらは自分でオーダーしたものも✧p📷qω•´*)NGこの後位から禁止🚫に・・今
こんにちは。ご訪問ありがとうございます自家製梅干今年は栗原はるみさんのレシピで氷砂糖をいれて塩分控えめ(約13%)の梅干しに挑戦しました。そろそろなじんでまろやかになっているはず。食べてみたら土用干し直後と違って塩味がマイルドになっていて美味しくなっていました。2、3つと続けて口にできる仕上がりになり大満足です。来年以降も、このレシピで作ろうっと。塩味のあとは甘味もね。お彼岸の時期ということで御座候