ブログ記事6,475件
プチエンジェル事件は、今から16年前に東京で起きた児童監禁売春強要事件だが、「自殺?」したとされる容疑者の単独犯行とされ、2000名もの政財界の大物が羅列された名簿を警察が押収したにもかかわらず、犯行経過と名簿の具体的内を示す、ほぼすべてが警察によって隠蔽され、マスコミもこれを報じずに、見事にうやむやにされた、戦後最悪の権力による極悪犯罪隠蔽事件である。このとき、日本社会が腐敗した「法治国家」である現実が、世界に明らかになったといってよい。権力と金さえあれば、小学生少女を監禁、強姦しても、
フォロー、いいねいつもありがとうございますとっても励みになります元々blogをはじめたきっかけはこちら☆☆☆1番は自分の記録用…の自己満ブログですがご興味のある方は是非お立ち寄りください♡お盆明けの天気予報は雨続きでしたが…結局決行した雨雨雨予報の今回の旅今のこのご時世…旅行記に気分を害される方もみえると思いますので、『今はそんな気分じゃないわ』と思われる方は、また必要な時に遊びに来てくださいね前の記事旅行に出発する前の日…ちょっと遠出するにはタイヤの減りがかなり不安だっ
栃木県鬼怒川温泉御宿ひやま館内編です。レンタカーのアクティスでやってきたのは、『レンタカーで女子旅。』今回は番外編です。緊急事態宣言前のことですが、妹と母親と女子旅に行ってきました。私と妹が結婚前もよく三人で温泉に行ってましたが、結婚後、妹の子供…ameblo.jp鬼怒川ワールドスクエア駅から近くの御宿ひやまさん。では中へ。客室は3部屋で館内はとてもコンパクトです。この日は我が家の三人だけの館内貸し切りでした。玄関
『『月夜見神社①』出張の合間の神社巡り千葉編~迷ったら月を見たくなるのは何故だろうか~』『『遠見岬神社』出張の合間の神社巡り千葉編~忌部神の孫、阿波から安房へ~』『『玉前神社』出張の合間の神社巡り千葉編~渡ってきた海神の娘~』『『阿波洲神社…ameblo.jp↑のつづき。さて、勝浦駅から一駅で『御宿駅』に着いた。御宿周辺の地図。この町も楽しそうだ。そして、駅から徒歩で約20分。目的の神社への石段にたどり着いた。途中には小さな祠。どんどん石段を登る。拝殿。『月夜見神社
都内から千葉へせっかくなので、鴨川シーワールド経由で保養所に向かおうと、東京駅から直行のバスにしたのが運の尽きでした。強風でアクアラインが通行止めとなり、高速道路をぐるりと遠回りしたうえに渋滞で、バスに4時間揺られてバス酔いかつ時間もなくなり…。結局シーワールドは明日に鴨川駅で降りて外房線で勝浦駅へ行き、勝浦タンタン麺を食べに行きました。急遽駅近く(といってもまあまあ歩く)のお店を探して行きました。おいしかったです。本当は江ざわに行きたかったのですが、バスで行って入れな
いらっしゃいませ、ようこそご訪問感謝申し上げます。まずはうちの子見てみません?3月に撮影「桜とおぱぴ」。去勢の予約に行って参りましてね、ついでににきびの相談を。エコーで胆のうに問題がなかったので様子見です。というより「気にするな」的な。さて3月に行ってきた御宿旅行。夫にお留守番をお願いしてお友達と行って参りました。のんびり御宿駅に到着し、まんまと道に迷い駅へ戻り。タクシー呼んでお宿へ・・・。今回のお宿は民宿で、お部屋のランクはなくお食事によっての設定。こちらのお刺身盛りを
栃木県那須塩原御宿なか田露天風呂編です。御宿なか田さんは2種の異なる源泉の温泉がお部屋についてます。展望風呂編はこちらをどうぞ。『栃木県那須塩原御宿なか田内湯展望風呂編。』栃木県那須塩原御宿なか田お風呂編です。お風呂は内湯と露天風呂があります。まずは内湯から行きたいと思います。洗面台の右側がトイレ、左側がお風…ameblo.jp露天風呂へはお部屋からも内湯からも行けるようになってました。二人で入っても余裕の
小金湯温泉まつの湯ご案内of小金湯温泉湯元旬の御宿まつの湯札幌の奥座敷、小金湯温泉湯元旬のお宿まつの湯www.matsunoyu.co.jp久しぶりに泊まりに来ました窓の外は山ちなみに露天風呂と同じ景色です満室のはずなんだけど、すっごい静か!14:00チェックイン10:00チェックアウト宿泊の人は23:00まで入浴可部屋食です行った日は3回行きました朝食前に行ったら…山に鹿が親子で5匹🦌🦌🦌🦌🦌暫く眺めてたら、その後から追うように着いていく大きなずんぐりした
ぴーちゃんは先日長野県の乗鞍高原へまたいってきていましたお世話になったのは御宿こだまさんです♪今年の3月にリニューアルオープンされました駐車スペースはお宿の前にあります今回はオススメのお2階のお部屋ではなく、温泉や食事処に向かうのに便利な1階のしゃくなげというお部屋にしましたお部屋はおそらくこのお宿で1番こじんまりしたツインのお部屋ですお部屋の扉は鍵のない引き戸の奥に鍵のついた扉があっておもしろかったですお菓子は塩羊羹…羊羹って…と思いつつ食べましたが意外とおいしかったですおトイ
お盆も明けて夏休みも後半ですね🍉お祭りなどが再開された地域もあるようですが私の地元では今年もお祭りも、プールも中止のため夏らしいことをさせてあげたくてみんなの希望で海に行ってきました🏖やっと車の免許が取れた息子の初高速運転でハラハラしながら行ったのは千葉県にある御宿です🚙💨1泊目お世話になったのは御宿ビーチサイドOnjukuBeachside玄関でれば、すぐビーチ。貸切、持ち込み、ペットもOK。安くて自由なビーチサイドで自分達なりの素敵な1日を...。海を眺めながらのB
この三連休は勝浦で過ごしています。早朝は山の方からギャー、ギャーとキョンの叫び声が響いてきます。「おばあさんの首を締めたような声」別荘地に古くから住む人はそんな例えをしていましたが、おばあさんはそんな大きな声は出せませんよ〜。(きっと)勝浦朝市の人出はシーズンを過ぎて少し落ち着いてきました。タコの塩辛青のり入りお餅アナゴ棒寿司おでん鰹出汁ラーメンおでんとラーメンは行列が出来ていました。夏のかき氷屋さんはチュロスと肉まん屋さんになっていました。↑朝市でやっている「のだちゃん
安乗崎を出たのはもう2時をとっくに過ぎてしまっていました。やはりランチに時間をかけすぎたのが響いています。本当はもう少し周辺を巡る予定だったのですが、早く宿に入りたいという連れ合いの要望もあり、そのままお宿へと向かうことにしました。この日のお宿はパールロードの国崎と石鏡の中間あたりに位置する「御宿TheEarth」さん。海に突出した岸壁の上に建つ絶景と美食のお宿です。一度宿泊してみたかったのですよ。志摩側からパールロードに入ると、鳥羽展望台を過ぎたあたりに案内板があります。そ
次の旅までちょっと時間があいてるので…ブログを始める前に行った御宿TheEarthをご紹介します去年2024は友達と一昨年2023は夫と…リラックスしたい時にちょくちょくお邪魔しているお宿です遠くにTheEarth見えてますとにかく海が好きな夫海が見えない旅はあまり気が進まないようです(私は山の景色も森の景色も大好きなんだけどなー)こちらは途中で寄った展望台風が強くて寒い日でしたドローンを飛ばしてはしゃぐ夫と寒さに凍えてそれを待つ妻お部屋はリラクゼーションスイ
こんばんはだいぶ間が空いてしまいましたが、御宿記事の続きです☆ハワイアンカフェの後は、この日のお宿へ向かう予定が。。。お昼が遅かったのに、伊勢海老にパンケーキにと食べ過ぎたので、お腹を空かせるため&次の日のラウンドのため、1時間ほど打ちっ放しへ!そしてその後に宿泊先へ向かったので、ホテルに着いた頃にはとっぷりと日が暮れていました。今回宿泊をしたのは「キャメルホテルリゾート」キャメルホテルは、キャメルゴルフ場に併設されたホテルで、クラブハウスのあるホ
1/19は沖釣りで出船しました。オニカサゴ🎣我が家でも釣ったオニカサゴを捌いてオニカサゴ鍋にしました!ご乗船ありがとうございました!予約状況2/16(日)イサキまだ空きがあります
どこに行きますか!?Iさんから今週はどこに行きますか?と週の中くらいから相談が……イマイチ具合が良くないのでパスかも?と話していたら木曜日くらいに土曜日の予報が変わって雨予報から曇りになりました。大原は裸祭り鹿島は海が悪そう〜勝浦かな?と思っていたら師匠の提案で御宿長栄丸さんに決まったようです。自分は、ぎっくりがイマイチだったので一旦は様子見。午後になって痛みがマシになったので参戦を決意しました。当日腰の具合が悪いのでIさんに車を出して頂きました。ありがとうござ
【御宿・曳き舟】C/Wビードロ恋歌北岡ひろしさん・デビュー40周年記念曲7/26・発売記念イベントに行ってきたヽ(^o^)丿🚶♂️頑張って大森駅まで歩く↓場所は赤羽…。↓🚶♂️早めに到着しちゃったので…。近くの公園で暫し休憩…暑かったけれど😅いよいよ…開演…ヽ(^o^)丿↓【ご本人から掲載許可いただきました。🙇】↓打ち上げ花火柄のお着物姿が、ヽ(^o^)丿です!2ショットいただきました。…😄😅(左腕だけ…😅)↓🚶♂️🚶♂️🚶♂️歩いた…歩いた…楽
2015年08月26日、エレクトロニックジャーナル、「ロックフェラーと野口英世の関係」。ジョン・ロックフェラーの医療支配によるビッグファーマの誕生について、もう少し述べることがあります。1910年に、ある米国人の医学者がレポートを書いたのです。その医学者の名前はエイブラハム・フレクスナー。論文のタイトルは次の通りです。「アメリカとカナダの医学教育」、エイブラハム・フレクスナー編、1910年。この100年以上前に書かれた論文は、「フレクスナー・レポート」と名付けられ、これが現代まで続く西洋
GWに寄った千葉の景勝地を紹介する企画シリーズです。本日は5分で行ける秘境・大波月海岸まで探検したお話です。大波月海岸には1日目に車中泊をしたスポットから見える特徴的なロウソク岩があります。駐車場に車を止めてから歩きます。昔釣りに来た時は駐車場も無く、けもの道のような感じでしたが、今はだいぶ綺麗になり5分程度で海岸まで行けるようになりました。雨が降った後などはぬかるんでいるので長靴がオススメです。途中には小川やちょっとした橋もあります。右手に海女小屋跡が見えてき
今回は外房内房を一周したかな目的は撮影場所探し一宮辺りから南下しました朝焼け御宿、鴨川、館山と南下しましたが良い撮影場所が見つかりません千葉県最南端、野島崎付近に良い場所を見つけました見晴らしも良く開けた場所でした目的は夜中に現れる天の川を頂戴しに来ましたギャ~もうお腹一杯だよ~満足、満足。
さて、目的は田沢湖温泉なんですが、チェックインが16時なので、それまでどこかで時間を潰さなくてはなりません。やたらなものを買ってしまうと腐らかしてもいけません。一応デカいクーラー二つ持ってきましたが、氷だって二日持つ訳がありません。と言う事で、まずはシーズンオフの角館武家屋敷通りに行く事にしました。バイパスに入る前に左折して、町中に入ります。車を桧内川ほとりの駐車場に停めてきました。春の桜の時期とはまた違った風情があります。何と言っても歩いている
にほんブログ村🔝をポチ応援よろしくお願い致します更新の励みになります東京駅八重洲口発バス2時間で御宿公民館で下車保養所に連絡したら20分で車が迎えに来てくれました保養所迄15分御宿公民館前の風景並んだ椰子の木がハワイみたい保養施設エントランスのアーチのゲートがオシャレ保養施設の横には小高い山がありました電設工業健保保険組合保養所おんじゅくに宿泊しましたシャンデリアがあるロビーから御宿海岸の風景が綺麗シャンデリアと大きな窓が豪華でとっても綺麗でしたロビーにはたくさんの
4/20(日)沖釣りで出船します。まだ空きがあります。ご予約・お問い合わせはお電話でお願いします。
露天風呂に浸かるのにも、いい気候になってまいりました。美味しい料理に、ご当地の銘酒。東京でいただいたらさぞ高いであろう食材が、現地ではお安く楽しめる。旅はいいものです。小湊鉄道の月崎駅木製の駅名標がいい雰囲気。最近はJRからキハ40の中古車を購入し誘客を図るロ
大雨の後で爽やかな秋晴れになった今日は御宿の「はなにわカフェ」に行ってきました。広い個室が空いていたので使わせていただきました。個室の中は犬は自由に部屋を歩いてOK。犬用のお水も用意していただけます。広い一軒家で、絵画が多く飾られた落ち着いたカフェです。週末はモーニングメニューもあります。ランチは11時から。ランチのスープカレーが人気で、その中でもホルモンのスープカレー、ハンバーグスープカレー、彩野菜のスープカレーが人気だそうです。彩り野菜のスープカレーは具沢山で驚きです。こんな
暴力(戦争)でも、思想(宗教)でも変わらなかった世の中がこの日を境に、変わると本気で思いましたもう一度、思い出しましょう壊す事も治すことも、人類にしか出来ないと云うことを1992年6月ブラジルのリオ・デ・ジャネイロ環境と開発に関する国連会議(環境サミット)に集まった世界の指導者たちを前に、カナダの12歳の少女、セヴァン・スズキは語り始めました。Hello,I'mSevernSuzukispeakingforE.C.O.-