ブログ記事65,529件
4月28日今日はママがどうしても鯉のぼりが見たいと言ったので車で1時間ちょっとの場所まで見に行くことにしました南アルプスちょっと残ってる桜🌸快適なドライブの末にやって来ました無数の鯉のぼり🎏🎏🎏『がんばろう!能登』ここは丸子橋依田川の鯉のぼり🎏舌出しおもしろそうにおよいでる🎵ひぇ〜強風だぁ〜鯉のぼりは気持ち良さそうに泳いでいていいなぁ上に神社があるので行ってみました上田市有形文化財安良居神社本殿やっぱり由緒ある感じの神社だったねツツジでエアーソラあっ
息子夫婦が5/5、6日にキキャンプに行くと言うので私達も同じ日に~とあっ場所は違うんですよ~息子夫婦は遠く離れた関東方面のキャンプ場私達zizibabaは地元で~ところが5、6日が予報では傘マーク…すると主人今朝急にキャンプに今から行く~と言い出しあわてて準備(-_-;)💦💦車で1時間ばかりのいつもの地元の国民休暇村キャンプ場天気はいいのですがまぁ~(>_<)風が強くてひぇ~テント設営に苦労テントもobabaも飛ばされそうになって大変
月曜日にカレイ釣りで出て以来今日は久しぶりの釣りとなりました。昨日はあまりの強風で早朝解散にしてしまったものです。シケ明けのなんとやらとは、クロガシラがやたら元気よく入れ食い状態に!カレイ釣りではたまにこの様なことがあります。今日も南風が強かったのですが調子の良いカレイ釣りに写真もたくさん。白すぎるクロガシラ50cmありますねこのカレイよく見て下さい。白い方には赤い点々があります。実は血を吸われた跡。その吸血鬼の正体がこれです。ウオビルの一種なのか?チューチュー魚の血を吸います
4月30日、山火事から避難するイスラエルの人々イスラエル建国以来最大の森林火災今年は大規模火災の多い年となっていますが、4月30日、イスラエルの丘陵地で大規模な山火事が発生したことが報じられています。鎮火の目処はほとんど立っていないようで、また、火災は現在、首都エルサレムに向かって拡大を続けています。イスラエル紙によれば、消防救助局エルサレム地区司令官が、水曜日の記者会見で、このエルサレムの丘陵地帯の火災は、「イスラエルの歴史で、これまでで最大規模の火災
昨日撒いた落ち葉が強風で飛んでいますこりゃ大変です・・・飛散防止にネットを被せました今日は5月1日臨時議会であります。内子分庁の4階の議場へ向かいます今日から新たな議会の始まりです早いもので、私も7期目に入りました議員NAVI「任期と期数」東京大学名誉教授大森彌「同一議員の当選回数、いわゆる期数は意味を持たない。何回当選しても、そのつど新たな議会の一議員になるのである。議員になるということは議事機関になるということである
晴れているけど風が強くて肌寒い4連休の2日目。強風やだよー去年病気っぽかったライラックにひと枝だけ花が付きましたこちらはブルーベリーの花。地味です。今日は思いつきでちょこっとお出かけ。壁紙とか床が素敵な、重要文化財になっている建物を見て街をブラブラしてたら、孟宗筍の味噌汁振る舞いに出くわしましたすっごく美味しかった味噌が美味しかった!昨日は宣言通り!次男の部屋を整えました!不要品を売りに行ったら査定に3〜4時間かかると言われ、一時帰宅して今査定待ちでーすどこに行っても
*今日は午前中ウネリの残っている中湾外/湾内アンカーかせ・チヌ狙い・船釣りとバラエティ出船になりました(笑)〈チヌ狙い〉*一昨日Мさんチヌの飼い付け(笑)にご協力頂きましたが今日は松浦さんがシッカリ今シーズン初のチヌ第1号(年無し)を上げましたー「Мさんの飼い付けに感謝・感謝」笑笑湾内は昨日の警報の出た大雨の影響で水潮と水温の低下で午前中はほとんど魚からのご挨拶(笑)(アタリ)も無く低活性水温の上がり出した午後から気配が出始めて…らしきバラシも有ったものの見事年
昨夜の通勤帰りは、とんでもない豪雨と強風でなすすべもなく、全身ずぶ濡れで帰宅しました💧カバンの中にも水が溜まり、スーツはまるで水着のよう…。こんなに濡れて帰宅したのは人生初😅なんか地球やばいわ…それなのに本日は素晴らしい快晴☀️別宅から合流した次男とバドミントン🏸ガット切れてショック😨高いんだよな…良い汗かいてからランチ🍺と冷やし中華😆カミさんに感謝🙇🏻♂️冷やし中華で季節感じます。冷やし中華は作るのが大変なんだとカミさん主張💦カミさんと次男は俺が作ったレモン
4月29日天皇誕生日(現在は「昭和の日」)3カ月ぶりにゴルフに行くことができた体調不良のため2月、3月の予定はすべてキャンセルこの間に、年度が変わり定年退職をしたご褒美に初めて、自分に合わせたゴルフクラブを新調したフィッティングをしてくれた二木ゴルフの担当は「退職の記念に」という言葉を聞いていろいろと最近の流行りを勧めてくれたがこれから死ぬまで使うのだからちゃんと自分に合ったものがいいと言うと「それなら、ミズノかピンですね」それで、結局より優しくて、シャフトやライ
かすみがうらマラソン2025⭐結果⭐3時間14分29秒(ネットタイム)⭐順位⭐総合12位スタート前の気温が23度で、風速も5mくらいあったので、(現状の走力では)まずまずの結果でした😂💦笑※事前に名簿で速いランナーを確認していたので、20位~25位くらいになるかな?と思っていたのですが、予想より順位は良く驚いております👀(笑)調整不足により、欠場しようかなと思ったときもありましたが、応援して下さっている方々の為に、期待に応えられなくても一生懸命走ろう❗✊️🔥そう思って走り、無事に完
ゴールデンウィーク後半の中日で晴れて自由の身なり激混み覚悟でエンゼルフォレスト白河高原にいきました(/・ω・)/曇り強風宿泊者で大混雑ドッグショー並みのセレブ犬🐩🦮多数釣り人多数気温11℃先日の雨☔で濁りあり4時間コース無料券使用まだ無料券あります受付💁で5名くらい先行者との事ですがアウトレット以外びっちり埋まってます(・・;?ざっと15人くらい居ます_| ̄|○なぜ(?_?)か数が合わないぞ運良く大島が空いてました強風の向かい風で空いてました_| ̄|○
ベランダ植物、この間迎え入れたレモンの一番大きな蕾が今朝開いたよ~♪今日はまだ開いたばかりだから、明日か明後日辺り、花粉を付けてあげようね。アリイポエ、もうちょい!同じ鉢の中の別の小さな芽、こっちも蕾??月下美人イリマにも小さな蕾が出来てる~♪雨が降る中、8時半の約束だったけど、「少し早いけど・・・ダメなら待っているのでよくなったら声かけてください」と業者からの連絡、8時15分、用意できてるよ~とメールで返信して所長ともう1人、職人さんが来てくれた。洗面所、
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆昨日の札幌曇り最低気温、10.0℃最高気温、16.3℃昨日も風が強かった・・・時々、家がミシっと揺れて怖いアルよ今週分の朝ドラを、まとめて楽しみましたあんぱん【NHK朝ドラ公式】連続テレビ小説「あんぱん」。“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”
おはようございます!明日からゴールデンウィークスタートという方もいらっしゃるかと思います。私はすでに4連休頂いてしまったので(そのうち仕事で二度ほど動きましたが)明日からはずっとお仕事です。でも、今日もお休みの方も多いようで、電車も少しすいてました。さぁ、今日も張り切って参りましょう!さて、ガルバリウム鋼板の特徴とメンテナンスですが、まずは特徴から前回のブログにも記載しましたが、アルミニウムと亜鉛とシリコンでメッキしたものをガルバリウム鋼板と言います。では何にメッキしているの
今日は一日中ずっと雨☔午後からは時折どしゃ降りになり雷まで鳴ってます⚡帰宅時には車を降りるだけでずぶ濡れになるくらいの雨の強さなのにそんな中ホームセンターに行って苗を購入してきました家庭菜園病ですね購入した苗はまた後日ご報告します🐈⬛…🐈⬛…🐈⬛…先日のお休みの日に収穫したスナップエンドウです購入した4苗を2鉢に分けて植えたせいか去年より多めに収穫できましたスナップエンドウその①楽々菜園の丸鉢に植えたのですが何度も倒れてます⤵️先日もお昼過ぎに見
昨日は一日中、断続的に激しい雨や強風が吹き荒れました。お休みだったら良かったですが、小学校は登校日、登下校に苦労されたことと思います。3年担任の先生から「ポットあげ」に使う土が必要と連絡を頂いたので(預かっている)培養土を7時半に届けました。農家ですから朝の7時半は天気が良ければ畑に出ています。先生という職業も大変だと思います。通勤時間がどのくらいかかるか知りませんが、7時半に学校にいると言うことは6時台に家を出られていることでしょう。小学校の予備苗肝心のどでカボチャの発芽が
満開のバラ「春風」を眺めながら~♪きょうも焼肉をする事にしました~火を起す仕事は主人の役目です一昨日のキャンプで残った材料があり(肉だけは少し買って来ましたけど)並べるだけの楽チンobabaでございます先ずは「カンパ~イ」一昨日のキャンプではテント設営の時に強風でテントが飛ばないように支えたobaba夕べから肩から腕が筋肉痛でして足も踏ん張ったからでしょう足もだるい…いやもう全身がだるくちょっとシンドイかな…それできょうは「やるきスイッチ」が
2晩連続眠れんかったーーーーーあんなに眠くて、お風呂でも寝たのに髪を乾かしてベッドに入ったら全く眠れなかったこれからお風呂だけど、無事に上がってこれるだろうか。睡眠不足なのに、なぜか気分は悪くなかったたまひめ。仕事が立て込んでなかったからだと思います。今日は早朝に両親が出かけてしまったため、家には私とマロンの2人。家になんにも食べる物がなくて、母からは「お昼は外で食べてきたら」と言われてたけど、マロンがかわいそ過ぎて、お
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノめちゃくちゃご無沙汰しております💦生きてますアメブロ開くのかなり久々(;'∀')スンマセンtwitter・・・あ、Xか。とかインスタには出没してますどうでもいい情報ですが10年ぶりくらい?にパーマネントあてましたんデジパってやつですこれは美容院行った日だからイイ感じなんだけど自分でやると上手くできませんなので結わいちゃうこ
不気味ですねリブログさせていただきます『津軽地方で地鳴りとの声原因不明』【津軽地方で地鳴りとの声原因不明】https://t.co/3hIkwh3SBu—Yahoo!ニュース(@YahooNewsTopics)May…ameblo.jp【津軽地方で地鳴りとの声原因不明】https://t.co/3hIkwh3SBu—Yahoo!ニュース(@YahooNewsTopics)May4,2025さっき家がガタガタってすごい音が
散歩道も風が強くて帽子も飛ばされそうで被るのやめました!道沿いのこの花綺麗で思わず写真に今どこの庭も花が素敵ですこの強風で花が可哀想です😢野菜苗も飛ばされて行きそう、今の時期風強すぎて🌪️もう少し先にと思います今日は昨日の散策で疲れたのと強風で家の中に篭ってます皆様どんな午後ですか?
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます今日はディズニーシーに来ています。2ヶ月半ぶり〜ミッキーこんにちは〜。めちゃくちゃいい天気でも、めっちゃ風強い〜〜ザンビ坂のチューリップ見れました今日はダッフィーグッズ発売3日目ですが、ショップのスタンバイパス発行なしアウトフィッター覗いてみたら、ガラガラでしたグッズは改めて紹介しますね。久しぶりのファンタジースプリングス。お散歩楽しんでます。
お蕎麦を食べたあとデザートに🍨ミルクファーム伊吹さん🐮伊吹そばの次は伊吹牛乳かな🥛アイスのラインナップお菓子も種類豊富ホットドリンクもありお持ち帰り用のアイスどれも美味しそう旦那フルーツルージュに娘は季節限定のいちご🍓長男はバニラ次男はソフトクリーム🍦私はカップのソフトクリームカップのデザインもかわいい🐮ミルクも牛乳の風味豊かで、コクがあるけどさっぱりいただける食べた後は琵琶湖沿いまで🚗強風すぎて海も大荒れそして寒すぎる7℃あったみたいやけど、強風で体感温度は3
R1200GSアドベンチャータイヤ交換2〜3月にかけて各タイヤメーカー値上げです。ミシュランは2月1日から値上げ。1月に取り置きしてもらって2月13日に交換に行ってきました。この日は暖かいなんて言うてましたが、ツーリングの中止事項でもある強風の中おそるおそる行って来ました。行く日がこんななんて日頃の行いが悪いんかね?15000Km使用納車時のツアランネクスト14505KmブリジストンA4016718Km
最近、膝が痛くない。治ったのかな?長野マラソンでは、ロキソニン飲み忘れたんだけど、全く痛くなかったし。だましだまし練習大作戦、成功か?そうであってほしいさて、4月最後のスピ練は5㌔走。㌔4ペースは切っておきたいんだけど…この日も風が強かった(泣)ガーミンでは、地図右下の円内数字(26)が風速を表してるんだけど…これは時速表示なのでピンと来づらい。風速は、よく見る「秒速」に直したい。26×1000m=2600060分×60秒=360026000÷3600=
昨日の情報では淡路も雨に強風南風先日行った時予想以上の風で断念先ほど海天気を見ると曇りに風も竿振れそうな風の状況に舞子や明石の海藻状況も確認したいが淡路ではたて藻が無く若布のみさてどうしようか釣り友君に相談かなメバルの引きを楽しみたいが
今日は最高気温25℃風が強かったので汗をかくことは無かったけど帽子は確り留めて・・・今日は急な雷雨とか心配してたんだけどね;とうとう天気の急変は無いままに夕方近くには強風も収まってな時間にもねなので庭活が思いのほか進んで❣(*´ω`*)❣でしたバラがほんと素敵ですミニバラも蕾がいっぱいで今シーズンは更にいい感じを楽しめそうラベンダーもとっても楽しみ塀沿いでかなりのご長寿さんの↓この方ももしかしたら明日には咲き始
雨かぁ。外での作業は無理だなぁ。午前中、ヴェイルサイドNSXを引き渡し。雨の中、走らせるのは避けたかったなぁ。さて、今日はコンソールの修理です。状態が悪いので、リペア済みに交換しましょう。そうしていると、ACURAのNKJMさんが来店。談笑していたら夕方は強風に大雨。台風みたいだったよ。今晩は書類作成をする予定。お疲れ様でした。
エンゼルフォレスト白河高原大型連休で釣り人多数を覚悟で行って来ました、午後から2時間コース無料券使用受付が忙しかったり更新が分からなかったりやっとメンバーズカード更新しました1100円表示価格から500円引き(/・ω・)/各イベント🎪参加資格有り毎月の大物賞エントリー天気は快晴☀強風で🍃フライロッドがまともに振れない先ずはドッグラン側インレットから小鱒がポッポッ釣れます林生まれエンゼル育ちのトラウト達のパワーに癒されますインレットは小鱒ばかり大島に移動しまし
一昨日、旦那は朝からパチスロへ私は仕事帰りにお米屋さんでお米10キロを買い帰宅お米屋さんの1番安いお米で10キロ消費税込み7920円スーパーだともっと高いから有り難いです夕方旦那が帰宅して何やら重そうなビニール袋下げてる「お米GETして来たよ〜」パチスロで勝ったらしい「勝ったんなら自分の為に使えばいいのに」「まあ嬉しいけどさ、私もさっきお米買って来ちゃったんだよね」そう言えば前に景品でお米があるから今度お米GETして来ようかなって言ってたのを思い出したよまさか本