ブログ記事2,603件
我が家の年季の入ったダイニングチェア古いけれど、クッション現役、座り心地ばっちり!でも、イエロー布貼りなので、こぼしたり、拭いてみたりで、シミがかなり目立つ・・・来客に座ってもらうには、見た目がちょっと残念。色々な方法で掃除してみてもいまいちで「もう張り替えようか」と検討していました。ただ、背もたれも布貼りなため、DIYでは厳しそう。業者に頼んだらいくらかかるんだろう?と先伸ばしに。そんな中、ホームセンターでいいものを見つけました。車用のシートクリ
こんばんは〜スタッフのフジエダです(^-^)昨日の休みの出来事〜ラジコンをしながら息子と庭で遊んでいたのですがついに乗ってしまいました(笑)この後ずーっと跨ったまま降りようとしないのは言うまでもありません( ̄∇ ̄)それでは作業のご紹介!トラックのシート修理、張り替え作業が進行中(o^^o)きっちり綺麗になると気分いいですよね!バイクのシートが続々と集まってきています!こちらは張り替え作業でお預かり(´▽`)こちらはアンコ抜き作業でお預かりしました!タクシーのシー
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学2年のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp玄関のすぐ横にある、障子のハマった窓。ここの
こんばんは〜スタッフのフジエダです!今日は予報通り暑かったですね!近年は暑くなるのが早い気がします(--;)それでは作業のご紹介!バイクがたくさん(^O^)こちらは部分的に張り替えサイドの黄色い部分を黒のディンプル生地にチェンジしました!生地が破けていたシートはきっちり張り替えてリフレッシュしました(^-^)/破けていた影響でウレタンが濡れていましたがしっかり乾燥して表皮を被しています!こちらはアンコ抜き作業!かなり削る要望でしたので限界まで削っています(^_-)こちら
こんばんは〜スタッフのフジエダです!今日もいい天気(^-^)晴れた日に張り物するにはもってこいですよね〜これでもかと張り物がありますのでガンガン進めていきましょう!それでは作業のご紹介(^O^)C-HRのダッシュボード張り替え作業でお預かり!ゴールデンウィーク前に納品ですので迅速に進めていきましょう(^-^)vこちらはシート修理でお預かり!中のウレタンも削れて無くなっていますのでしっかり直していきましょう(´∀`)こちらは部品交換作業座面の表皮交換になりますので手際良く進
あぶない刑事世代の方はご存知の方も多いと思いますが、当時ドラマで大活躍したF31レパード。そんなレパードのリペアを、小中の同級生でもある友人がフリークに依頼してくれました。ところで、あと10年でガソリンエンジンが作られなくなるそうで。2021年になったから、残り9年??私達整備業界の者としては、新しい技術、新しいシステムに付いていくべく日々勉強を重ねる必要がある訳ですが、でも、キャブの匂いやレスポンスが結構好きだったりもします。昨年は縁あって数年ぶ
下回りのSHIBOTORIが万全~な60系ハリアー後期モデルにご入庫頂きました~埼玉県よりお越し下さいますI様、今回もご来店有難うございますっタイトルからもお察しの通り、今回は「インテリア」のアップグレードだったわけなんですが~I様のハリアーの内装は”ダークサドルタン”なんですよハリアーの内装色設定で”ダークサドルタン”とか”ボルドー”内装の場合は、その多くが
おはようございます!!!!今日も元気に頑張りますよ~さてさて早速なんですけど少し前に山陽重機に新たなトラックが仲間入りしたことは紹介させてもらったと思うんですけど現在カスタム前に補強作業に入らせてもらってますここから、、、荷台部分どんどん床板を外して全面張り替え作業に平らな荷台が復活するのとともに積み荷を安定した状態で積載することができて作
こんばんは〜スタッフのフジエダです!週の締めくくりの土曜日色々作業を進めていますがもう一踏ん張りです٩('ω')و来週が確実に山場になると思いますので頑張っていきましょう!それでは作業のご紹介!トランクのパネル張り替え(o^^o)レザーとスェードのコンビでカッコよく仕上がりました!こちらはバイクのシート黄色い部分が気になるとのことでしたので部分的に張り替えていきます(´∀`)トラックのシート生地の傷みが出ていますのできっちり直してリフレッシュしていきましょう!明
こんにちは東京豊島区雑司が谷から徒歩1分/目白から徒歩10分ドライヘッドスパ専門店『あたまのオアシス』野間です。あたまのオアシスのマッサージベッドはマッサージベッド界では有名なアースライト社のものを使ってます。アースライトのマッサージベッド、マットレスは最高なんですがなんせ表面の皮がもろい。。。タオルをかけて使っているのにたった3年でこの通り↓タオルをかけてるので普段は見えないんですがこの皮がボロボロ落ちてラグマットの毛に絡まるので掃除