ブログ記事657件
ご訪問ありがとうございます!自己紹介『はじめまして◡̈⋆*』はじめまして◡̈⋆*つい最近まで違うアカウントでアメブロの投稿をしていましたが…いろんな諸事情により、新しいアカウントでブログを始めました。ざっくりと私と家族…ameblo.jp↓自己導尿について↓『子宮体癌と診断されるまで〜退院後、悩みに悩んだ自宅での自己導尿問題〜』ご訪問ありがとうございます!なのは◡̈です♩はじめましての方はこちらからお願いします⇩『はじめまして◡̈⋆*』はじめまして◡̈⋆*つい最近まで違うアカウントで…a
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。※このブログは専門家のブログではありません。そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。そのあたりをどうかご了承くださいませ。(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思ったことはおりま
こんにちわ家探しの続編…中古物件を購入したく、義両親に相談したところ、義理の母が、文句を言い始めたりで、モヤモヤしてましたが…結局ハッキリ物を言えない義理母の事は気にせずに、検討していた中古物件を購入しようというところまで、来ていたんですが…その後話が進んでないんですようちの旦那は本当に決断力と行動力がないローンの仮審査だけでも先にしておくと、話が早いと不動産屋さんに言われて、メールでURLを送ってもらったのに、仕事で疲れてるからって後回しにするから、有効期限が過ぎちゃったみたいで
家を購入したのは、広い家に住みたいからとか、家賃ではなく資産としてお金を払っていきたいとかの理由が大きいのですが、地味だけど大きかったのが、「駐輪場問題」です。管理組合などはない為、自転車の無法駐輪めちゃめちゃあるし、自分の自転車置き場の、すぐ後ろとかに無法駐輪されると、すごく出しづらいんですただなぜその人はそんなことをするのかというと、私と同じように自分の自転車近くにもそんな駐車をされてるから、だしにくくて、その場所にとめにきてるみたいなことも考えられるので、すごく悪循環なことになってい
うちの襖すごくない?10年以上住んでて1回も補修したことなくて直すお金もないんだな
今、私たち家族は古民家に賃貸で住んでいます。しかも金沢町家兼六園と東茶屋街の中間辺りという家の立地。浅野川もすぐ近くで、街の雰囲気も素敵金沢らしい赤の床の間。キッチンの天井もレトロ可愛すぎる。レトロで可愛い雰囲気に一目惚れして借りたのですが、この家に住んだのを後悔してます後悔ポイントは次の記事で書きます
鎌倉が好きだ。月に3〜4回は通っている。電車で30分の距離なのだ。鎌倉に引っ越したいと思う。しかし、引っ越し費用や敷金礼金、そんなに簡単にはいかない。鎌倉を散策する時もあれば、ただ単に飲みに行くだけの日もある。そして、この日は温泉に入った。『稲村ヶ崎温泉』海沿いにある温泉だ。サーフィンをしている人がいた。とても眺めが良い。『稲村ヶ崎温泉入口案内』温泉はカフェと併設されている。食事のみで訪れる人も多い。入館料金1,500円となってい
先週末は地域の神社の⛩お祭りがありました。土曜日,日曜日と二日間に渡るお祭り関連の催し、、(土曜日の昼間から始まり夜の大勢での会食←息子だけ行かせた日曜日は朝早くからお神輿が町内を練り歩き、昼頃から神社で神事からの午後3時〜もち投げなど)大勢の人でわいわいすること、賑やかな場所、大きな音(爆竹🧨)長時間他人といることや長時間刺激の多い屋外に居ることが死ぬほど苦手なHSPにとってお祭りって大袈裟でなく過酷で、ぶっちゃけ地獄です。(しかも花粉症!周り
こんにちは!先日社長が面白い記事を教えてくれました!【家庭での親子で最適の寝方とは!!幼児期の寝方で子供の自立心や家族関係に影響を及ぼす!!】突然ですが、みなさま子供とどんな寝方をしていますか?親子同室?父親別室?独り寝?川の字は子供が真ん中?ママが真ん中?など、いろいろな寝方があると思います。ちなみに我が家は、父親・次男・母親・長男の順で||||←という感じで寝てます。しかし朝起きるとなぜだか|_| ̄←こんなんなってたり、|三←たまにこんなんになってたりしま