ブログ記事1,112件
先日、アパートの隣のひとに謝罪に行ったが『子どもができてから謝ることが多い』とりあえず、お隣に謝りに行ってきた『最近気がかりなこと』そんなに仲が良くない双子最近、双子兄は部屋双子弟はベランダにいる事が多いど田舎にいた時は一軒家隣の家も…ameblo.jp今度はわたしがアパートの上の階の人がだいぶ気になる上の階の人は会えば挨拶もするお父さんお母さん、20歳ぐらいの息子さん3人家族お父さん、お母さんはきっと、わたしと同年代ぐらいお父さんと息子さんは夜働いてるらしいそして、
360度、家に囲まれている我が家。購入する前は、防犯になるだろうと思い、それでもいいかと考えていました。まさか、こんなに騒音があるとは思いもせずに😨我が家の西隣りの家の70代(推定年代)の家主は、最近私が玄関を開けると、出てくる。何度もそんなことが続くと、監視されてる?と考えてしまう🤔そして、私に挨拶を絶対にしてこない。こちらが何度かしても、いつも返さない。なので、私もどんなに近くをすれ違おうが挨拶しないようになりました。この家主、とにかく雑。廃品を玄関に出す時はいつも投げ置く
児童発達支援施設に今年2月から通い始めて5ヶ月最近の双子兄は週末ゆるく朝だけトイトレ初めて一回だけトイレでおしっこできた‼︎ずっとオムツだと思ってたから感動双子弟は、トイトレはしていないが子ども部屋に💩セット(ウエットティッシュ、袋)を置き💩をしたら、そのセットを持ってくるようになった‼︎朝のルーティンが決まってきて午前中の癇癪が、だいーぶ減ったわたしの精神的に双子弟の癇癪がかなり負担だったから良かった双子弟はベランダ禁止にしたので『子どもができてから謝るこ
こんにちは😊着々と私の連休が過ぎて行ってます休みの日は本当に1日が早い色々しときたいことあるのにやる気がなかなか起きなくて、時間だけが過ぎていくこの大型連休で断捨離を頑張って、部屋をスッキリ住みやすくする目標をたてたんだけどまだ全くの手付かずですわが家は古い賃貸マンションです。3部屋とキッチンしかありません収納も多くなく、しかも使いづらい…立地は悪くないんだけど、古くて狭いので引越したいのが本音だけど、引越しするとなるとお金がねわが家はそんなお金無いので今の家をいかにスッキリ住み