ブログ記事9,130件
ご訪問ありがとうございます0.5点と1.5点がぐちゃぐちゃに貼ってあったらもうわけわからなくなるんですー笑数えるのが面倒とかじゃなくてもーホントなるべくどの方もお待たせしたくない何かいい方法ないのかなーって毎回思ってますにしても白いお皿は重宝しますねー私も過去からこれまでこれだけ集めてました笑似ているようで少しづつ形や大きさも違います♡もういらないだろーって思うけどパンにシール付いて
LAWSONのお店の前でようやく見ることが出来ました『TheAnswer』のなにわ男子のぼり今日はじめて見たのだけれど、前々から出ていたのかしら。そしてこちら⬇ももらってきましたうふっその後のモバイルdポイントカードのLoppiでの格闘ですが…あれから使い方をローソンのお店でもドコモショップでも聞いたのだけど、誰も解らなくて💦で、結局教えてもらうことが出来なかったので、あれこれ読んで解読しました。そしてそして、ようやくクリア〜引換券を出すことが出来ましたぁ…ご報告少し前の
レモン🍋ピールサワー引換え店(コンビニ)は選べます自宅から1番近いコンビニがLAWSONなのでビールは苦手なのですが、🍋ピールに惹かれて4/1~引換えなので楽しみです
どーも。こんにちは。突然なんですが、人生って選択の連続ですよね。その選択の大きさはさまざまですが。お昼ご飯何食べようかな~とか。大学行かないで就職しようかな~とか好きな人デートに誘ってみようかな~とか。よくよく考えてみたら結構色んな選択に満ち溢れていると思います。ここで大事なのが「どちらかを選択している」ということは、選ばれなかった方の選択肢があるということなんです。無数に行ってきた選択の「正しさ」を祈るのが、「ロストマン」ですね。ロストマンで「再会」を祈る