ブログ記事2,737件
おはようございます。昨夜はJR品川駅前の夜勤現場に行ってきた。現場に入る前に、品川駅のエキュートで腹ごしらえをした。エキュート品川は、品川駅改札内にあるモールである。20:50頃到着。品川ひおき品川ひおきは、定食類や、一品料理も豊富な飲食店だ。隣接して「スタンドひおき」という店もある。こちらは立ち呑み屋のようで、品川ひおきとは、店内でつながっている。ん?品川ひおきのほうのメニュー看板が、酒の肴類になってるな。店内はなんだかやけに賑やか
岩盤工学における摩擦は、地盤や岩石の安定性に重要な役割を果たします。本記事では、摩擦の基本概念や用語、そしてその実際の使い方について初心者向けに解説します。岩盤工学と摩擦の基本概念岩盤工学は、地盤や岩石の物理的特性を研究し、建設や土木工事における安全性を確保するための学問です。その中で、摩擦は非常に重要な要素となります。摩擦は、物体が接触する面で発生する抵抗力のことで、地盤の安定性や構造物の耐久性に直接的な影響を与えます。摩擦の種類摩擦には主に静摩擦と動摩擦の2種類があります。静摩擦は、
お疲れ様です。10/30水曜日。今日は初めて行く現場。場所は駒込駅と巣鴨駅の中間くらい。なかなか止まない雨の中、8時スタート。そしたらなんと!10時に終わった!美味しい現場だったな~。もちろんそれでも日当は満額ゲット。住宅街を通り抜けて駒込駅のほうに向かう私。せっかく駒込に来たのでどこかで食事して帰ろうと思うも、11時前に営業している店は限定される。でもここなら大丈夫。一〇そば初訪問。”いちまるそば”と読む。立ち食い蕎麦マニ