ブログ記事25,336件
朝10時からのホットヨガのレッスンへ。帰宅してウェアやタオルを洗濯してからお出掛け。子供達の昼食は夫におまかせ。府中市の「府中の森芸術劇場」へ、オーケストラの演奏会を聴きに。今月初めに、くにたち市民オーケストラの演奏会に行った時に、パンフレットに入っていたフライヤーで知った演奏会です。その前に予約していたランチへ。府中駅近くのホテル内にある、レストランコルト。アフタヌーンティーを予約していました。野草を使用したスイーツですって!ドリンクも野草茶を選べます。が、私は無難
ごめんごめん!!!!!!昨日は用事があって妹と自転車で府中まで出掛けてました。今回は初めての道を通ったのだけど……な!なんと!!!図らずして府中競馬場に着いたどうやらダービーの日だったようでたくさんの警備員さんたちがいました。なんとなく気になって覗いてたら中からファンファーレが出走したんだわそういえば昔………「あれ?!いつもと逆に走ってない?」って発言したら大笑いされたっけ競馬場によって右回りに走ったり左回りに走ったりするんだよって教わりました(笑)我ながら
く久しぶりのモトギヤ到着したら閉店(T0T)暗くなった撮影してみたスロー締めると回らないし振動が出る一気に3回転半オープン真っ白だ壊れちゃう8番に変えました試運転寒いです割れてるあと少しですねスロー開け過ぎてるから半回転締めたら16300回転(*´∇`)ノ無理して回せば17000行きそうでしたがハンドルが振動してきてタコメーター振れちゃうやっと府中さんから貰った16000回転タコメーターでも振り切ることが証明できましたジェット交換しないとスロースクリューの
PC20中華PC国産太さ違うけど中華に同じ太さのあるのでカッタウェイとJNとホルダーを組み合わすのです内径デフォルトのホルダーだとこのくらい穴が少ないとミックスしないのでジェットは小さくなる15500回転の記事先ほど15000回転記事をアップしときました18000回転のはなかなか見つからないすみGさんから貰ったCD50エンジンこれ組んでも何も変わりませんタイミングすら変わらないし火花も強くない可変の買わないと無駄ですノーマルマフラーJKカム15500回転2万で買
◎ソールオリエンス○タスティエーラ『今年の皐月賞は特殊』でも、絶対能力が問われたレースであったことは間違いのないところかと。皐月賞負け組の巻き返しや他路線組の台頭も当然考えましたが総合的に考えて、今回の舞台装置に替わってもこの2頭を逆転できる馬はいないと判断しました。現在4年連続で皐月賞1〜3着馬のうち、2頭がダービーでも馬券内。そのうち2年の皐月賞は稍重。馬場に関係なく結びつきが増してるのは、どちらのレースも総合力が問われてるからとゆー面もあるでしょう。加えてディープやキンカ
こんにちは梁井亜希子です横浜市金沢区梁井亜希子ピアノ教室ひゃー、久しぶりの頭痛勃発これからハイシーズン突入し、リハーサルやら、審査やら、レッスンも忙しくなるのに寝起きから、頭痛💢なんでよぉ〜〜安い酒を飲んだからかな、、。もう6月ですし、もしかしてこれは梅雨入り?嫌な季節だなぁ。髪は広がるし、バッグ、靴は汚れるし。雨で良い事といえば、雨の日は空や空間がなんとなく静か。お気に入りの傘が使える。私はガヤガヤしたところや音が嫌いで、静かな空間をこよなく愛している
5月空き情報こんにちわ♡ネイルサロンアスクです♪5月の空き情報ご案内です☆予約が入るたび書き直しております〈5月〉25日(木)14:0026日(金)9:0027日(土)休業日28日(日)満29日(月)15:0030日(火)満31日(水)休業日お時間は目安です多少前後できる時間帯などありますのでお気軽にご相談下さい😊コースやデザインによっては上記のお時間でご予約が取れない場合や、お時間を調整させて頂く事がありますので御相談下さい
2022年8月にビル火災で休業を余儀なくされた居酒屋の「府中かしわで」店主の市川岩生さんともFB友達だ。以前にも飲み助ジャパンでは行った事がある。今年の3月に移転オープンしたという事で、5月の飲み助ジャパン🇯🇵定例会で利用した。新しい店舗は、呉服町通りの一本裏通りにある。今回も飲み放題付きコースだ。生ビールで乾杯🍻この日は、雨の涼しい金曜日だったが、やはり生ビールがマイウ〜❗️お造り色んな刺身があり、良かった。茶碗蒸し飲み助ジャパン幹部メンバー🇯🇵ローストビーフ串カツと
2023.5.12(金)ラーメン二郎府中店de狂った話です。労働者の皆様、一週間お疲れ様でした。ゴールデンウィーク明けのフル稼働という事で、私もご多聞に漏れず馬車馬の様に働かされましてん。で、やっと迎えた華金フライデー。何処でニンニク入れて野郎かって事でやってきたのは府中。流石にキツいっすね。何もしないGWでしたけど、休んだツケは必ず払わなきゃならないのが社畜のしきたり。そんなクタクタの体調でも2時間弱走らせてしまうのがニンニク入れますか?の魅
小学生バレーボールチーム府ロクJVC時間は長いようで短いのでチームの中にたった1つだけ決まりごとがありますそれは敢えてここには書かないけどチームみんなで共有してることこれは指導者も含めてで、実は私が1番できてないかもいやいや簡単なようで難しい監督とコーチもやります→みんな容赦なし平日練習は基本的に全員が一緒だけど低学年と高学年は分ける事も多いわたしが高学年を見てる間に低学年を見てくれる方がいるのは有り難い選手経験はあるが指導は未経験なので見習いとして球出しなどはこ
コロナの状況や天候など状況が変わることもあるので稽古に来る前にここを確認してください05月29日(月)雨が降るのでお休みです05月30日(火)国立市民体育館_地下pm8~1006月01日(木)府中4中体育館pm7~9外稽古pm9~1006月02日(金)国立市民体育館_地下pm8~1006月03日(土)府中4中体育館pm7~9外稽古pm9~10外稽古は8時頃から10時くらいまでやってます冬は寒いので無理しないでくださいミット練習は9
◎ハーエクセレンシー○トーセンエスクードハーエクセレンシーは色々と課題は多そうですが、なかなか良い末脚持った素質馬ですよね。ダイワメジャー牝馬らしくスピード優勢の1400mは本質的に合うと思うし、輸送減りしそうなタイプなので現状では関東圏、大箱の府中がベターなのかなと。ゲート良くない馬だしここも後ろからになるでしょうけど、石橋脩Jは2度乗りどちらもうまく差し込めてる。ペースは上がらないでしょうがスローの方がキレるイメージもある、馬場チェックを兼ねてどこまで差せるか注目したいと思います。
こんばんは、東京府中調布デコパージュ教室AtelierMのmiyoです。こちらのデコパージュキャンドル、実は、筆も溶剤も使用していません。けれども、ピンクのバラ柄の方はペーパーナプキンを貼っていますし、すみれ柄の方はコピー用紙のような紙を貼っています。実際手に取って触ってみても、手触りは蝋そのもの。まるで紙が溶けて絵柄が蝋の中に染み込んだ(?)みたいなのですよ。特殊な技法による蝋と紙のなじみの良さ、そしてシワなく貼れる手軽さがクセになります♡
今週末の28日は東京競馬場(府中)で競馬の祭典”ダービー”が行われる!競馬ファンじゃなくても、ダービーは知らない人は居ないだろう!?毎年、この日だけは指定席を予約して優雅に競馬を楽しんでいたが、ここ数年は残念ながら、家で観てるだけで我慢してきた。今年も残念ながら家でTV観戦になってしまった。ダービーは外国人も日本人も着飾って来る人も多くて、雰囲気も一段と盛り上がって、舞踏会でも始まるような優雅な雰囲気になる。ダービーだけは、勝ち負けに拘らずに、指定席で他人に邪魔されず、好きな酒
昨日はホテルで朝ごはんを食べ、チェックアウトしてから10時過ぎに府中に向かいました。主人は車で早朝に出発でしたので、おそらく私が東府中駅に着いてもまだ到着しないだろうな、と思ってましたら!11時には東府中駅に到着してました!何でもGO時には家を出たそうです。良かったです。駅前に車を止めて府中どりーむホールまで、まずはグッズを買いに行きましたよ。バックインバックとアクスタを買いました。タンバリンは様子見です。←次で買います(笑)さて、肝心のコンサートですが。いや〜、昨日は圧
府中郷土の森博物館風薫る爽やかな五月少し歩くと汗ばむ季節になりました🍃陽射しの凌げる緑の風景入口から紫陽花の咲く緑の多い場所から歩いてみました♪紫陽花開花前と水車新緑〜緑に変わろうとする小川人工ではありますが、小滝があるのです新緑と椛と、ずっと眺めて居たい場所💚3つの滝に新緑が覆いかぶさって素敵✨その川と緑を辿って行くと3つの霧みたいな噴水が出る暑い時の子供達の遊び場噴水30分に1回、写真を撮る人も多い晴れた日に、虹🌈がかかりやすいのでちょっとした穴場になってま
東京6R芝2400m3歳1勝クラス狙いコレオグラファー7番人気単勝43.0倍1着新潟の未勝利戦を取った馬なので愛着があったってこともあるんだけど、その新潟のレース(2200m芝内回り)は、出遅れて最後方から向正面で大外をまくり、3,4コーナーでも大外ぶん回しのまま直線に向き、こりゃアカンと思ってたら、そこから脚色が逆に上がって他馬をねじ伏せるっていう強い内容だった。その未勝利戦は、18頭フルゲートで7番人気15.4倍、騎手はムルザバエフ。その後2ヶ月の休みを挟んで、阪神ゆ
ホイール入れましたセンター出ない(T0T)回して振れてないですねスペーサー発掘3ミリ二枚だと危険が危ないタイヤ90IRC100チェンシン府中さんから貰ったタイヤノーティダックスのですほぼ新品(*´∀`)ノたくさん集めたら八本となったパターン似てるからこの組み合わせハイグリップタイヤもありますが林道行くのでこれがそれなりに走れそうブロックタイヤはノーマルの8インチでやります
Zファーザーアーニー絞りラリホーラリホーと言えばスーパースリーここから流行語生まれたりゲラッチョディガーアーニー寝てなくて良いな一宮絞りモンキーのポストに合わせてあるのでダックスの分離トップに組むとハンドル同士が当たるので要注意かなり狭いライトさんのダックスは左右のハンドルが当たる寸前でしたこれがノーマルモンキーより長いです1セット見つからないけど府中さんかセンターさんに組んだのかも?今のに似てるこれも似てるスタンダードが良いのかも分離に組むともっと左右が
前編からの続きです。と言っても東京競馬場もリハビリの1つになります。なんせ歩く。しかもけっこう坂がありますので、上りも下りもいいリハビリになるのです。そうこうしているうちにメインの日本ダービーです。場内はぎっしり。国歌斉唱はカールスモーキー石井さんスタート!結果は皐月賞2着でしたタスティエーラが勝ちました。ダミアン・レーン騎手も嬉しそうです。最終の目黒記念まで時間がありますので、富山競輪の全プロと芦屋競艇オールスター優勝戦を買うも全プロは古性と松浦の2軸で買って外れ、オールス
・近年のダービーは内枠有利とは言えない状況(過去3年の馬券内は一桁馬番4:二桁馬番5)だし、ソールオリエンスもスキルヴィングもインで立ち回るケイバは基本的にはして来てない。詰まる詰まらないの話よりも持ち味出せるのは外めからの差しってキャラでしょうから、そーゆー形に持って行くのにややロスが生じそうな内枠はプラスではないのかもしれませんな。・まあスキルヴィングの方は未勝利勝ちは一応インから馬群割って来てるわけですけど。その時はかなり相手が軽かったし、今回ドゥラエレーデと並び調教後馬体重はトップ
ハンドルの絞り方ダックスくるくる配線穴のとこがとても弱くてシワになります分離トップは強いがモンキーのポストは割れてしまう左右同時に鉄パイプ入れたりタイダウン使いますモンキーのノーマルは前から見て上が開いてるから先に持ち上げてから手前に曲げます左右が水平になるように寄せるだけだと鬼ハンになるので手元を下向きに曲げて戻しますハンドル潰すのでボックス入れておきます配管ベンダーポスト割らないように寄せと下げを同時に曲げますシャリー単なる絞りにするとパイプ潰れてしまうので3ヶ所ず
東海地方まで梅雨入りしたってΣ(・ω・ノ)ノ!関東も間もなくかな。嫌だなあ。百人一首、いつ頃だったかな、子供の時買ってやったよ。多分学校でやってだと思う。こみっきぃの時も百人一首買って小学校の時かなやったことある。フリマで売っちゃったけれど。ちはやふる、面白かった。19巻くらいまで買ったかな。その後飽きちゃって買うのやめたけれど。これ読むと百人一首好きになるよねただ、私的にだけど、競技かるたってなんか好きに
食えね〜な⁉️老舗の喫茶店。コーヒー一杯800円。貧乏人であるが週に3回は行く。一杯の清涼を求めて、烏合の衆は集う。だが、囀(さえずり)が過ぎる音量は害悪である。自慢話など聞きたくもない。リモートでの偉そうな講釈等もってのほかだ。出来ない奴や器の小さい奴ほど大声で吠えまくる。場違いの格好で、雪駄のおまけ付きのパパは馬鹿なふりは得意ときた。銀座だろうが老舗だろうが関係無い。笑っておくんなんし。声や声量で手に取るように相手の技量が読める。見てみい、今日は洗濯日和で俺には似合わ
3億円事件の犯人はアメリカCIAと米軍関係機関。https://daiwaryu1121.com/post-23422/「事件概要」三億円事件(さんおくえんじけん)は、東京都府中市で1968年12月10日に発生した窃盗事件です。通称「三億円強奪事件」。後に有楽町三億円事件・練馬三億円事件との区別のため、「府中三億円事件」とも呼ばれています。1975年(昭和50年)12月10日に公訴時効が成立し未解決事件となりました。日本犯罪史において最も有名な事件に数えられ
なんだろう。中学や高校の時の方が印象強いんだけど。まあ、そりゃそうだよね。でも小学生で印象強かったことというと府中の国分寺跡に遊びに行ったこと。学校でもすぐ行ったし母ともよく遊びに行った。何がある訳じゃないのに楽しかったなあ。それから当時はまだ今と違って、給食は残さずに食べなさいという時代。私は給食に出るもので好き嫌いがなく食べちゃったんだけどいつも必ず食べられず一人ぽつんと席に座って恨めしそうに
今回はいつもより少しだけゆっくりの出発。まずは宿泊先に荷物を置きに行くと東京の友達がホテルまで来てくれました。乗り換え案内のアプリ不要の移動。さすがだわ効率的な移動着いて行く着いて行くほんと感謝府中へとりあえずタンバリン購入して会館近くでランチして会場入りセトリは、、、言えないけどびっくりするような曲はありました。が、、、嬉しいけど嬉しいけど、、その曲についてはこれは好みの問題ではありますが。私としては残念な部分もありました。あの歌はあのイントロが好きだっ
ずっと行きたかったけど中々行けなくて…府中『ラーメン二郎府中店』小ラーメン800円大分間開きました。『やっぱり行っちゃった@府中『ラーメン二郎府中店』』毎度、4時すぎに府中。やっぱり行きたくなりました。16時35分くらいに着。一人だけ並んでました。この日も早めの開店。45分に開けてくれました。この時点では私含…ameblo.jpそしてその後行ってみた日はこんな張り紙…Twitterチェックしとけば良かった…今回はバッチリ確認して向かいました!20時25分着外並び7人。店内待ちは券
東京農工大学・府中キャンパス(国立・東京都府中市)東京農工大は小金井・府中の両キャンパスともに、散歩・観光スポットとしてレベルが高い。まずは公式ホームページの指示通り、JR武蔵野線の北府中駅で降りて、東へ進む。まさに郊外の住宅街。団地の敷地に沿って歩く。と思ったら府中刑務所だった。刑務官の官舎なのだろうか。しばらくして左折し、駅から十数分歩いたころ、正門に到着する。風格のあるケヤキ並木。その先に見える立派な時計台の校舎。ザ・大学、だ。時計
前日に家内から「明日はお母様も誘って9時半に大東京綜合卸売センターへ行くよ♪」と言われていたが、当日の12月19日は9時になっても朝食を作って貰えず、お母様は10時過ぎにやって来て一緒に軽く朝食を頂き、結局私達は11時25分になってからの出発になる。大東京綜合卸売センター(府中市場)オフィシャルサイト大東京綜合卸売センター(府中市場)の公式ホームページです。昭和41年から営業を開始し、50年以上の歴史を持つ三多摩エリア最大の卸売市場(おろしうりいちば)です。www.fuchu-doc.co