ブログ記事1,038件
相方がマイクラを初めて、一か月になりました。娘が最初は始めてたのに、すぐに飽きたと思ったら、相方が一か月間ずっぽりとハマってしまってます。1日12時間やってる時もあったからのぉ。地道にコツコツとやっていくのが得意な相方。絶妙に相方の好きなタイプのゲームだったようである。最初は敵が出てきて、それで四苦八苦しておったが、今は敵が出てこないモードでプレイ。わしならどんどん地図を広げて冒険していくと思うが、相方は違う。自分の行ける範囲をしっかりと固めて、なかなか外の世界に出て行きません
YOASOBI・幾田りら(22歳)すっぴん顔wwwうーーーん?!昔から、顔は変わってない(整形してない)ようですね~⇒詳細続きはコチラEXIT兼近さん「よく女の子の腕の骨へし折ってたなーてへへ」⇐批判殺到・・EXIT兼近さん「よく女の子の腕の骨へし折ってたなーてへへ」⇐批判殺到・・uwf99.xsrv.jp
4/16(水)リリースの鈴木雅之45周年アルバムが出張から帰ってきたらAmazonから届いてました。あっという間だね!30周年は渋谷NHKホールで1夜限りのライブに参加したんだった。あれから15年!そしてリーダーのファンになってはや28年。アリスのほうがもっと長いんだけどね。鈴木雅之、シャネルズ、RATS&STARは初めて自分で好きになったアーティストでお小遣いでCD買ったんだった。DooWopってジャンルすら知らなくて、中学の英語の授業で英語歌唱コンクールがあって。音楽とか
歌姫が気になるシリーズ。令和の歌姫第2弾です。「令和の歌姫」で検索して、YOASOBIのボーカルikuraこと幾田りらさんが気になったので、adoさんとの比較も含めて見てみたいと思います!ということで、ホロスコープ出しましょう!おお…風のグランドトラインがある気がしていたんですよね。しっかりありますね小三角は無いようですが、150度が異なる組み合わせで2つありますね!複合アスペクトとしてはあとはTスクエアですね。ざっと配置を見ると、重い星たちが風星座で120度を作っているので、あ
2025年4月20日放送ボクらの時代幾田りらさんが着用するパンツです✨ブランド:KidsuperWavyトラウザーズPUMAXKIDSUPERPANTS(PUMABLACK)(プーマ×キッドスーパーパンツ)【メンズレディース】【ナイロンパンツカジュアルコラボ】【25SS】楽天市場25,300円PUMAXKIDSUPERPANTS(GRAYFOG)(プーマ×キッドスーパーパンツ)【メンズレディース】【ナイロンパンツカジュアルコラボ】【
あのちゃん初のホールワンマンライブに行ってきました。席はなんと一番前列の中央あたりであのちゃんがすぐにでも手が届きそうな感じで臨場感満載で1時間40分の一気でテンポの良いカッコいいライブでした。あのちゃんはロックバンドのボーカルかつアーティストとしてやはり立派に成り立っていると感動して帰ってきました。ファンは若い人がもちろん多いですが、40代・50代位のおじさんも結構来てました。あのちゃんの音楽性は90年代のパンクロックやサブカル、ビジュアル系に通じるものがあると思います。だからおじさんに
「YOASOBI」のボーカルikuraさんこと「幾田りら」さん。名前の由来は「こころ」と言う名前で役所に出そうとしていたところ、お母様が電話でストップをかけ「なんか名前が降ってきた」とライラックから「りら」と言う名前を付けたそうです。ライラックはフランス語で「リラ」と言います。ライラックの花言葉は思い出初恋の香りpride(誇り)beauty(美)友情恋の芽生え初恋青春の喜び無邪気
「蜷川実花展」は京セラ美術館の新館「東山キューブ」で開催されています。3月30日までです。チケットは全てネットで日時指定して購入します。購入した17時までにまだ1時間以上あったので、スタッフに変更できないか聞くと「ホームページから入って時間に空きがあれば変更できます」とのこと。まいったなぁ〜と思いつつ、最近は自己責任が多いから、スマホで苦労しながらなんとか変更できました。1時間早く入場できてホッ!入場するなり、蜷川さん独特の原色の世界にびっくり。全て撮影可能で嬉しいで
■いつもご訪問ありがとうございます【本日の内容】【今日のピックアップ曲】百花繚乱幾田りらTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期OPテーマ歌詞の紹介楽譜の紹介(動画)楽譜、歌詞、ドレミふりがな譜表(画像)歌詞百花繚乱幾田りらTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期OPテーマ歌詞百花繚乱幾田りらゆらゆらりはらはらり色とりどり乱れ咲き花の街思い出すこの空からひょんな出来事からやってきたこの場所は遥か遠くにあった煌びやかな舞台ハっとするほど鮮やか
今年は、おかしな年だと思いませんか?花粉なのか?黄砂なのか?PM2.5なのか?瞼と耳が、痒くて炎症を起こしちゃってとうとう外耳炎になってしまった最悪だよぉーそして、朝方に胃痙攣という・・・あれは・・痛いっハンパない今年に入って2回も胃痙攣不規則な生活リズムとストレスらしい・・健康が普通になってしまい、痛い思いをして気づく・・年齢と共に、体も弱ってきているような・・富士霊園にて~桜並木🌸
『このブログについて』はじめまして、じゃんぼです。この度「テキトー音楽のススメ」というブログを始めました。まずは、簡単に自己紹介。・30代の男・介護福祉士・特別養護老人ホーム勤務・…ameblo.jpこんばんは!始まりました、テキトー音楽のススメ。今日もテキトーに好きな曲を紹介していきます。本日ご紹介する曲はこちら!CreepyNuts×Ayase×幾田りら「ばかまじめ」オールナイトニッポンのリスナーならお馴染みであろうこちらの曲。オールナイトニッポン55周年記念公演
『原神』や『崩壊』といった中国の人気ゲームでは、関連曲を作る時に日本語バージョンも作ることがすっかり定番となりました。今、中国と日本とで音楽の交流が一番盛んなジャンルかもしれません。崩壊:スターレイルまずは『崩壊:スターレイル』で新たに登場する世界「オンパロス」(翁法罗斯)のテーマソングです。中国語と英語の2バージョンが作られました。『NamelessFaces(『崩壊:スターレイル』オンパロス主題歌)』というタイトルのサントラとして配信中です。AmazonMusi
はい。今回のアニメは、デッドデッドデーモンデデデデデストラクションエピソード11〜18(最終話)ここら辺から核心に迫ってくるわけですが、当然おもしろさが加速していきます。これは私の好きなジャンルだから…というのもあるとは思いますが、一般的にもおもしろいと思ったりもするわけで。このブログ、公開を先送りにすればする程、書くことが増えてしまうので、ある意味強制的に終了しておきます。なので、あの事、この事は?と疑問に思う事が多々あるとは思いますが、お察し下さい。以下、ネタバレしてい
今週のHitoChart「YouTube名曲選」は、13曲-✨今回は、最初に1つお知らせ;最近、会社の仕事や家の仕事などで、なかなかブログ更新の時間が取れず、今回の更新をもって、しばらく本ブログの更新をお休みしようと思います。。また、時間が取れるようになったら、更新を再開しようと思うので、そのときは宜しくお願いします!洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉今回も凄くバラエティに富んだ選曲(※Indies多め)だけど、本当にお薦めの名曲ばかりなので、気になった
みなさま、ごきげんようこのブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます今回は、現在放送中のドラマ「パリピ孔明」の注目のポイントを紹介したいと思います。(パリピ孔明公式から引用)注目ポイント①森山未來のアドリブ三国志トーク「パリピ孔明」では向井理さんと森山未來さんによるマニアックな三国志トークが魅力の一つですが、なんと、その一部は森山未來さんと向井理さんによるアドリブです。(フジテレビ公式から引用)元々、森山未來さんは相当な三国志ファンだそうですが、それでも、専
東京スカパラダイスオーケストラ35周年ファイナルDOWNBEATARENAPARTII@横浜アリーナ行ってきました〜横浜晴れ気持ちE〜記念スタンプが押せるとのこと、前もってスカパラオフィシャルXから情報を得ていたので、MiyamotoNote持参で行きました。(ちょうど8cm×8cmでMiyamotoNoteに押すためのようなサイズだったのですよ〜💮一度に2回押せるということで(ファンの方たちは何周もしていろいろなものに押して楽しんでいました😊)もう一枚は、3月19
#小田急線#千代田線#代々木上原#代々木八幡#代々木上原グルメ#代々木上原カフェ#代々木八幡グルメ#代々木八幡カフェ#東京メトログルメ#1分動画#渋谷区#train#shibuya#tokyo#japan#1minutevideos🎊これだけ現場音源です😺🎉🥰🎊🌈Instagramリンクはこちら💁🏻♀️BGM♬大橋純子🌈💖シルエットロマンス💞🥰💕🌈🎉🌸ShimazakiShinsakuonInstagram:"#小田急線#千代田線#代々木上原#
『竜とそばかすの姫』BELLE2021年日本映画121分脚本・監督:細田守原作:細田守『竜とそばかすの姫』(角川文庫刊)作画監督:青山浩行CG作画監督:山下高明CGディレクター:堀部亮、下澤洋平美術監督:池信孝色彩設定:三笠修撮影監督:李周美、上遠野学、町田啓編集:西山茂音楽監督・音楽:岩崎太整音楽:LudvigForssell、坂東祐大、挟間美帆ミュージックスーパーヴァイザー:千陽崇之リレコーディングミキサー:佐藤忠治,C.A.S.スーパーヴァイジ
◆おまけカラオケはサカナクション「怪獣」、米津玄師「BOWANDARROW」幾田りら「百花繚乱」(高橋洋一)1251回減税vs現金給付絶対減税が嫌な官僚▲朝新聞▲政府与党は昨日、物価高やアメリカの関税措置への対策として検討していた今年度補正予算案について、今の国会への提出を見送る方針を固めました。国民一律に現金5万円を給付する案が浮上していましたが、世論から強い反発が出たため、これも実施しない方向です。少数与党であるため、補正予算の成立には野党の協力が必要になりますが、野