ブログ記事1,987件
2017年5月母の認知症がまだ初期の頃、母から聞いた話です。母の近所に、夫婦がいて、末っ子が息子で、息子夫婦の家を敷地内に大きく建てて、孫もできて、、、なんとも幸せな家族構造の方たちがいました。やがて、その息子家族が、隣町の嫁さんの実家の近くに、新たに家を建てて引っ越しました。婆さんが癌で亡くなり、一人暮らしとなった爺さんは数年後、高血圧の為、風呂場で心不全で亡くなりました。発見したのは、次の朝、仕事帰りに立ち寄った息子でした。二件の家は空き家として残っている。
みなさま、ご訪問くださってありがとうございます。しばらく更新していない間も毎日数百軒の方達が見にきてくださっていることがとても励みになりました。応援してくださっているみなさまもありがとうございます。さて本日のトピックスも旭川で100年以上の歴史を誇る建築会社「旭川ユートピアカワムラ」さんのことです。こちらの会社は、私たちが選んでしまったのが大きなミスではあったのですが、実際にあったことを振り返りますと、お客様に対するサービスがまったくなっていないばかりか、過度なストレス
こじれた夫婦関係を修復に導く専門家橋本玲子です。休日など夫と長く時間を共にすると見えてくるのが相手のアラ。週末に限って喧嘩やイライラが増えたりするものです。この人(夫)のこんな所が気に入らない、許せない。それが溜まりに溜まってある日心の奥底で決心する。いつか離婚してやる!そんな風に思う前にまだできることがありますよー!旦那さんの嫌な所が目について仕方ない時って自分のことをおろそかにしている時なんです。