ブログ記事9,351件
皆様、こんにちは🍀弱い雪ですが、一日中降っていますね⛄さて、お知らせから今月の水曜日のひろばはお休みさせていただきます。今年の営業は12月28日までとさせていただきますが、最後が水曜日なので、本当はひろばがお休みなのですが、この週はこの日一日だけなので、特別に通常営業に変えます。ぜひ、入らして下さい。予約していただけると助かります。さて、本日のななくさご膳です🍀○えのきとキャベツのチヂミ風○かぼちゃの塩煮○じゃがいものコロコロ煮○蓮根の青のり炒め○小玉葱のトマトスープ煮
昨日のブログに書いた、もち麦おせんべいを買った日のコストコ購入品いつも買う物が多いけど…バブとボディミルク、鮭の下のペンネはクーポンでお得にGET鮭、もも肉、ササミ、しめじ、椎茸、ピーマン、海老、餃子、合挽き肉、バウムクーヘン、この辺は在庫が少なくなって来たし、年末年始に使うし…手前にあるぶどう🍇試食したら甘くて皮が薄くて、いつも売ってるぶどうより美味しかったのあとは奥にある牛乳8本、2本で298円だったかな消費期限が迫ってるから安くて、つい大量に牛乳大好きっ子の甥っ子が、めちゃ
皆様おはようございます9月も今日で半分が終わりますが、昨日まではなかなか残暑が厳しかったですね今朝は少し空気がひんやりしている気がしますさて、また時差投稿になってしまいましたが身近な食料品からブランド品まで覆い尽くす世界的な値上げのビッグウェーブ私の大好きな靴も例外ではありません…マノロに続いてセルジオロッシも9月から価格改定のお知らせが…ということで、8月に駆け込み消費してまいりました一つ目がこちらsr1のパンプス私にとっては1番履きやすい7センチヒールのタイプです本当は
昨日は、年内最後の診察でした。駆け込み受診の患者さんが多く、手前や中間の場所の駐車場が空いておらず、ものすごく端っこに停めざるを得なかったので、寒い中、そして息切れする中、ゆっくりゆっくり歩きました。それでも、着いた時の息切れが酷く、息を整えてから中に入りました。(車椅子で迎えに来てもらうレベル!?)息切れを、主治医と看護師さんに伝えたところ、酸素濃度を測定してくださり、95%でした。少し先の年明けの受診で、肺のチェックをする為、レントゲンをすることになりました。「年末年始出かけるん
こんばんは。阿保夕希です。競輪祭が終わってから、グランプリはどう並ぶんだろう、、?と各地各所で並び予想が行われていたかと思われますが、グランプリ前夜祭で、発表になりました‼️前半勢いがあった脇本選手ー古性選手の近畿勢。各地区の自力ある3人、平原選手、地元郡司選手に、松浦選手は、それぞれ単騎を選択。そして、一番皆さんが討論したであろう、北日本四車は結束し、新山選手ー新田選手ー守澤選手ー佐藤慎太郎選手の並びとなりました❗️競輪祭決勝の並びでグランプリは、四人並ぶの
今日は頼んでいたものを引き取りに。中々伺えなくて申し訳なかったな💦まずはディオールお星さまが付いてて可愛い♡ブティックも化粧品も同じショッパーなのかな?そして、プレセールで購入した↓パトゥ今年の後半からパトゥにハマりました年内は自分の物はこれで終わりかな。いや〜今年もよく買い物しました!!!来年は節約だねまたアクセサリーなどはアップします⤴️そんなに大したものじゃないけど💦年末に向けて整理整頓やら断捨離もう少し頑張ろうと思います
2021年12月23日(木)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)おじゃる丸(再)※再放送延期回忍たま乱太郎2355〈Eテレ〉📺️0655▽日めくり:四辺が尺取り虫みたいに集まるやつ▽年越しをご一緒にスペシャル告知▽ID:引き寄せられる水🎵わが輩は、犬:マロさん(広島県広島市在住)🐶ケージとわっかのオモチャがお気に入り、犬用ブラシと散歩が苦手▽ID:結晶のクリスマスツリー🎵冬毛の歌②/ポニーのヒサミツと中川理沙
0時を回って今年もあと1日となりました!もう早すぎて今年の記憶がすでに曖昧です苦笑12月30日にLilyの年内最後のセッションが無事に終了したさいとうゆりですお越しくださった皆々様楽しい時間を本当にありがとうございましたいや〜11月に引き続き、12月も心身共になかなかハードな日々でしたね私もChristmasSALEのアップをした時には第2弾、第3弾まで準備してたんですが…参照記事『LilyChristmasSALEを開催いたします〜第一弾Lilyセッシ
今年のお肉食べ納め❣️まずは乾杯🍻んで、頼んだものの一部です👍もう、のまのまイェイ❣️キープだ牛、のまのまイェイですhttps://youtu.be/GtWCtIIsfegのまのまイェイO-zone(オゾン)「恋のマイアヒ」2005年頃に流行ってました。飲ま飲まイェイ♪と聞こえますが、本当はスウェーデン語youtu.be懐かしの音楽が頭の中をぐーるぐるですそんなこんなですが、明日から帰省の我が家。ブログ更新は年内最後ですかね。。。ブログを読んでいただいている皆さま、今年は本
2020年12月30日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸(再)▽18ー63:でっかいちっちゃいもの【初回2015年12月11日(金)】▽脚本・絵コンテ:大地丙太郎▽演出:牛草健▽作画監督:石井邦幸▽原画:石井邦幸▽動画:倉持彩乃・伊藤舞香・ちっちゃいものクラブに入りたいとカバがやってきた。カバの名前はハマ野。ハマ野はカバのわりにはちっちゃいが、ちっちゃいものたちから見るとかなりでっかい。断(ことわ)ろうとするが、苦労(くろう)してやってきたから入れてくれという。そんな中、ちっちゃい
月曜日の治療でとりあえず年内最後にしようと思ってます月曜日に銀歯かぶせるので掘ってしまうとお正月仮詰になってしまうので10月頃から歯医者を変えてみてホントよかった年でしたゲッターズさんが予言してくれてたあたしは健康面に注意だったから健康診断とか身体にどうしても気を配ってたけど歯も立派な身体の一部でした今年はコロナや上の娘の就活や色んな事経験させていただいた一年でした涙もたくさんたくさんながして笑いもたくさんして結論人ってうわべではわからん!やっ
おはようございます昨日入院前最後の通院でしたまず病棟で入院案内そこで大部屋か実費16000円の個室か選んでとのこと。2週間も入院する予定なので食い気味に『大部屋で!』と希望を伝えたところ毎年12月頭は入院が物凄く多いとまだ大部屋に入れるかわからなんですってもし個室になってしまったら16000×14、、、、、破産しますわw今週末には来週のベッドの空きの目処が立つそうでわかり次第連絡くれるとのことでしたその次は麻酔科で診察術前検査の結果はどこも異常なしで問題ないそうで
本日のマヤ暦からのメッセージです。『夢や目標実現の為に、揺るぎない信念を持つようにしましょう!』kin103青い夜/黄色い人銀河の音12です。【黄色い人の13日間】「黄色い人」の13日間がはじまっています。(12/6~12/18)「黄色い人」の13日間のテーマは、「自分らしさを探究する」となります。「心」をテーマに持つ「黄色い人」では、自分の生き方、あり方を、ちょっとふりかえってみましょう!「自分に嘘ついていない?」「やりたい事をやっている?」自分に問
こんばんは☆雪蜜です。(^_^)夜、仕事から帰って来ると玄関にこちらが!あとからシルバニアさんとのコラボしてみました!今やってる戦隊ものの、ルパパト(怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)のオモチャです。ルパパト、家族でハマってるという(笑)羊毛フェルトワークショップ、次回の開催は11月24日にカナドコロ朝市で!年内最後のカナドコロの朝市ですよ。ワンちゃんワークショップは只今構想練ってます。リクエストありがとうございます!しばらくお待ちください(^_^)
初めての方から資格取得まで千葉県松戸市JSA認定教室アイシングクッキー&デコレーションケーキSweet*Birdこんばんは今日は年内最後レッスンメレンゲクッキーレッスンに埼玉県よりO様がお越しくださいました。何を作ろうか悩んでらっしゃいましたがセキセイインコとオカメインコになりましたまずはフレーバーメレンゲクッキー作り。普段からお菓子作りをなさってるので絞りがとってもお上手でした次にインコメレンゲクッキー作り。オカメインコの冠羽を作るのに少しコツがいり
埼玉浦和美園・鳩ヶ谷の資格取得手作り石鹸教室とメディカルアロマ*myroomaroma*の平林えりです!家庭でできるナチュラルな解決法〜お薬を使う前、病院に行く前にできること〜来年から本格的にはじめるナチュラルソリューションクラス!年内無料にて開催しております!日程:12/27(木)10:00〜↓↓https://ameblo.jp/iyashiflower/entry-12420539201.html今日は蕨
最近、息子が出かける時に誰とかを言いませんでも、絶対に女ではないんです友達としか言わず、名前を聞いてもどうせ知らんやろって知らんけど毎回このやり取りムカつきますこないだ、イクステンションクリアⅡを買った時に、年内最後と誓ったはずがどなたかのブログで見ちゃったらだって、子供の服がメルカリで売れて行くんだもん財布の紐、緩くなるよね〜今日早速〜初のellaジェル、もちろん被りなし誘惑したちかさんの元にも今日届いてましたが022と055が被ってただけでしたみ
年内最後30日(水)の営業は、大将がチャーハンを作ります❗️❗️昼営業のみ、11:30-15:00までになります。まぜそばと同様、テイクアウトも可能です。テイクアウトご予約の際には高畑本店(052-354-1119)までお電話下さい。マスクの着用、アルコール消毒のご協力お願い致します。ご来店お待ちしております😊
本日のマヤ暦からのメッセージです。自分が納得したことに取り組んでいくと良い日です!本日はkin96黄色い戦士/黄色い人銀河の音5です。※黒KIN日です!様々な事や物などを拡張するエネルギーが働く日ですね!【黄色い人の13日間】「黄色い人」の13日間がはじまっています。(12/6~12/18)「黄色い人」の13日間のテーマは、「自分らしさを探究する」となります。「心」をテーマに持つ「黄色い人」では、自分の生き方、あり方を、ちょっとふ
どーも、重鋼龍です先日、仕事終わりから外苑前へ向かいました2ヶ月くらい前に切った髪も伸びてきて、「そろそろ切ろうかなぁ~?」なんて思ってたところに『ヘアカットモデル』の話があったんですその「カットモデル」をやる場所が、外苑前駅近くの理髪店カットしてもらうついでに、カラーまで入れてもらいまして…それで出来た、この髪型結構
ご訪問くださりありがとうございます。高砂ポーセラーツサロン『Luceルーチェ』です。もうあと3日で今年も終わり。平成最後と言われてもまだピンとこず三つ年号をまたごうとする事にビックリ!!なんだかすごく長生きしてる気分です。笑大掃除も中途半端でなんとか年越しまでに自分が思う所だけお掃除できたらいいかな♪明日は年内最後のポーセラーツレッスン気を引き締めて楽しみにお待ちしています♡◇◆◇生徒さま作品です。今年はこちらの長方形プレート
明日年内最後のQVC『キャリールCARRIERE』生放送です。お昼12時〜1時間頑張りますー!!ぜひご覧くださいませ☺️
こんばんは☆雪蜜です(^_^)カナドコロ朝市で販売予定のシュシュです。モッフモフ!(*≧∀≦*)私が着るとこんな感じのスカートに。(^∇^)byシルバニアのネコさん。羊毛フェルトワークショップ、次回の開催は11月24日にカナドコロ朝市で!年内最後です。カナドコロは神奈川県川崎市の小田急線新百合ヶ丘駅が最寄り駅ですよ!ワンちゃんワークショップは只今構想練ってます。リクエストありがとうございます!しばらくお待ちください(^_^)インスタグラムやってます。原口ゆき@y
今日は、わくわく癒しカフェ秋津ヒーリングに参加です。お時間ある方、ご興味ある方、ぜひとも遊びに来てください。本日のマヤ暦からのメッセージです。『自分がやろうと思ったことに没頭すると良い日です!』kin104黄色い種/黄色い人銀河の音13です。【黄色い人の13日間】「黄色い人」の13日間が本日で終わりです。本日までの13日間について少しでも・・振り返ってみるとよいですよ!明日からは、「赤い蛇」の13日間が始まります。「赤い蛇」は生命エネルギーが活性
こんにちはよしだあきこです。昨日は、姉妹の年内最後の学校公開でした小学校と中学校では小学校のほうが圧倒的に保護者の数は多いですが少ないとはいえ、中学校も来る人は、来ます(笑)うちも参加率はいいほうかな。でも、昨日は次女の小学校のほうで学年のレクがあったので、そちらを優先。長女は「来なくていいよ」というので素直に言葉に甘えました(そうはいうけど、見てもらうのが好きな長女です)学校公開は1時間目から3時間目までの授業公開。
クリスマス辺りからなんとなーく喉がいたくて。こりゃ!加湿しなあかんと思い加湿をしたのですが時すでに遅し風邪だ。これは、風邪だー!!!!!昨日、一昨日と(あっ、もう日付変わってました)夜中に(多分)発熱➡明け方平熱を繰り返していたのですが今週も4連勤なのでさすがにラスト1日は体が持たない(´・ω・`)と、ももちゃん(仮)と耳鼻科に行きました‼あぁー、、葛根湯じゃ間に合わなかったみたいで処方された薬が効く効く😍悪寒もなければ、吐き気もない!頭痛もないし、関節痛もな
こんにちは。一般社団法人体力メンテナンス協会指導士養成講師/骨盤補正師@中区瑞穂区のkiyomiPARKです。年内最後になるよ。東別院イーブル名古屋でのバランスボール夜間部は12/14木曜日18〜19時3階マルチルーム定員6〜8名12/15金曜日18〜19時2階第2和室定員6〜8名お問い合わせ・ご予約は↓↓メールフォームまでお願いします。詳細みてね!↓↓↓
こんばんは!愛知県刈谷市のフラワー教室マイハナです。。2月レッスンのご案内2月の教室作品2月の教室作品はマルシェ等で焼菓子を販売されているcollect(コレクト)様のご協力いただき、焼菓子×プリザーブドフラワーBOXアレンジ作りを行います画像の焼菓子はイメージです!collect様の焼菓子は当日のお楽しみですバレンタインギフトや日頃お世話なっている方への贈り物に🎁ご自身へのご褒美に✨美味しい焼菓子とお花、両方楽しめるアレンジです!!材料に限りがありますのでご理解頂けると幸
2019年最後のブログです2019年は辛い出来事からはじまりました4ヶ月前から闘病していたひなが旅立ってしまいました亡くなる半月前に行った箱根強羅温泉気持ちよさそうに温泉に浸かってたねひなの亡骸のとなりでお祝いした9歳の誕生日誕生日の2日前に亡くなってしまったからね元気をなくしたアクセルを雪遊びに連れ出したりそれ以降もあちこちお出かけしたね霧降高原房総半島フラッ友と花見GWは秋田・青森(津軽半島・下北半島)へ
こんにちは!雪蜜です。(^_^)箱バニア、ムスコさん5歳の作品を紹介しますね〜。箱マンションの一室ですね。(^_^)私が箱マンションを作る予定とムスコさんに話したら、ムスコさんも作りたいと言い出したんですよ。なので箱をあげたんですが、シルバニアの箱を切り取ってオリジナルなのを作ってました。私よりセンスある?!(笑)(^◇^;)羊毛フェルトワークショップ、次回の開催は11月24日にカナドコロ朝市で!クリスマスっぽい物も用意します♪年内最後のカナドコロの朝市ですよ。ワンちゃん