ブログ記事4,609件
先日、「毒母から愛情を感じたことはあるか」という質問を受けた。わっち、正直なところ答えに詰まった。本当に思いつかないのだ。愛情というか、手をかけてもらったとしてそれをただ「ありがとう」と受け取る流れはわっちの記憶する限り、ない。文句(というレベルではない悪態)とセットで行われる手のかけ方なわけで、子どものわっちでも「それなら、してくれなくていいのに…」と思っていた。かといって断れば逆ギレして、何もかもしなくなる。わっちができないこともしてくれなくなるので
Instagram「真実子の部屋」では、小山内洋子さんの「大転換期の後皇の時代」の本の内容を、シェアさせていただいています。こちらの本では、今このような時代の変化が起きていますという道案内と、このようにすると今の移行期は平穏無事に過ごせるということを伝えてくださっています。ご興味のある方は、ぜひご覧になってみてくださいInstagram「真実子の部屋」はこちらInstagram「真実子の部屋」はこちら
暑かったり、寒かったり、寒暖差の激しい、5月でしたねもう、あと5月もわずかとなりました少し前の話になります。色々と忙しくて、ポピー畑に行く間もなく、あきらめていたのですが、NHKで放映していたと聞いて、21日((日))に行ってきました吹上のコスモスアリーナ付近です終わりに近づいていましたので、ポピーつみ放題すぐにしおれるから、私は摘みません16時頃到着したのですが、駐車場は、混雑していました土手から降りて、ポピー畑散策まだま
タイトルがwwもうおわかりの方も多いかもしれません。この奴というのは「エゴ」です。笑やはりこの今の高波動の中で、もう穏やかに、軽やかに、のんびり過ごしている方々は多いかもしれません。平穏無事な世界を今体験している人は、そのように「あるがまま」で良いわけです。しかし、そんなときでも、ハイヤーセルフの流れで、いきなり突風が吹くような、流れを持ってくるときがあったりします。そして、どうしても一歩前に出なくてはならないと感じるときです。それは、実はステージが騰
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp6キロvs6キロ弱。実際には4歳差なので、
『これからどうしよう。。。③』おはようございます。「水曜日に思うこと②」で触れたトラブルは、まだ進行中で解決するかわかりませんが、昨夜はよく寝たので、まあまあ元気になりました。今日一日はそ…ameblo.jp今日から6月ですね。月が変わると気持ちも切り替わりますね。先月は、辛いことが多かったので、今月は平穏無事に過ごしたいです。暦の本によると、、、先月の私(七赤金星)の運勢は、「停滞期。諸事支障が出やすい。」でした。確かに!本当にその通り、、、でした。で、今月は、、、「運気は陽転。
こんにちは。昨日は、言ってはいけないことを子供達の前で言ってしまい、落ち込みました。。。『後悔』おはようございます。体力的にも精神的にも毎日辛いです。。。夫が亡くなり、上の子は「勉強頑張る!」と言って、日々頑張っているのですが、、、ダイニングテーブルを占…ameblo.jp子供達と平穏無事に暮らすためには、リスク要因を排除していった方が良さそうです。昨日は、ダイニングテーブルを上の子に占拠されて、わずかなスペースで朝食を食べていたことが、原因だったと思います。なので、ダイニングテーブル
こんにちは!戸建大家ビタミンです。昨日は知り合い大家さんの囲炉裏付隠れ家にお邪魔し大家さん各位と食事させて頂きました。ご自宅の離れの隠れ家に囲炉裏、素敵です大家業の話を色々させて頂きました。結構深堀した大家業のお話ですね不動産投資ではなく大家業のお話ですプライベートのお話でもとってもいいお話伺いました。ご夫婦の馴れ初め?のお話とか11時からスタートして気付いたら17時を回ってま
昨日の夜中に、火災報知器の緑のランプが点滅していた。気づいたのは、トイレに起きたときで、なんとなく台所でお茶を飲んだあとふと、天井をみたときだ。最初、火災報知器が点滅していることにドキリとした。何かの警報か何か?ランプはゆっくりと点滅していたので、暗闇の中スマホで「火災報知器緑点滅」と検索してみる。すると「期限切れ交換するタイミング電池切れ」などが出てきた。とりあえず危険な警報ではなさそうだ。そういえば交換のタイミングかもしれない。うちはマンションなので、マ
こんにちは。お越しくださいまして、ありがとうございます。『二十四節気小満(しょうまん)』の日、鎮守さまと氏神さまへ参拝に行ってまいりました。小満・・・旧暦四月巳の月の中気で、新暦五月二十一日ごろです。陽気高調しつつあり、万物ほぼ満足する候です。(「令和五年神宮館運勢暦」より)鎮守さま晴れていて気持ちよく、参拝日和でした。きれいな日差しを撮ることができました。氏神さま境内はシロツメクサの香りがします。氏神さま参拝後、近所のお花をパチリ。色がとてもきれいです。平穏無事に過
その後しばらくは平穏無事な日々を送っていた。10日ほど経った頃森田さんから連絡が来た。「あなたはこうなることが分かってたの?」この言葉が全てを物語っていた。やっぱり森田さんは知らなかったのか。一応とぼけてみよう。「何がですか?」「わざと私に知らせなかったのでしょう?やり方が汚い。」「だから、なんのことですか?」「しらばっくれないで。もういい。私達、婚約破棄したから。どう?これで満足?」‥‥やっぱりそうなったか。ほんの少しだけ胸が痛んだ。でも自業自得だから。あなたは私
こんにちは。お越しくださいまして、ありがとうございます。本日は、空の写真です。ベランダから見上げた空ある日の空色々な表情が楽しいです☺️昨日、久しぶりに夫と映画を観に行きました。「岸辺露伴ルーブルへ行く」テレビで見る世界観が好きで、映画を観に行きました。内容は想像の斜め上で、面白かったです♪平穏無事に過ごせることに感謝ですいっさいの生きとし生けるものが幸せでありますようにたくさんの優しさをありがとうございます素敵な笑顔をありがとうございます皆さまのご健康とご多幸を心よ
2023年5月27日お帰り。お疲れ様。さぁ、今日はどんな日だった?ボクはね。ミニひまわりの成長が楽しみになってきた日。発芽しない種もあったから、様子を見て少しずつまた種を蒔こうと思う日。昨日ひまわりの御守りをもらったから、きっとこのひまわりたちは元気に育つと思うよ(笑)。平穏な日。仕事の日。P助の日。晴れの日。穏やかな日。どうかこのまま平穏無事で終わりますように…。だって明日はランチの約束があるから、早く帰りたいんだもん。明日も晴れるかな。明日も良い日になるよ。
こんにちは治療家の赤塚です。ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。痛みや症状に、苛まれるとき、自分に不都合なことが起きてる時は揺さぶられるし、嵐は早く去ってほしいと願う。嵐や嫌なことは、なぜ起きるのだろうか?嵐をおさめるためではなく嵐や揺さぶりはむしろ、大事なことに目覚めるために起きているのではないか?例えば、陣痛は強い力やうねりがおきることで赤ちゃんを産み出す力になる。自分に起きる嵐やうねりは何かを創り出すためにあると初めて伝えられた時は捉えようとしたが長
先日、とても良い言葉がSNSで流れてきた『後悔は、過去を変えようとすること』なるほど〜あの時、あの時、あの時…言ってやれば良かった言えば良かったこう言いたかった意識が過去に戻り、そこに執着してしまうそういう事なんだな、と思った後悔とはタイムリーな事に、まさよさんもそのような記事をアップされていた私の場合は、言ったら、掴み合いに、なる(笑)言葉が止まらなく、なる(笑)地獄絵図に、なる(笑)あとで私は、妄想力を駆使して心の中で言いたかった事を言うそして、足の小指ぶ
この投稿をInstagramで見るMasamitsuNagai(@masatarosyd)がシェアした投稿
平穏無事も波瀾万丈も高みの見物然として引きで眺めてみるとたいして変わらないかもしれない。日々、あらゆる局面で大小様々な選択肢の中からその時の自分の状態に合ったものを選んでいるのだから当の本人にとっては心の奥底で望んでいる生き方をしているだけにすぎない。自作自演の舞台に良し悪しの物差しはナンセンス。そこにはただ、好みがあるだけ。
一日中雨よく降りますねたまには焼肉と言っても焼いて焼肉のタレがあれば焼肉だ~量は少しでもお腹いっぱいになるおっと忘れちゃいけない腹八分目今日も一日平穏無事感謝ですね