ブログ記事581件
こんばんはご覧頂きありがとうございます\(^▽^)/本日も想像力とかいぶつぞろぞろというテーマで平成狸合戦ぽんぽこという映画をご紹介させて頂ければと思います。前回ご紹介させて頂いたGANTZ:Oは、百鬼夜行が人間に襲いかかって来るホラーテイストの映画。↑殺戮の限りを尽くす百鬼夜行たち!GANTZ:Oの回はコチラけれど…古典的な百鬼夜行は、人を殺す事
今日は数十年ぶりに懐かしい作品を視聴し、その作品の中に緊急車両が登場していましたので、紹介しましょう。今回紹介するのはこちらの作品↓1994年7月16日に公開されたジブリ映画「平成狸合戦ぽんぽこ」(英題:POMPOKO)より、登場していた緊急車両を紹介しましょう。それでは・・・↓※本編序盤より、狸らによる事故に見せかけた事件を報道するニュース画面救急車のモデル:ToyotaHiAceもしくは、NissanCaravan※本編中盤狸らによる、妖怪大作戦に作戦中に登
こんにちはむーんです。今日はアルバムのご紹介はちょっとお休みしてジブリ・ロケ地/聖地探訪と題してジブリに関係する場所の紹介記事を書きたいと思います。私は東京の多摩地区に住んでいるのですが、このあたりはジブリのロケ地や舞台になっている場所が数多くあります。折角ですのでご近所の散歩ついでにロケ地・舞台を幾つか巡り、記事にしてみたいと思っています。今日はそのひとつ「平成狸合戦ぽんぽこ」に出てくるマンションがある場所を記事にしたいと思います。「南大沢・「ベルコ
ジブリ映画の中でなにがすきって。ぜんぶ好きすぎて好きすぎてラピュタは数え切れないほど観たしトトロもかわいくて大好きだし魔女宅もおつことぬし様も千尋もオウムも高畑勲監督のもいろいろ好きだけどまちがいなく上位3位に入るであろう好きな作品がこれ。「耳をすませば」この入りがほんとすき。映画館でまた上映してくれないかな。映画館で観たい。映画館で観れないからせめて部屋を暗くしていや、きょうはお風呂場を暗くしてちゃぽちゃぽしながら楽しむ至福のと…ってじゃまだなー。vi
現在、上々颱風(シャンシャン・タイフーン)のリーダー・紅龍(こうりゅう)さんのソロアルバム2作目を制作中で、僕はミックスエンジニアとして参加しております。レコーディングスタジオでベーシックを録った後、炎のバイオリニスト・向島ゆり子さんの素晴らしいプレイや、ビューティフルボイスの谷本賢一郎くんのうっとりするコーラスハーモニーなどを次々とダビング。僕も敬愛するピアニスト・永田雅代さんの、いつもながらの「歌の世界観を第一に捕らえた」とても的確で音楽的なプロデュースのもと、着々と作業は進行して佳境に