ブログ記事35,179件
Aです。明後日に迫って来たペットフォレスト湘南茅ヶ崎店の譲渡会に参加する猫達の全プロフィールをご紹介❗️今年最初の茅ヶ崎での譲渡会には会場参加が11匹、プロフィール参加11匹で挑みます会場参加プロフ参加我が家からはたぬ君ともみじが会場へ。その大きさと優しい性格が人気のたぬ君、茅ヶ崎デビュー💖会場で待ってるよ〜是非会いに来てくださいね🥰ご不明な点などありましたら当日会場にて顔写真付きの名札を付けているあしねこメンバーにお気軽にお尋ねください。また当日の猫の体調に
おはこんばんにちハ、お気楽です。昨日の秋田書店火災のニュース・・・・子供の頃、三崎の神田書店のおっちゃんが、毎月、自転車漕いで配達してくれた冒険王裏表紙の秋田書店の店舗の案内図etc見て・・行きたかったんですよ。中学生になれば、冒険王から、ボーイズライフに変わつて秋田書店も忘却の彼方になって、幾星霜・・・50代になって、吸収合併された、本社の社食、イマイチだったので、昼食難民となって本社の裏通りをウロウロしてたら、上記ニュ
東海道新幹線に乗って、しばらくすると、右側に三角屋根のカラフルな住宅地が現れます。以前から気になっていたのですが、時間を持て余す身分になったので、写真を撮りに行ってきました。この住宅地は、JR東海のCMにも登場しますが、古くは、タモリ倶楽部にも登場しており、またアニメや映画の舞台にもなっているようです。調べてみると、東急不動産が湘南日向岡(ひなたおか)ニュータウンの名称で1987年1月に分譲を開始したもので、当時から丘の上にひな壇形式でパステルカラーの家々が建ち並ぶ光景が大
次女。本日、修了式。「あゆみ」をもらって、先生方の離任式をして帰ってきました。次女も明日から春休み。とくになんの予定もない我が家。この週末も、お天気がご機嫌だったのに特にやることもなく。娘たちはダラダラおうちで過ごしていました。裏山のタラの芽を食べて春を感じたり。お昼ご飯作りが、めんどくさくて。前日に焼いたシャケが余ったのでおにぎりパーティーしたり。あんまりにも天気がいいので、今日は次女の学校終わりにお迎えに行って女3人で平塚のららぽーとへお買い物へ行ったりした。長女の大好
久々に楽器の修理が必要になり、約10日間楽器が入院しました🎻今回の修理は「指板の下り」です指板とは、左手の指を押さえる黒い板のことです。指板は湿気によって多少上下するのですが、ヴァイオリンの場合は一度下がってしまうと元に戻ることはほとんど無いのだそうです。弦楽器は乾燥したら板が割れたり剥がれたりするし、湿気が多いと指板が下がるし、湿度管理は本当に大切ですね指板が下がると、弦と指板の間の空間(弦高)が広くなってしまいます。※「弦高が高くなる」という言い方をします弦高は数ミリの差で、弾
横浜でフリーの美容師として働いている平塚です。今もまだお客様がお店の場所に迷う方がいらっしゃるのでお店までの道のりをアップします。最寄り駅は相鉄線の西横浜です。横浜駅→平沼橋駅→西横浜駅で3分ぐらいで着きますが西横浜駅は各停しか止まらないので気をつけて下さい。西横浜からお店までは歩いて8分ぐらいです。距離にして500メートルぐらいです。信号は2回渡ります。写真に書いてあるピンクの矢印の通り歩いて下されば大丈夫です。相鉄線の西横浜駅の改札を出たら左に曲がります。日産自動車の方へ信号
野菜たっぷりのスープカレーが食べたくてクラゲさんへ湘南soupcurry海月屋根付き壁アリのテラスわんこOKです駐車場道の反対側の駐車場に目印がある2台順番にきめていくよあたしは20品目の旬菜たっぷりカレーオリジナルスープ3辛トッピングなし(鶏なんこつ美味しいってみてしたかったけどボリューム多いから今回は断念)ライスは小盛り100g(大盛り300gまで無料ってガッツリ食べたい人はいいね)マンゴーラッシー野
こんにちは。厚木すわピアノ教室諏訪里佳子です。ここでは講師の私がおもに生徒さんや保護者のかたへ向けて発信しています。生徒募集・お月謝・お問い合わせ方法など知りたい方は、こちらをご覧ください。↓https://sites.google.com/view/suwapiano2週間前のことですが今年もT小学校へ詩の朗読会のBGMを演奏しに行ってきました。この朗読会は毎年T小学校の読み聞かせボランティアにじのとびらさんが、卒業する6年生へ贈る特別なそして6年
今週は譲渡会weekなのでイレギュラーで土曜日担当の中の人です。一般的に猫ってどんなイメージでしょうか?気まぐれ、マイペース、懐かない、自由気まま、、全身全霊で飼い主さん大好き🐶!!を表現してくれる犬さんたちと違い、猫はあまり感情を出さないって思われがちですが、実は違います。ぜんっぜん違います(`・ω・´)キリッ猫も感情があるし、しっかり意思表示もします。諸説ありますが、猫は3歳児の知能と言われる事を考えたら、言葉を理解していると思うのはごく当たり前の事なのかもしれません。現に
横浜で美容師として働いている平塚です。今回は口コミについてお話しします。今、口コミサイトは色んな口コミサイトがあります。僕はあまり口コミサイトに書かれている事に関して色々と書かれるのは仕方のない事だと思っています。美容師さんならお客様全体の1割はどうしても失客します。一般的には『1ヶ月〜6ヶ月と来店周期を定め、来店されなかったお客様を失客となります。美容室における3ヶ月の全国平均失客率は新規のお客様では70%、既存のお客様で30%前後と言われています。ご新規のお客様がこれより上回らなければ
横浜で美容師をしている平塚です。今回のお客様は4ヶ月前に原宿にある美容室でカットなさいました。20年ほど同じ美容師さんにカットしてもらっていましたが失敗カットなんだと分かりいらしてくださいました。美容師さんは60代の美容師さんで今はマンツーマン美容師さんをされているとおっしゃっていました。60代の美容師さんなら切り方を教わっているはずですが30年前にあったカリスマ美容師ブームの際に当時の切り方に移行してしまい失敗カット美容師さんになってしまった美容師さんなんだと思います。【ビフォー】アウト
あれから14年。もう14年なのかまだ14年なのか震災から2週間後の福島で生まれたった1匹で神奈川にやってきた子猫はもうすぐ14歳になります。あの時、混乱の中保護されたたくさんの猫たち天国へと旅立たれた子も年々増え14年という月日の長さを感じます。震災で失われた全ての尊い命に今日は静かに想いを馳せたいと思います。合掌🙏🏻3.11と検索すると東北や能登の災害支援に寄付します3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に
横浜で美容師をしている平塚です。今回のお客様は2ヶ月前に他店でカットなさいました。担当の美容師さんには10年程カットしてもらっていましたが何故かいつもスカスカでブログを見て失敗カットだと分かりだからこんなにスカスカなんだとお客様は思い今回いらしてくださいました。担当の美容師さんは50代の女性の美容師さんで最近マンツーマン美容師になりお店をオープンしました。【ビフォー】アウトラインはスカスカで髪型になっていません。アウトラインがスカスカなのは中側の本来アウトラインになる毛先が梳かれ過ぎてな
日曜日、久しぶりにTHEOUTLETS湘南平塚に行ってきました。最近、時系列めちゃくちゃです。。。すみません。イオン系のアウトレットです。こんな雰囲気のアウトレットです。沖縄宝島がニューオープンしていました。3月15日にオープンしたばかりです。沖縄アンテナショップです。沖縄旅行から帰ってきてから2回目の来店です。1回目はまだ記事にしていません。。。ちんすこう詰め放題がありました。種類は豊富ですが、袋が小さいです。。。やめておきました。オープニングセールもしていました
本日は譲渡会報告第二弾です。今回もたくさんの里親さん、知人の応援者さんが来場下さりました。ありがとうございました。多くの方がお越し下さりました。みなさん素敵な笑顔で楽しそうですね。▶︎reelフル動画はこちらからご覧くださいあしながねこonInstagram:"本日は譲渡会報告第二弾です。今回もたくさんの里親さん、知人の応援者さんが来場下さりました、ありがとうございました。多くの方がお越し下さりました。みなさん素敵な笑顔で楽しそうですね。猫を通じて知り合ったたくさんの人たち、ど
横浜で美容師として働いている平塚です。今の美容師さんの98%が失敗カットをする美容師さんです。そんな失敗カット美容師さんが作った髪型です。⭐️失敗カットとは切り方を知らない美容師さんが作った髪型の事を言います。*こちらは以前出した記事です。何日か前の記事の"失敗カット直し・65"のお客様を前回2ヶ月前にカットした美容室は新宿にある"アイスを入れて飲む飲み物ような名前の美容室"の女性の美容師さんでこだわりのカットする美容師さんだそうです。『失敗カット直し・65』横浜で美容師として働い
本日は休みをいただき海へT君といつもの平塚です天気は最高しかし風が・・到着した頃からちょうど強まってしまったようです実は往路が大渋滞で3時間もかかっちゃいました風向きを考慮しつつなんとかたまに割れるテトラ左側で入水小さいけど楽しい風はちょくちょく向きが変わり安定しませんが天気だけは最高※2回目セミドライでは少し暑いくらいですいつも通り2時間程遊んで終了疲れて動作に乱れが出始めるのが丁度2時間チョイ前位でして頃合いと認識しています帰路はいつものリサ店を覗くも目ぼしいもの
茅ヶ崎ペットフォレスト茅ヶ崎店様での譲渡会開催中です!インスタreelはこちらからあしながねこonInstagram:"・・茅ヶ崎譲渡会開催中です!たくさんの猫たちにお声掛けをいただいております🌸本日もこの後15時までの開催です。皆様のご来場をお待ちしております🐈⬛🌴#あしながねこ#譲渡会#保護猫#保護猫出身#保護猫と暮らす#保護猫を家族に#元野良猫#猫#猫のいる暮らし#猫のいる生活"8likes,0comments-ashineko1425onMar
茅ヶ崎に生まれ、人生の9割方、神奈川県の海近くに住んでいる。湘南に憧れる人には、贅沢な話だろう。でも他の所に住んだことがないので、湘南の本当の良さは、わかっていないかもしれない。この大磯の家にも、28年住んだが、亡き妻との思い出が多すぎて、住み続けるのも、しんどくなってきた。一番住みたいところ。。。。北鎌倉。また湘南じゃねえか。群馬とか
こんにちは。厚木すわピアノ教室諏訪里佳子です。ここでは講師の私がおもに生徒さんや保護者のかたへ向けて発信しています。生徒募集・お月謝・お問い合わせ方法など知りたい方は、こちらをご覧ください。↓https://sites.google.com/view/suwapiano今週ピアノ発表会に参加する生徒さんの演奏動画を撮って(全員ではありませんが)、生徒さん自身に観てもらいました自分の演奏を観るのってすごく嫌だけど新しい気づきや発見があって勉強になるも
またまたMです(笑)ルンルン・ランランの正式譲渡のご報告です。ルンルン・ランランは昨年6月に会にご相談があった事から保護に至った兄妹猫です。後にこの保護現場にて、半年にわたり計3回の子猫の保護、成猫のTNRに入っています。1匹のお腹の大きい猫が現れたのをきっかけに1年半たらずで十数匹に増えてしまった場所です。生後2ヶ月過ぎ位で保護した2匹ですが、なかなかの暴れっぷりと威嚇もあり、預かりさん宅ではケージフリーになるまでに2ヶ月程かかりましたが、慣れてくると子猫らしさ全開で毎日が大運動会
横浜でフリーの美容師として働いてる平塚です。*関東南部に週末にかけて大変強い雨が降り大雨警報もでていますからいらっしゃるのが困難だと感じた方は無理をせずにキャンセルの連絡をして下さい。キャンセルの際は次回の予約は優先致します。今回のお客様は3回目のご来店です。まだ襟足の髪はかなり梳かれていて持っている長さの半分ぐらいしかありません。今回は舞台があるので余りカットできないので毛先4センチ程カットしてグラデーションとレイヤーは2センチだけ入れました。"カット後"ぱっと見は段なしステムゼロでぱ
飯場の子4話「人生の転機いざ平塚へ」1969年ミユキ組から独立して「甲斐組」が順調に動き始めた頃、突然、父の身に大きな転機となる出来事が起きる。ある人との「再会」だ。ある日、いつものように現場作業を終えしまい支度をしていた父は、いきなり誰かに声を掛けられた。振り返るとそこに立っていたのは「ヤマさん」(仮称)という神奈川県土木部の職員だった。ヤマさんは以前、神奈川県川崎土木事務所(川崎市は昭和47年に政令市になったので47年以前は県の土木事務所があった)からの仕事をしたと
横浜で美容師として働いている平塚です。今の美容師さんの98%が失敗カットをする美容師さんです。そんな失敗カット美容師さんが作った髪型です。⭐️失敗カットとは切り方を知らない美容師さんが作った髪型の事を言います。*こちらは以前出した記事です。今回のお客様はもう28年いらして下さっているお客様です。最近、夏になるといつもより少しだけ短くカットしています。今日は夏バージョンで少しだけ短くしました。【前回のカット後】そして【今回のカット後】全体的に数センチ短くしました。髪の量が少ない方な
横浜で美容師をしている平塚です。今回のお客様はもう20年以上僕がカットしているお客様です。お母様をずっとカットしていてそれから娘さんもいらっしゃるようになりました。今、社会人2年目になり頑張っています。😊いつもはこんな感じか。こんな感じで最近は伸ばしてみたり短くしてみたりと色々な髪型をなさっています。今回は半年ぶりのカットでした。今回はこんな感じにしました。髪に癖もない方ですから仕上げは乾かしてワックスを少しだけつけただけです。ちなみにこの様な髪型でも梳きバサミやアイロンなど使いませ
ペットフォレスト湘南茅ヶ崎店様での譲渡会に足を運んでくださりありがとうございました♪春休み真っ只中。神奈川も桜が開花し、雨予報の中の貴重な晴れ間の日曜日でしたがたくさんの方がいらしてくださいました。今月も素敵なご縁が繋がりそうです🌸保護猫たちにお心を傾けてくださりありがとうございます。代表からの詳しいご報告は明日の投稿にて改めてアップさせていただきます!@petforest31chigasakiペットフォレスト湘南茅ヶ崎店の皆様、保護猫たちに出会いの場をご提供くださりどうもありがと
こんにちは。厚木すわピアノ教室諏訪里佳子です。ここでは講師の私がおもに生徒さんや保護者のかたへ向けて発信しています。生徒募集・お月謝・お問い合わせ方法など知りたいかたは、こちらをご覧ください。↓https://sites.google.com/view/suwapiano生徒さん、保護者のみなさんいつもありがとうございます今回は、お願いが2つあります①爪を切ってくださいね♪爪が長いと指先が真っすぐに伸びてしまったり、第1関節がへんこん
飯場の子第9章34話「なでしこ会会長と営業への道」19歳で甲斐組に入社してから、土安橋の架け替え工事をはじめ、道路舗装工事や河川の護岸工事などの神奈川県発注の工事を中心に現場代理人の経験を積み、25歳で2級土木施工管理技士の資格を取得した。途中、水処理メーカーへの出向も経験したが、31歳の時に1級土木施工管理技士の資格試験に挑戦して見事合格。当時、普通科(指定学科外)の高校卒業の資格取得としては実務経験も含めて最短での1級土木施工管理技士の取得であった。相変わらず、学校の勉
横浜で美容師として働いている平塚です。僕はブログで切り方の知らない今の美容師さんがカットした髪型を失敗カットと言っています。ただ失敗カットも当日はアイロンで綺麗にセットしますから見た目はいいです。お客様自体がしっかりアイロンでセットできる方なら再現は少しはできると思います。しかし梳かれた髪型はボブで1ヶ月半、ミディアムで2ヶ月、ロングで3ヶ月しか持ちません。見た目の髪質も悪くなりますから髪質改善(なんちゃって縮毛矯正)のようなトリートメントをしなくては艶もでません。今回のこのようなコメントを
セロー250のアフターバーンがだんだんひどくなってきたと連絡を受けました。走行距離6万キロです。マフラーはプラナス。SP忠雄のパワーボックス付き。初めはマフラー社外のため出てしまうのかな。と思いましたが。減速すると必ずパパパパパパーン大体30キロ以上出すと出る感じ。んー。アフターバーン多すぎる感じ。インジェクターの締切不良とか。を疑いましたが、そもそもそうなるとプラグ真っ黒の予定。始動不良の予定。が、しかし、いつもかかりはいいそうです。プラグも正常。新しく買ったCOHCテス