ブログ記事9,769件
本日もご訪問いただきありがとうございます。森鴎外の高瀬舟のお話でも有名な、高瀬舟が置いてある高瀬川。その高瀬川に面したところに、私たちのお気に入りのインド料理のレストランがあります。今日は元学生も一緒に来ています。京都でインド料理とは不思議な気がしますが、以前、私たちが大学で教えていたインドに近い国からきた留学生が絶賛したお店、とてもおススメのお味のムガールへ行きました。http://www.kyoto-mughal.com/飲み物は私はいつもラッシー。まずは、ベジタブルサモサ
『ハロウィン帯留め(ハッピーハロウィン!)』フェルトガーランドこのフェルトパンプキン達に、なんとブローチピンを付けるだけ!笑ブローチピンがなかったので、後日ちゃんとしたのを買って来ました。帯留大の物を見…ameblo.jp美濃焼の帯留裏これ、三分紐に入らないんですけど・・・?帯留として売っている物が、三分紐に通らないと思わないじゃん。こんなギリギリのサイズの金具使わなくても良くない?これを笑顔で売ろうとしてたお姉さんが怖いわ。一応通ったけど、スライドする度にブチブチ音がして、三分
明治座花形歌舞伎お染の七役田舎の娘から大店のお染と母親、久松姉の武家芸者、そして土手のお六、今回の見どころですね〜七之助のこの演目は何度か見ていますが、それぞれの演じ分けも見どころです。とにかく七之助が出ずっぱりなので、華やかで、間延びせず面白いです。土手のお六は、仁左衛門、玉三郎でサブスク観劇も含め何十回も見ているので、今回の鬼門の喜兵衛がちょっと役不足に感じました。最後の傘の場面は生き生きと盛り上がりました。この日の帯留めは猫の涼み楓の染め帯着物は大島紬この日も夜雨予報だっ
手織り本場琉球首里花織草木染め伝統工芸認定帯綿八寸名古屋帯日本製のご紹介です♪見ているだけでも元気をもらえそうな黄色♪ビタミンカラー♪綿の手織り、やさしいほっこり感たっぷりな名古屋帯です。こちらの名古屋帯は販売前。来週販売開始!コーデその1の帯揚げは販売前。12月上旬販売開始!帯と着物は同じまま、帯揚げと帯締めを変更した着物コーデ2パタン、ご覧くださいませ!★★★着物コーデその1●名古屋帯手織り本場琉球首里花織
毎年この季節になると発売するダッフィーのコレクションドール今年もお迎えしてきましたー翌年分として発売されるので2025年版の相方はステラルーちゃんですなので専用ケースもルーちゃんカラーコレクションとして飾っておけるように厳重にプラスチックのカバーでおおわれていますが詳細が皆さんにもわかるようにあえてケースから出してみました取り出した後のケースの内側を見ると抜かりない可愛さは流石ディズニーこのコレ
先日、なにを思ったか落札した着物。なんだか正月らしくて良い感じ。1月はできたら正月っぽい着物を着ましょう月間なので、無理やり着ましょう。そうしましょう。と、言う事で羽織りました。、、、もうね。着るっていうか、、着れてないのよ。。着物が小さくて布が不足しまくっている。だから洋服ミックスにしようと思っていたのですがやっぱり着物は着物っぽく着たい欲がでまして。家の中だけなら裾がはだけて見えても問題ない訳で。普通に(?)きちゃいました。家の中のみのコーデになります。、、、なんだろう。
加賀繍の帯留めお誕生日プレゼントに加賀繍の帯留めが届きました。加賀繍は、石川県で作られる国指定伝統工芸の刺繍です。被災地の1日も早い復興を願い、復興支援のためにも加賀繍にしたそうです♪今までいただいた帯留めで、1番のお気に入りになりそうです。にほんブログ村
着物でお出かけ野市図書館で開催中の展覧会へなんて素敵な図書館!😍こんな素晴らしい図書館が近くにあるって羨ましい!和裁とボタニカルアートを嗜まれている生徒さんが出品されていました🥰生徒さんは長羽織を仕立てていて、とても綺麗に仕上げられていました💕すごい!陶器や書、パッチワークや絵画や絵手紙もあり、どの作品も素晴らしかった!!✨どの作品からも作者の楽しい思いが伝わってきて、私もいつまでも熱中できる何かを持っていたい❣️と強く思いました☺️陶器サークルからは『おひとり様ひとつご自由にど
こんにちは♪お客さまとお話していましたらあっという間に日が沈みましたさてみんな大好き!円山ガラス工房帯留め、クリスマス、年末年始に向けて新商品、入荷しました赤、緑、モノトーン、そしてこのシーズンにはかかせないキラキラさぁみなさま冬がやってきますよこれからのシーズンにも楽しめる着姿のポイントとなる、円山ガラス工房の帯留めぜひお楽しみください価格は2200~4400円これらの帯留は季節を問わずにお使いいただけますまた、いつものようにお買い
今日は歌舞伎の松竹巡業公演越谷に来ました先ずは中村隼人のご挨拶彼はすっぴんが素敵〜撮影タイムいっぱい載せちゃおう彼声も良いのよね〜普通は白塗りが男前なのに彼はなんかちょっと違和感感じるのです。私の感想ですが、化粧を変えたらどうかなあ元は良いのですからお父さんの錦之介さんの濡髪素敵でした。引窓は相撲取りが出てくる歌舞伎演目です。その為、自作軍配帯留めを合わせることが多いのでが、久しぶりに出したら裏の銀が真っ黒〜蜻蛉の模様は勝ち虫、相撲観戦用に作りました。出かける前に
西陣織伝統工芸士日下和重作老舗彩栄謹製交細縞文九寸名古屋帯正絹日本製のご紹介です♪モダン♪スタイリッシュ♪さらっとした手触りやツヤ感がまた別格!西陣最高級な名古屋帯です♪コーデその2の帯締めは販売前。12月上旬販売開始!帯と着物は同じまま、帯揚げと帯締めを変更した着物コーデ2パタン、ご覧くださいませ!ちなみに合わせた紋お召しの着物も販売予定ですよー♪ブラックフライデー間近、という事でブラック着物コーデ、してみました☆★★★
横溝正史原作のドラマや映画について毎週金曜日にお届けする「週刊金田一」今日も帰宅が遅くなりました帰り道に大きなシカに遭遇してびっくり轢くかと思った私の車の横で向きを変えて山の方に行ってくれました。よかった・・・さ、疲れ果てていますが、今日ついに最終回です2時間のドラマをちょびちょびと少しずつ紹介して、なんと1年以上かけてしまった1年2ヵ月も文句言いながら書いてましたそんな中井貴一が金田一耕助の「犬神家の一族
こんばんはご訪問いただきありがとうございます三児ママのなおみんです小学四年生(ミニラちゃん)と小学二年生(モスラちゃん)の息子、四歳の娘(アンちゃん)がいますもともとはバレリーナとして活躍していましたが、結婚出産を機に育児に奮闘中です💪最近は着物への熱が再発‼️ワンオペ育児があったりとバタバタの毎日を送っていますよろしくお願いいたします今日も1日無事に終わりました~今日はものすごく寒かったですね明日も寒い&雨だそうで頑張ろうと思っています←何を?笑長男がまた2月にそろばんの試験を
ダイソーで可愛いガラスの箸置きを見つけた!この箸置きはカワイイッ!買いだ!!備蓄していたコサージュ用ピン。活躍する時がついに来た。100均の手芸コーナーって、目的なくてもつい買ってしまうがよね。セリアとか本当可愛いよね。いつか作る、いつか作る…って、もう数年放置のピアス金具とか箱いっぱいあるもん(^_^;)100円の魔術。エポキシ系の接着剤も買ってエポキシ系だと、ガラスやパール、天然石などが曇らず強力接着できると、講師先生のブログで学びました。ガラスの鯨と天然石の帯留めを手作りさ
週末アートムーチョ2日目無事終わることが出来ました心配していたお天気も日曜日途中パラパラと心配な雨があったりしましたが16時過ぎまで出店することが出来ました雨雲レーダーをみつつ少し早めに撤退させてもらいましたがすでに薄暗くなっていたのでほぼ皆様撤退作業駐車場についたら本格的に雨が💧降り出しましたよかった先日の美術工芸展に来ていただいたお客様始めてのお客様ずーっと支えてくださるリピーターのお客様今回も沢山の出会いに感謝です飾り結びのアクセサリー素敵な演
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。しかし、この酷暑はいつ終わるのでしょうか。昨日も39~40℃予測の中、習い事で京都に出たり、仕事に回ったり、夜は帰省したりと大忙しです。(記事は予約投稿です。)帯締めの収納は皆さんどうされてますか?綺麗な塗りの籠とかにしまいたいところですが、私は100均のプラスチックケースに軽ーく分類してしまっています。お安いとついつい買って無駄にたくさん持ってしまっています。もう少し少数精鋭で行くべきでしょうが🤣重ねて置けて便利ですよ。全体です。とって
着物イベント告知明日から❣️のいち文化祭11/15(金)〜21(木)10:00−17:00野市図書館ボタニカルアートと和裁サークルの展示です💐寺子屋きものフリマ12/14(土)〜15(日)10:00−16:00伊藤蘭林寺子屋帯留めの出品もあるそうですよえ〜、欲しい🤤💕前回のフリマでも帯留め買いました『着物でお出かけ/帯留めを買う!』着物でお出かけ知人主催の着物フリマに行ってきました雨龍堂さんで帯留め購入天然石に弱い!😂こちらの帯留めは、3個で300円!陶器が可愛い
木蓮のいとおかし日記洗いにだしていた着物を受け取りにいったお店のチラシチェックえっ!螺鈿の帯留めがこの価格❗欲しいでもこの期間には入院中で来れないわ店長いいよとまあ商売ですものね螺鈿細工うれしいな🎵迷う‼️洗いにだしたファンデーションがついて青のいいなでも半幅はぼぼ使わないわまだまだ物欲の多いお年頃断捨離(ヾノ・∀・`)ムリムリ🎵
前回のガラスの箸置きで帯留め作りが上手くいったので勢いがつき、今度は100均ヘアゴムを解体して帯留め作りダイソーのこのペンチ、先細で細かい作業がサクサクできてとても便利。ゴムを切り取り、裏側の丸まった出っ張りをペンチで開きました。裏側を平らにしたかった。でもやっぱり凹凸があってコサージュピンを真ん中に接着するのは躊躇われたので、少しでも平らなサイドに2個接着。完成裏側こんな感じです。コサージュピンは帯留め金具と違って帯に引っかかりそうな形状なので、装着する時はこの帯留めの下にハガ
おはようございます。いつもありがとうございます。昨日はくらら社中でお香の先生のお宅へお邪魔しました。床の間のお軸はまさしく今ですね。紙ではなく絹に描いたお軸だそうです。珍しい主菓子もお干菓子(おちょぼ)も色々ご用意下さいました。美味しいお抹茶もおかわりして、お煎茶もいただきました。お持たせのビスカウトもいただきました。色々お話しして楽しく過ごしました。あっという間に時間が経ちました。お着物は龍田川
きものサローネでは新作の白蛇の半襟を付ける事にしました。そうなると帯留めも白蛇がいいじゃんっと前からチラ見していたSUUの白蛇帯留めゲットしましたぁ~良きかな良きかなっグーグーまた鳩を襲ったのか、鳩の羽を付けて登場。赤い羽根募金の羽みたい(笑)グーグーとセレブは仲良し↓↓↓クリックしてね(*´艸`)にほんブログ村コメントは承認制になってますがお気軽にどうぞ('-^*)/himekiti.com←ひめ吉本店https://www.rakuten.c
歌舞伎座昼の部の演目は平家女護島菊之助の俊寛画像は今月のポスターから若くてイケメンです。音菊曽我彩菊五郎の工藤やっぱり親分の声が好き❤️お元気でよかったです。若手もベテランも見どころ一杯の舞台でした。なので菊の刺繍帯をベースに着物を選びました単衣に袋帯はどうよ?と思ったけれど、菊五郎親分にはこの帯で行きたいと思っていたので帯留めは、オパール菊に宿る梅雨にしたかったのですが、もっと透明感が欲しかったかな?歌舞伎に行く時には演目や役者にちなんだ和服を選ぶようにし
今年2度目のお着物は久しぶりの紅花紬コーデにしてみました♡お着物を始めたばかりの頃によく着ていた青み系ピンクの紅花紬2018年の紅花紬コーデ『大♡地図展へinNov2018』興味のあった企画展が東洋文庫ミュージアムで開催されているのでお着物を着て、行ってきましたお着物始める前も美術館や博物館にはたまに行っていましたけど着物を着るよ…ameblo.jp2019年の紅花紬コーデ『お着物で東京ステーションホテルの朝食を❤︎』日曜は1か月ぶりのお着物でお出かけしてきました。久し
最近この方に注目していますマドモアゼルユリアさんまだ若干34歳だけどその経歴は凄いカリスマ美容師の父とスタイリストの母から生まれ10代でバンド活動そしてDJデビュー美容師学校卒の美容師免許取得歌手としてもアルバムを数枚だしモデルもしつつアパレルやアクセサリーのデザイナーとしても活躍パリコレにも毎回参加しファッションアイコンとしても活躍近年は着物着付師もやられてる母親の影響と日本文化への憧憬から京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)通
久しぶりに小さな作品。ここのところ大き目の組み合わせ図案を刺すことが多かったので、気分転換です。珍しくまったく同じ図案を続けて刺しました。いつもの通り、面積に合わせて適当に刺してみた図案、梅の花とカチャラズの並び具合が、土台のオーバル形にとてもしっくり収まったので、色違いで刺してみました。生地の見える部分と糸の部分のバランスが離れてみてもちょうどいい具合なんじゃないかな。小さいもの、仕立てに縫う手間のないものはあっという間にできちゃうのがいいところ。
ご訪問頂き有り難うございます🍀五十肩がなかなか治らず、お着物から遠ざかってしまってますが、細々と着ております😅昇進試験の準備やらなんやらで、追われながらはや7月〜〜😱😱この感じだと年に数本投稿になりそう⋯気を取り直して、投稿をば。❄2月😅の出来事です❄第二回京都染と織の展覧会https://kyo-yuzen.or.jp/2023/12/22/3463/こちらにお邪魔して、ずーっと探していた小物に出会いました!真田紐の二分紐💕💕💕江南さんという紐屋さんで、草木染めの真田紐もあ
みなさま、こんにちは。うさこです🐰本日11月15日(金)から、有限会社阿吽・井登美株式会社・高田勝株式会社・ツカモト市田株式会社・宮井株式会社・和光株式会社によるきものの日特別企画第3回大蔵ざらえ!第1弾が、始まりました🏁大蔵ざらえもおかげさまで、第3回を迎えることとなりました👏今回も、あまり市場に出回ることのないメーカー・問屋の訳アリ商品が大集合!まずは、第1弾として、11月15日(金)~11月26日(火)の期間中に着尺や帯、和装小物のサン
午後から着たかった着物は👘こちらの黒い袷の大島紬です♪着物着始めの頃、浅草で購入したものです。当時の店長さんは、大阪生まれの粋な方❣️薦められるままに購入してから、2.3回着て出かけたことがあります。すごくかっこいい柄で、私自身は、どちらかというと粋ではなく、ボーッとしてるかも❗️着こなすのに勇気がいるなぁ…と、気後れもしていました。しばらく箪笥の底に気持ちの余裕が出てきたところで、今回試してみようかと思った次第です。帯はとりあえずこの辺で〜今日のテンションは
新春情報ですキモノ和楽市銀座店は新春、6日よりスタートどうぞよろしくお願いいたします新春、フェアはアクセサリーメーカー「ブラフシューペリア」の和装小物ブランド「数・SUU」さんの帯留、根付のフェア開催人の手によってひとつひとつ作られた繊細なアクセサリーはイマジネーションあふれる世界観が魅力身近な、木々や生き物たちから季節の色どりを感じるモチーフ、日本最古の漫画と言われる鳥獣戯画のモチーフ、また江戸の名画、北斎や国芳、若冲などの錦絵からのモチーフをSU
新美南吉氏『手袋を買いに』「きつねのおやこ」のブローチ/帯留めこんばんは土耳古石色の空がしーんと高く深くなって、瑠璃珠色にしずまる季節になりました。この季節、ちょうど天の河原では、ぼんやりとけぶるアンドロメダの光の雲がペガススとこぎつね(座)を追いかけています。今月の天文現象:2つの超明るい彗星、日食、そしてその他のイベント今夜、何の惑星を見られますか?今月見られる注目すべき天体現象は何ですか?この2024年10月の夜空の総合ガイドで説明します。starwalk.s