ブログ記事232件
単衣/夏西陣織名門帯屋捨松謹製紗織袋帯のご紹介です♪茶系でまとめられた配色が渋くて粋!マットな光沢が漆芸品のような高級感があります。粋な大人の、夏の装いに♪今回ご紹介の袋帯は販売前。来週、販売開始!着物と帯は同じまま、帯揚げと帯締めを変更した夏着物コーデ2パタン、ご覧くださいませ!■■■着物コーデその1帯揚げは着物の補色で差し色に、細身の銀の帯締めで涼し気に♪■袋帯単衣/夏西陣織名門帯屋捨松謹製紗織袋帯21355←販売
●【着物コーディネート】水色が効いている緑の帯屋捨松さんの帯と、江戸小紋のきれい目着物コーデ。メニュー/着物の顔タイプパーソナル診断/お申込み/予約状況/アクセス/お客様の声/お問合せこんにちは、着物スタイルアドバイザーの佐藤チアキです。今日の着物コーデは、お茶をされていらっしゃるお客様の診断の日でしたので、私も、江戸小紋で大人しめのきれい目にコーデにすることにいたしました。最終的なコーデはこんな感じになりました↓↑私にしては珍しく、きれい
先日の着物コーディネートのご紹介です。着物は、本場結城紬、帯は手織り紬の八寸名古屋帯着物と帯が織りなので、帯揚げに染め柄を入れてみました大好きな着物と帯です。チアキ塾の募集中講座と今後の予定はこちらをどうぞ→1月までの予定アップしました→予約可能日着物アドバイスサロン佐藤チアキ和装塾・メニュー一覧・募集中と今後の予定・お申込み京都教室京都市中京区天神山町280石勘ビル4階東京教室港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階おまけヨコです一日一
先日、京都の帯屋捨松本社におうかがいしてのお見立て会を、2日間にわたり開催いたしました。昨年末開催の、染め織り講座『帯屋捨松の帯の会』にご参加いただいた方を中心に、希望の方にご参加いただきました。帯屋捨松本社屋前で記念撮影です↓関東からの参加者中心の一日目メンバー↓関西中心の二日目メンバーで。社長も一緒に撮っていただきました。11時に集合して、まずは、帯を制作している工場の方を見学させていただきました。捨松さんは、図案が命だそうで、いい図案を書くことに力を入れていら
昨日、東銀座の時事通信ホールで開催中の「京都染と織の展覧会」へ行ってまいりました↓前回に行った方々から、とても良かったと好評を聞いていましたので、楽しみに行ってまいりましたよ。会の構成は、二手に分かれます。一つ目は、京都で行われている染織の各種のコンクール的なものの上位受賞作品が一同に見られます。力作ぞろいで、迫力です!染め織りの最新作が見られて、本物を見る目が養われますね。展示物は写真撮影もOK。二つ目としては、京都の染め業者と織りの各メーカーのブース出展。各ブ
絞りの着物は、きっとどこかで一度は目にしたことがありますよね。そして、一番知られた絞り方は、つぶつぶが小さくて、白の中に点がある、疋田絞。鹿の子絞とも呼ばれます。そして、この絞りには、本疋田と呼ばれる、器具を使わず、すべて指先で絞っていく絞り方と、機械絞り(針疋田)と呼ばれる、木製の器具の先にある針状のものに布を引っ掛けてから絞っていく方法のものがあります。機械絞りと呼ばれながらも、すべて手作業。機械絞りが開発された時代は、手作業が当たり前の世界で、機械が最先端。なので、
紬に比べると、小紋の方が華やかだったり、お出かけ感が強かったりしますよね。いつもの私は、紬が多いのですが、年を明けると小紋が着たくなります。年を明けると春に向かうので、晴々しい雰囲気が気持ちに合うのですよね。では、1月に着用した着物コーデを。洋風華紋の小紋と帯屋捨松の袋帯軍配の柄の帯です。いつもはピンクが苦手なワタクシですが、帯周りにピンク的なものを使ってみました。春らしくていいですね。いつも同じは装いは面白くない!着物は楽しんだもの勝ち笑チアキ塾の募集中
先日着用した、首里織の付下げ↓お客様から、よくたずねられるのは、「紬の付下げには、どんな帯を合わせればいいでしょうか?」と。紬の付下げって、中途半端なきものなので、帯選び難しいですよね(笑)紬の付下げに似合う帯としては、洒落袋帯が便利です。金糸が入っていてもいいし、入っていなくても。私は、金糸が使われていない帯で、格をあげない帯合わせ↓紬糸を使っていて、柄の格も高くない、カジュアル系の洒落袋帯。袋帯の重厚感で、格を上げる感覚です。あとは、行く場所によ
先日の着物コーデです↓本場結城紬のちぢみの着物と、帯屋捨松のシャレ袋帯細かい柄の着物なので、大きな柄の帯を合わせました迫力のある帯が主役のコーデです。チアキ塾の募集中講座と今後の予定を更新いたしました→4月までの予定アップしました→予約可能日着物アドバイスサロン佐藤チアキ和装塾・メニュー一覧・募集中と今後の予定・お申込み京都教室京都市中京区天神山町280石勘ビル4階東京教室港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階おまけヨコです一日一回いいね!
夏がやって来た。4月GWも来てないのに😅気持ち的には、もう夏物着てもええんちゃう?日中って気分だから夏帯を投稿🤣