ブログ記事6,880件
[超わけあり]有田みかん10kg【訳あり】【ロットJ】楽天市場2,180円安すぎてビックリ!旬も終わりなので、あっさりしたお味でしたが、家族でモリモリ食べる我が家にはピッタリ!10kgはいわゆるみかん箱一つ分なので十分食べ切れます。それから朝まで、心電図モニターの警告音がなることもなく、交代でベッドやソファーで仮眠を取りながら、眠れるわけではないけれど、少し目を閉じて身体を休めながら、静かに時間が過ぎていった。朝になって、電車の運転が始まると伯母と母の弟も
初めていらっしゃった方は、まずこちらからご覧になってみてください無・邪気のススメ守護霊からのメッセージ運を呼ぶ愛される魔法体験者様の感想幸せは邪気のない人におとずれます。「無・邪気」です。あなたなりの幸せに辿り着くこと、それが「成功」です。ゆっくり少しずつでいいですよ。焦らなくていいですよ。3年計画くらいでいきましょう。今日のラジオでもお知らせしましたが、大地は自信や健康、しっかりとした心根を作るための自立心などのエネルギーをくれます。最近、大
こんにちは!ブログをご覧頂きありがとうございます☺️できる限り毎日ブログを書き、都度コメントにきちんと返信していきたいと思っておりますが、今仕事が忙しくなってきたのと、私の精神のアップダウンが激しく間が空いてしまいました。。。ですが予想以上の記事への反響そして皆さまからの丁寧で心のこもったメッセージ全て都度じっくり読ませて頂きましたありがとうございました....!!!しっかり、お返事させて頂きたかったのですがご存知の通り長文女なので😂あまりにも時間がかかってしまいそうなのと、
「まちぶせ」だけではない、石川ひとみさんの魅力!前回に引き続き、石川ひとみさんの魅力を、あえて、注目が集まりがちな大ヒット曲「まちぶせ」以外の観点からお伝えします。今回は、こちらの映像。1984年発売のシングル「メモリー」の歌唱です。この「メモリー」は、ミュージカル曲のカバーですが、難しい曲をとても丁寧に歌い上げている印象があります。更に注目したいのが一昨年歌唱の「メモリー」↓35年を経て、衰えるどころか進化しているとさえ感じました。特に曲の後半
サンドイッチマンさんたちは地元の味方って感じがすごくします今日は仕事で見れないので予約しました!大阪は見れるのかなぁみれるといいななにせダビングできないからそれといとこの娘ちゃん今日は試験落ち着いて実力を発揮できますように関東は雪が心配ですが、みんながんばれーそして島根大学の先生方が抗体ウイルスを見つけたそうでなんだか希望の光ですね希望の光といえば佐藤駿選手、けがの痛みがだいぶなくなってきたようでこっちもがんばれー若手の演技をみるたび思う
昨夜は推しのアーティストの配信をずっと聴いていたワクドキが止まらなくて楽しかったあ🎵こうやって少しでも免疫力あげていかないとねコロナに捕らわれてる時間を少しでもなくしたい施設の快適な温度に慣れてしまっているからダンナは暑さ、寒さに弱くなってるねもう真夏や真冬に外に行くことは無理だね自宅にいるのが一番良いのかもとはもはや思えなくなってる自由はなくても、もう動けない体なら施設にいる方がよい場合もあるよね自分の健康管理を、もはや出来なくなって来つつあるのでやたらと
義母の希望の光の続きです今の私達では車のような高級なものは買ってあげられません。そして義姉の旦那は収入も少なく義姉は苦労していたと思います。義母は「あんなんと結婚したから義姉は苦労してる」とよく言っていましたが、義母の毒にも耐え、平日も家に居座り、やりたい放題の義母に何も言わないのだから良い旦那だと思います。そんな義母が長女ちゃんに「あんた達だけがばあちゃんの希望の光なんよ!!」と手を握られいました。そう、義母はうちの子供達に絶大な期待をしたいるのです。頭がいい=いい子が義母
↓こちらのサイトを参照させていただきました。急性期脊髄損傷治療法の開発※画像も⬆︎のサイトからお借りしました。こんな治療ができるようになれば、脳梗塞や脊髄損傷患者さんの麻痺や不随を治療できるようになると…❣️再生医療の未来は、きっと実現できるはず🍀これからもっとiPS細胞や、いろんな治療方法を開発されて、他にも、血液の癌や、その他の癌治療にも効くようになってくれると信じています😌コロナも、不治の病も、いつか必ず治療法や予防薬が見つかる事を願っています🍀🍀🍀病気で苦しむ人たちに希望の光
私たちは、自分が使う言葉に影響され、ネガティブな言葉、否定的な言葉を使うと、自分の思考が停止しやすくなるものです。出来ない理由を並べるのが得意な人は、「でも」、「だって」、「しかし」などで始まり、それに続く否定的な考えになるでしょう。また、いつもやらされている感でいる人は、「しなくてはならない」からしている感覚で、「したいからしている」とは結果も変わります。やる気がある時ほどスピード感も増します
⇒初めから読む『プロローグ1なんでもない悲劇』←第3話『聖なる剣(つるぎ)』大事なことを分からせてくれるかのように天は僕にトドメを刺した。★★★29歳の頃、事業のパートナーが見付かった。少し肌の黒い関西弁の男性だ。彼は多くの自己啓発を知りビジネスの実績もある。マーケティングやインターネットを強みとし何かコンテンツを探していた。彼は僕の行動力に目を付けて一緒に何かやっていきたいということで声をかけてくれた。僕としても願ったりだった。僕が苦手とすることをや
今朝あげたインスタストーリー@yoko._.morishitaこれ自分で上げてなんか泣きそうになった。ああ、私は自分自身が希望なんだって。自分を希望と思ってるんだなぁって愛おしくなった。私は今までも波瀾万丈な人生だと思ってるしこれからもきっと波瀾万丈を選ぶと思う。多分今の延長上の生活では物足りなくなるのは目に見えてる。(自分自身が)困難だと感じてることをやり遂げることや人と深い部分で心を通わせることそーゆーことが好きなんだと思う。私は海外と日本を行き来する人になりた
インスタ更新ありがとうございます❣️とうとうCONTINUEまできてしまった。もう、これで終わっちゃうのかなぁ😢と、思ってたけどゆうべのインスタライブで希望の光が見えて良かった。😅『SHOCKの曲で筋トレ💕』゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚SHOCKの曲なら頑張れる気がするわ。光ちゃん、ありがとう😆💕✨
私は病気のことを調べる時はまず一般的な医療サイトを読みます次に医療者向けサイトを読みます医学論文でダウンロードできるのがあれば読みます次に実際に闘病しておられる患者さんのブログを読みます実体験に基づくエピソードは一番イメージしやすいからですACTH単独欠損症と診断された当時同病の方のブログをたくさん読みました何年か前のことなので検索で上位でヒットして目に止まるブログが今とはお顔ぶれが確実に違うと思いますが未来に希望の持てないブログばかりで目の前が真っ暗になりました読
今月でLucu・ルチュ22周年を迎える事が出来ました今年は、地球が元気になります様に。。。と願いを込めて作った、『水と宇宙LUCUロゴペンダント』を受注販売中です。詳しくはLucu・ルチュホームページをご覧くださいね!....................................................................................こんばんは。今日は、風がビュービューで寒いですね自分でもビックリする様なミラクル
最後が何回有るのでしょう…イカメタルゲーム‼️🌟🦑ほんとこれが今年最後の釣行になります✨今年1年あっという間で過ぎ去って行きました❗️コロナ禍で始まってコロナ禍で終わる😭そんな令和2年でした😓来年はどんな年になるのでしょうか⁉️本日もダメ元で出船🛥でも、出るのであれば釣って貰いたい🌟🦑って気持ちで出船しました⚓️すると…18時過ぎに1杯目❓まぐれですよねって感じでしたが…なんと❗️ポツポツ釣れ始めます‼️🌟🦑しかも、、、中には待望のヤリイカも混じりました‼️✨🦑うそ
こんばんは深夜の投稿、申し訳ありませんまた、前記事では(どの記事もですが)たくさんの温かいコメント・メッセージにLINEなどを下さいまして、本当にありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。そして読んで下さった皆さまも、本当にありがとうございます私は本当に、幸せ者です(*ᴗˬᴗ)遅くなりましたが、先ほど他の記事も含め頂いたコメントやメッセージ全てにお返事を書かせて頂きましたので、お時間のある時に読んで頂けたら嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡:*:✼
またまた、たくさんのお祝いコメントあざ~व♡٩(˘˘ू๑)ところで、コメントに『カニ』ってなに❔ってあったんですが最近『カニ病院』がアメブロの中でも普通に使われてる感じだったので、ついつい油断して短縮(笑)最近は病院も付けずに『カニ』呼ばわりしてましたが『カニ』とは『カニ病院』カニ病院➡わたしの治療してる病院なんですがシンボルマークがカニなんです(笑)それで『カニ』呼ばわりになってますこんな可愛いキャラクターの『かにこ』もいてぬいぐるみやバッチも販売してます買ってる人は見
今年は基本的に病室にいるので季節感がまったくないのですが新生活が始まって通勤という時間が出来たことで季節感を少しは感じる事ができそうです。ただ、全ての景色がセピア色になっています。少しキザな言い方かもしれませんが、素直に全てを受け入れられない自分。天気が快晴だとしても常に気持ちは落ち込み、目にする人達の笑顔も卑屈に見えてしまうそんな自分になんとか気合をいれて病院に向かう自分。辛いのは娘なんだと理解しているつもりでもどうしても落ち込む方向にしか考えが向かない。そん
昨日、胚盤胞を移植してきました過去記事はこちら初めてBTを使えて何だか嬉しい私ちなみにBTとはblastocysttransferの略で胚盤胞を戻すことですETはembryotransferの略で分割胚を戻すことです以前のDはDayの略で生理開始日からの日数を表していましたさて突然ですが、私は子宮後屈ですいきなりのカミングアウトで失礼します(しかも朝っぱらから)子宮後屈とは、子宮が背中側に傾いた状態をいいます8割の女性がお腹側に傾いているのですが2割
今,日本全国には新型コロナという猛吹雪が吹き荒れています。特に飲食業や観光業に携わる人たちは,お客さんの大激減に苦しんでいます。祈疫病退散!写真提供若旦那提供(インスタID)takenoko.no.yama私の友人の中には,飲食店を廃業したりホテル経営を休業したりする人も出てきました。しかし,新型コロナは,質の悪い風邪にすぎません。暖かくなれば,その猛威は弱まります。去年もそうでしたね。もう市場には,養殖物の山菜のコゴミやフキノトウが出回っています。あと
2020年06月19日熱なし、味あり、香りあり元気です先日、久々にガン友MちゃんとLINE連絡をとりました彼女は乳がんの再発組手術後10年経って寛解です!となってからすぐに再発という経験をしていますそんな彼女に色々教えてもらったりして助けられてたワタクシしょっちゅう美味しいご飯を食べに行ったり、ドライブしたり旅行に行ったりしていましたが昨今のコロナのおかげで全然会えてない。。。同じ千葉県内だから、そろそろご飯でも誘うか悩みどころ(治療中は特に外出たくないよな。。
こんにちはお立ち寄りありがとうございます今朝はサラッとした雪はねでしたところがその後ガンガン降って午前中かなり積もり再度はねる今日は午後から仕事の息子が出かける前には嘘のような青空が広がっていましたそして何故か今は風がついて吹雪のような様相に変わるという秋の空並みに変わりやすい空模様降ったり止んだり晴れたり吹雪いたりとまあお空も忙しいこと笑でも息子が出勤する時は見事に晴れるって母の神通力も捨てたもんじゃないかな?笑今朝はもう物凄く嬉しい知らせが私の元に
未だリカバリー室に入れられている夫、痛みや腹減りや思い通りにならない体に苛立ちを覚えてワガママになっております(笑)午後、腫瘍内科の主治医が往診に来てくれて化学療法の説明を丁寧にしてくれました。FOLFOX+ベクティビックスで治療していくことになりました主治医は最初、3剤使用のFOLFOXIRIも視野に入れて考えていたようですが検査の結果を踏まえて、転移が身体中に広がっているわけでもないし、そこまでしなくても大丈夫かなと思ったらしいです。分子標的薬についてはVEFG阻害
入院生活が始まり、男性ホルモン剤による治療や、ステロイドの大量療法などの点滴治療が始まった。造血しているか結果に少し時間がかかるので、週に2回から3回の採血が行われたが、採血の日は本当にドキドキしていた。主治医の先生はとても優しい人で、血液検査の結果が良かった時は、すぐに報告に来てくれて、逆に思わしくない時は先生も辛いのか遅くに病室へ来てくれるので、時間帯で大体の予想はつくようになっていた。色々治療を行ったが状況は良くならず、大部屋から個室へ、個室から無菌の空気が出てく
さきほど爪を切りながら娘が不意に一言「私って助かるよなぁ?」と聞かれて間髪いれずに「あたりまえやん!」「治らんのに治療するかいな!」と言えてよかった・・もし、返答に悩んでいたり考えていたらどうなっていただろうと。娘は「そうやんなぁ・・」って半信半疑なのかもしれませんが納得してくれました。今から思えば、納得したふりだったのかな?不安だったんだろうと思います。もしも大人だったとしても大きな腫瘍が体の中にあると知ってる状態で100%治るというのが解らないのですから
フードケアセラピストの森千穂です。希望の光が見えた気がします。コンサル中クライアントさんからいただいた言葉。長年病院に通っても診断がされるだけで原因がわかるわけでもなく、治療法があるわけでもなく、食事指導があるわけでもなく、そういうものとして一生つきあうように言われるだけなんだそう。そうですよね。お薬が出されるとしても症状が出ないようにするためだったり、症状が出たとき鎮めるためだったり、根本改善のためにって
皆さまお久しぶりです。みつきです。気付けば、かれこれ半年もブログ放置してました。でもおかげさまで、毎日バタバタと忙しなく過ごしております。当たり前の日常が当たり前でなくなった2020年があと1時間ほどで幕を下ろします。そしてこの一年は、自分にとって何が大切でどうありたいのかを考え続けた一年でした。あっ!それとね無知でいることの怖さを、これでもかと思い知らされました。私たちが知るべきことは、毎日公表されるコロナの感染者の数なんかじゃないんですよね。マスコミは
おはようございます!(自分ツッコミぐま↑↑↑可愛すぎます♡癒されます多分、朝の私の顔もこんな感じです。笑)朝起きて、ふと心に想った聖句です"それだけではなく、苦難さえも喜んでいます。それは、苦難が忍耐を生み出し、忍耐が練られた品性を生み出し、練られた品性が希望を生み出すと、私たちは知っているからです。この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって神の愛が私たちの心に注がれているからです。"ローマ人への手紙5:3-5この聖書箇所は私が
光だけに……いやいやいや、新しい治療法に心から期待を寄せております。楽天メディカルが光免疫療法を始めたそうです現在は頭頸部に限られているのですが今後あらゆる再発部位にも有益な治療法になりそうです。(↓Wikipedia)光免疫療法-Wikipediaja.wikipedia.org(↓こちらの記事がわかりやすいかと思います)進行・再発の局所がんに「光免疫療法」年内にも開始(NIKKEISTYLE)-Yahoo!ニュース「光免疫療法」と呼ぶがんの新しい治療が年内
こんにちは!1998年から何十万人もの人の命を救ったハーセプチンこの薬の生みの親であるスレイモン医師の、ハーセプチンを作るまでの苦悩が描かれた作品が「希望の力」です。映画が始まってすぐに、このアメリカの青年が家庭や自分の時間を犠牲にして、苦労に苦労を重ねて開発した薬のおかげで、国立で雑煮をすする私は生きているだ。。。となんとも感慨深く・・・。申し訳ないような気持ちでティッシュ片手に観させていただきましたたった一人の人間の強い意志