ブログ記事938件
広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。昔からこのような爪をされており、長い間巻き爪で悩んでおられた男性。巻き爪により痛いので、ティッシュを爪をお肉の間に挟んで痛みを軽減しておりました。痛みが出たとき、応急処置としてやるコットン法ですね。指先の肉に食い込んでいるのでティッシュをつめるときがかなり痛いそうです。(>_<)『上から押さえて
広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。20代男性が『爪が厚くなって伸びない』とご来店されました。話しを伺うと19年10月頃から爪が2重になり、伸びにくくなったそうです。確かに爪が厚くなっていますねぇ。それに2本キレイに横線が入っていますね。爪がここで割れているのだと思われます。爪が何枚も重なっているんでしょうね。たぶん『重複爪』というヤツですね。重複
広島市にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。『寝指』という言葉を聞いたことがありますか?寝指というのは、ねじれている状態の指の事を言います。足の薬指・小指が寝指になる人は多く、足に合わない靴により、指がしっかりと使えてない事により起こる足指の変形です。また、寝指の方には内反小趾になっている人が多く、足指がしっかりと使えない為、疲れやすいなどの症状がみられます。
広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。新年度が始まって、もう1週間が経過!新しい生活をスタートされた方は、新生活になれましたか?慣れてくると緊張がほぐれ、気温差も相まって体調を崩す方がおられるといいますGWまで、がんばりましょう!さて、この度の足爪トラブル・・・詳細はコチラ(画像をクリック)⇩⇩⇩また当店のインスタグラムもぜひご覧ください!↓↓↓【Instagram巻き爪専