ブログ記事1,228件
ご訪問いただきましてありがとうございます。東京東久留米市”既製服のように仕上がるソーイング教室”【RANPI】主宰&オーダーメードの服のお仕立て曽根かおりです。レースを裏打ちして作る洋服、好きです。ブラウス、ワンピース、コート…仕事でも、私用でも色々作って着ましたが、レースを裏打ちする。というデザインも好きですが、その仕立ても好きなんです。ひと口にレースといっても、そのレースによって、また裏の生
JUKIのミシンが突然壊れた!ので、自分で修理しました。(修理って呼べるほどじゃないかもだけど)我が家ではこれまでにもいろんな電化製品がやられてきましたが、、、、日本製マキタの掃除機を変圧かませずに充電したヘルパーさんやらルンバちゃんの充電を変圧かませず。。。。日本から来た甥っ子がこれまた変圧かませずファミリーの大型マッサージ機『ボン!!!』とか。。。。。基本的に日本の電化製品が好きなので結構持ってきているのですが。。。最近では自分以外の人(ヘルパーさん
【神楽坂ルコキヤージュ鉄板の贈り物!テリーヌドゥショコラ】*2020年1月11日追記*以下の内容は当時(2012年2月)の時点での物です。その後「株式会社ジューキ」は、2016年7月1日に「株式会社ベビーロック」に社名変更しました。以下当時の記事です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちょっと、ややこしいのですがJUKIとジューキは違います。もともとは、1つの会社だったそうですが色々とあって「JUK
こんにちわ。ねこミシンのnuihime0403です。寒い日が続いてますね~。私はとうとう右手の親指にパックリ割れができました!毎年恒例だけど、痛いよ~はい、小ネタはこれだけ今日のお題は工業用糸の収納です。相変わらずビンボー臭い記事になりそうですが、画像が多いのでサクサクいきますね。まず、私の収納の仕方はこうです↓最初は4年くらい前に作りました。それから徐々に増えて、もう増やせないところまで来てます。わお!ここは縫製工場ですか!?みたいなしかも、色別に並んでいないのは
ご訪問いただきましてありがとうございます。東京東久留米市”既製服のように仕上がるソーイング教室”【RANPI】主宰&オーダーメードの服のお仕立て曽根かおりです。パッチポケットを綺麗に付けるために、パッチポケットの位置をどう印を付けるか。という事から始まるのですが、せっかくきちんと位置を印付けられても綺麗に付けれないと意味無いですね・・・まず、大事なのは印付けと同様、左右対称に付けること。他のモノ・ヵ所でもそ
ご訪問いただきましてありがとうございます。東京東久留米市”既製服のように仕上がるソーイング教室”【RANPI】主宰&オーダーメードの服のお仕立て曽根かおりです。先月、個人レッスンを受けてくださった生徒さんが、お子さんのワンピースを作られていて、最後に、ウエストの真ん中にグログラン生地でリボンを作って付ける。だったのですが、なかなか左右対称にならなくて、苦戦中。そして、同じグログランでもグログラ