ブログ記事434件
オークラ宿泊記の続きです。クラブラウンジでお茶時間を過ごして満腹になりました。少しホテルの中を散策します。象徴のようなこちらのロビーは改装前と同じ造り。窓には障子梅の花を模したテーブルと椅子落ち着いた色調で和を感じる素敵な空間です。オークラの設計のことなど調べてみると開業時は谷口吉郎氏改装を谷口吉生氏と親子で引き継がれたんですね。なんと素敵な。柔らかな色合いにお上品な豪華さを感じるこちらを背景にお着物で立ったら映えるでしょうね✨壁面装飾はあえて黄色味のある糸
御覧いただきありがとうございます!UNIQLOやGUで、やりすぎないシンプルな、大人キレイめコーデ✨が好きなアラフォー男子イナカオシャレです。旦那さんを、今よりちょっと小綺麗に✨一緒に歩いていても、恥ずかしくない♫休日のお出掛けが楽しくなるようなメンズコーデを目指してます自己紹介はコチラ前回の記事にも沢山のいいねやご訪問ありがとうございます!『【疲れた身体にはコレ!!】その効果に驚いた入浴剤☆』御覧いただきありがとうございます!UNIQLOや
昨夜の雨で濡れた紫陽花雨の勢いで一本だけ離れたけど根性出してるね!朝方まで雨が降っていたけれど雨と紫陽花って相性ぴったりだと思う青空よりも似合うと思う久しぶりにカメラを持っていつもの庭園へ人もほとんどいなくてのんびり散策♪それも束の間早々に退散です(^^)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*
美術館は誰のモノ?経営者?株主?作品制作者?入館者?地域?・・・昨年11月だったか、長女が「佐倉市の川村記念美術館が来年1月で閉館するらしいけど、一緒に行かない?」と誘ってくれた。閉館の経緯については後で述べることにして、川村記念美術館とは”ご縁”があって気になっていた美術館だった。私が50歳で銀行を退職して次にお世話になった会社は、ビルや工場