ブログ記事28,648件
週の真ん中水曜日。。。何だか今日も朝からバタバタでした。。・・営業時間変わったか?。。って思う程最近早い時間からの行動開始が多いね。。お陰で眠いよ。。変な時間にシャワー浴びに帰宅して再び出社。。昨日修理の終わった「99タホ」を納車しに行こうかね。。ナビをセットして出発。。・・あれ?ここ曲がるんじゃ無かったっけ?と地味にうる覚えだったりするので積載車のナビに登録してある住所で向かう。。ふと「アレ?これはチョット違う気がして
川崎市指定多機能型事業所【就労継続支援B型・自立訓練・就労移行支援】🐝ジョブサポートブルービー🐝です本日もお疲れ様でしたやっぱあつはなついですね!!なんちゃってさて、今回ご紹介いたしますのは、お掃除プロジェクトの様子ですそれではさっそく見ていきましょう↑こちらはお掃除中の様子!!皆さん暑い中一生懸命頑張っていますね働く後ろ姿はかっこいいです↑こちらがお掃除用具ですモップやほうき、ちりとりがありますね用途や場所によって使い分けて
****このブログでは、ブリキやトタンの集合体である、いわゆる「バラック建築」を度々紹介しているが、今回リポートするのは、その極北と言ってよい物件であるかつて川崎市幸区戸手に、戸手スラムと呼ばれる在日コリアンが河川敷を不法占拠するスラム街があったこのスラム街の一掃には、自治体も苦慮したようで、不法占拠なのにも関わらず、結局、世帯あたり2700万円という巨額の立ち退き料を支給した上に、引越し先の住宅まで用意するという措置がとられ、一部か
昨日開催した「断捨離のおけいこ+(プラス)」6ヶ月の連続講座ですが1回ごとに完結するよう構成しました。「自分で決める」をサポートするやましたひでこ公認断捨離®トレーナー小林ふみこです。プロフィールやましたひでこの「よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノート」をテキストにしましたが1ページ目から順番に取り組むのではなく一旦バラバラに分解してモノの断捨離に取り組むきっかけとなるよう考えてみました。皆さ
先週水曜日鎌倉・由比ヶ浜で断捨離の講座を開催した日その夜から、zoomでのワークショップ「いちごの会」が始まりました。「自分で決める」をサポートするやましたひでこ公認断捨離®トレーナー小林ふみこです。プロフィール「1日5分からの断捨離」を行動する会いちごの会はやましたひでこの書籍をテキストに実践を続ける会でこの本が出た時から4年半、途切れなく続いていて実践を進めるためには私イチオシのプログラムです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?川崎河川漁業協同組合中原地区です。さて、ブログのタイトルにもある川崎市がYouTubeをしているのはご存知でしょうか?※川崎市YouTubeから引用市内で行われるイベントや学校行事、ボランティア、川崎の名産などをYouTubeに掲載されてます。そのYouTubeに『丸子の渡し祭り』が紹介されました。丸子の渡し祭りとは?1935年に丸子橋ができるまで多摩川には渡し船が沢山ありました。両岸の文化交流に非常に役に立っていたと言われております。毎
こんばんは!今日もべらぼうに暑かったですね。いったいどうなってるんだか。さて、そんな暑い中ですが帰りにラーメンを食べたくなり、どこに行こうか一思案した結果、ラーメン二郎生田駅前店に。店着は19時20分くらい、並びは14〜15名くらいでしょうか。昼間はあまり外に出なかったですが、並んでると蒸し暑いこと(笑)そしていよいよもうすぐお店に入れるかな、と思ったタイミングで店から出てきたのは、同じ川崎市内で一番よく行くお店の店主さんと店員さん。プライベートで二郎を食べに来られていたのか、あれ
皆様こんばんは、こんにちは。「ペットシッターきゃすと」代表の井上孝行です。台風13号の接近に伴い風雨ともに強くなりつつ横浜です。こんな日にバス待ち・タクシー待ちをされている方々、とても辛い事とお察しします。どうかご自宅まで無事に戻られますように・・・・先日、ウォーターポンプが壊れてしまった相棒クンこと私のCB1300(SC54)ですが今日のブログはその追記です。バイクに興味のない方、ごめんなさいm(_・_)m「9」の枠で囲まれた部分、ウォーターポンプAssy’と
初心者の方から経験者の方まで🙆ヨガを楽しみたい方体を動かしたい方大歓迎です♩1回だけでもご参加いただけます、どうぞお気軽にお越しください◾️スケジュール上記の予定は変更になる場合があります。また、スペースに限りがある為、最新のスケジュールをご確認いただき、必ず事前にご予約の連絡をくださいますようお願いします。◾️場所:川崎市中原市民館2階和室◾️参加費:1クラス1,500円2クラス連続2,500円後半のクラスに参加される方は前半のクラスも合わせて参加することをオススメ
ご訪問いただきありがとうございます♡天本まさよです🍀(私の自己紹介は→こちら):・.♡:・.・♡:・.♡:・.〜お花絞りって本当にできるの?▶️答えはここに✨〜/お花絞り以前から興味あって…でも、凄く難しい💦\お花絞り初めての生徒さん♡お花絞りのお道具の説明の時から真剣そのもの😳最初は難しい…の連続だったけれど…なんと‼️最後まで自力で絞られてこ〜んなに可愛いひまわりケーキが完成🙌今回のレッスンでのメインの絞りはひまわり🌻特に難易度高かった
ブログをご覧くださりありがとうございます♡始まりのお話しはこちらから💁♀️『導かれた世界』ブログをご覧くださりありがとうございます♡⃛導かれた世界結婚をして出産をして子育てをして『幸せな生活を送っている』そう感じていた…ameblo.jp前回のお話しはこちらから💁♀️『『自責』で生きるか『他責』で生きるか』ブログをご覧くださりありがとうございます♡⃛始まりのお話しはこちらから💁♀️『導かれた世界』ブログをご覧くださりありがとうございます♡⃛
昨夜は、久しぶり!本当に久しぶり(4年ぶりかなぁ)に、息子のヒップホップのコーチ🧍♀️と、「コーチの先生」🧍♂️にお会いし、4年ぶりの会話に花が咲きました🌻私、いつもの1時間前行動。昼食がヘルシーでお腹が空いてしまい、、「良く食べる奴」って思われたら恥ずかしいので(///∇///)BURGERKINGに寄り、ハンバーガー🍔をひとつ食べました(笑)→後から告白したら「良く食べてくれる方が嬉しいんですよー」と酒彩蕎麦初代溝の口店お蕎麦もこしがあって本当に美味しかったです♥️♥️小石
暑い〜🫠🫠💦まさかのまだ関東は梅雨明け宣言もしていないというのに、この暑さ‼️🌞🌞💦💦果たして無事に夏を越えられるか、不安になっております、、、😓💦さて、ギリギリになってしまった情報もありますが、7月のタケダサチコイベント出演情報ですッッ🎤🎤✨最近、新しい場所での歌唱も増えてきていますッッ‼️‼️足を運べるぞ‼️というかた、ぜひお待ちしております😊🙇♀️✨✨🎤7月12日(土)オープンマイク🏠場所:cafeTANTAN住所:cafeTANTAN〒114-0024東京都北区西
◆産婦人科でのアロマセラピスト急募場所川崎市・横浜市港北区勤務日応相談条件IFA認定アロマセラピスト、またはIFAコース修了者興味のある方は、日本ホリスティックケア研究所info@aromapot.co.jpまたは03-3355-7388までご連絡ください。
早いもので、学校もあと1週間ほどで、夏休みに突入します夏休みで気になるのが「夏休みの宿題」です学校によって、宿題の量は違いますが、コロナ以降宿題が減った気がしています(気のせいかもしれませんが・・・なんか少ないような)毎年ラビっ子達には、夏休みの宿題は計画的に早めに終わらせるように伝えていますブログ訪問いただきありがとうございます神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブまつコです宿題を早く終わらせる子、無計画で全然終わらない子、ラビっ子達の中でも分かれると
こんばんは!今年もいよいよあとわずかですね。年内にやり残したことは…あるようなないような。まあ、いいか!さて、今日はランチに生田二郎に行ってまいりました。9時50分くらいに家を出ると、道は空いていて30分かからずに生田周辺に。しかしリーズナブルな駐車場は空いておらず、いつもより若干高めの駐車場に。この辺は駐車場の空き具合と待ち時間など、賭けですね。結果的に今日は電車で行った方が安上がりでした。店着は10時20分くらい、この時間ですでに20名くらいの並び。やはり二郎を食べて年
第48回神奈川県エンジョイ!バレーボールフェスティバル2日目の結果(スポーツ少年団神奈川県大会の名称が変更されました)7月6日(日)平塚サンライフアリーナにて、勝ち残った上位8チームの試合がありました優勝チームは、関東ブロック大会への出場権(全国大会出場チームは除く)を獲得できますブログ訪問いただきありがとうございます神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブまつコです優勝チーム『緑台バレーボールクラブ』前年度に続き夏のスポーツ少年団県大会連覇ラビっ子達も
8月12日(金)の帰り。一人晩ご飯で青唐おろし醤油しょうゆ並470円(税込)久々の都内、公園散策帰りでまぁまぁ疲れてたんだが青唐辛子が珍しくて帰りがけに頼んでしまった。困ったのがこの「青唐」の読み方がワカランくて٩(ᐛ)?و。ちょっと迷ってたんだけど思い切って指差ししたら「あおと」と読むらしい😗。更にぶっかけと醤油どちらにするか聞かれてコレも解らず、だし醤油に。だし醤油の小瓶つけてくれた。ちと赤い唐辛子の旨み辛さと違って、舌が痛かった🥵!痛すぎる
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!!老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。救えるのは皆の愛!応援して下さい!心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!banbihouse.blog.fc2.comホームズ川崎大師店にて保護猫譲渡会・・主催NeKoSanDo※犬猫救済の輪保護猫たちも多数参加します。お出かけください。★ホームズ川崎大師店にて保護猫譲渡会・・主催NeKo
今日は、春本番の天気ですね。週末はまた寒くなるみたいですが・・・本日は、LP協会の皆さんと市議団有志で、市長要望に行って参りました。川崎市も来年度予算から、体育館空調設備に本格的に行っていく予定ですが、3カ年で15校と言った計画です。もっとスピード感を持って行っていただきたい、そして災害対策を考えればプロパンガスも導入に力を入れて欲しいと要望してきました。子ども達が、真夏でも過ごしやすい環境整備に努めてまいります。
こんばんは!今日は少し涼しくて過ごしやすかったですね。って、まだ5月なんですけど。。さて、今日は楽しい金曜日ということで、帰りにどこに行こうかと思いましたが、一昨日5月21日にめでたく2周年を迎えたという生田二郎に決定。店着は18時40分過ぎ、並びは6名と金曜日の夜にしては空いててラッキー。写真は使い回しなのですっかり夜ですが、実際はまだ薄暗いくらい。さすがに5月下旬ともなると日が延びますね。数分待って店内に入り購入したのは小ラーメン¥800ニンニクジャン¥100合計¥
🔨🔨♎🔨🔨🔨🔨🔨🔨🔨🔨♎②田中屋、灰吹屋、稲毛屋、老舗の矜持・1前回の記事の最後は思わせ振りに終わったが、演出でもなんでもなく単に写真がやたらと多くなったからで、とくに深い理由はない(というか、今回のシリーズは建物がロストの場合、過去に撮影した写真で補うので、写真多めになる)だが、高津図書館の入り口の隣にある廃業した平屋建ての看板建築の隣にある物件は、思わせ振りにした価値のある物件であることは間違いないというのも、その物件
とある日曜日。先日、ふぐを食べに行った時に使い切ったと思ってたホットペッパーのポイントが、また付与されて残っていたもので・・・そのポイントを使って、ランチを食べに行くことにしました。acero(アーチェロ)さん京急川崎駅から徒歩8分くらいらしいです。土日のランチは2,000円。お酒も含めたワンドリンク、前菜、スープ、自家製のフォカッチャ(パスタを選択した方のみ)とメインが付いてきます。パスタは、単価が安いです
【TRM】2025.JUL.6vsAUREA@いこいの村足柄多目的グラウンド先月に続き、再びAUREAさんからのお誘いをいただき、遠征試合に挑みました。無人駅を降りた選手、東名バスに揺られて…まるで小さな旅のような道中を経てたどり着いた選手。最近は遠征が続いていますが、その分、選手たちの逞しさは確かに増してきました。ただ心のどこかでは「たまには近場でやらせてあげたいな…」という親心も芽生えるこの頃です。それでも、彼らがここ数カ月で得た経験は、小学生時代にはなかった貴重なものばかり。
【U14リーグ第3節】2025.May.25vsフガーリオ川崎上手くいかない、さあどうする?成長するために一つひとつ乗り越えなければいけない高い壁、どうやって乗り越えたらいいか、一人ひとり考えてみましょう。週末、雨続きで試合が流れ久しぶりの試合となりました。同じ川崎のチーム、フガーリオさんとの対戦。スタメンは毎回変えて臨んでいるため、しっくりこないところも多々ありましたが、課題に対しては皆意識が高く、前回と変わらずやれていたと思います。ただその課題を意識しすぎてしまうあまり、
ラビットスポーツクラブでは、毎月第3土曜日に、バレーボール体験会を行っています今月の第3土曜日(7/19)は、八ヶ岳青少年の家で夏合宿の為、体験会を行いません体験希望の小学生(女子)がいましたら、平日の夜練習は何時でも体験可能です(高温時は熱中症対策の為、練習中止の場合もございます)毎週月曜日西御幸小18時30分~毎週水曜日平間小18時30分~運動靴(上履き可)・水筒・汗ふきタオル等を持参して下さい※体験会に参加のご連絡をお待ちしております連絡なしに直接体育館に
同期トレーナー・原田千里とのおしゃべり動画が公式チャンネルにアップされました!今私が提供している講座や実践グループは週に一度、月に一度、など連続開催がほとんどです。知った(学んだ)ことを繰り返し実践していく中で試行錯誤を通して自分の最適をキャッチしたり、家が、自分が、周囲の事や人が変化するのを感じたり、と、そんな気づきをシェアしてくださいます。高尾山599museumの展示「自分で決める」を
こんにちは!えびフライです今回からは、今まで区役所やネットの情報をもとにピックアップした保育園に実際に見学に行った様子をお伝えしたいと思いますまず、見学一発目は、、しらゆり今井保育園に伺いましたこちらの保育園は令和4年4月開所ということで、当たり前ですがめちゃくちゃ新しいです電話した際に出て下さった保育士さんもかなり感じの良い方で、電話した2日後に見学に行かせて頂きました(保育園によっては見学が2週間先まで埋まってたりするので、早めに行けて良かったです)当日伺うと、私の他にもう
【速報】遺体は岡﨑彩咲陽さん(20)と判明元交際相手の自宅から発見アメリカから帰国した元交際相手とみられる男性を任意同行川崎市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュース川崎市に住む女性が去年12月から行方不明になっている事件で、女性の元交際相手の自宅から見つかった遺体が、行方不明になっていた20歳の女性であることが確認されました。この事件は、川崎市川崎区に住むnews.yahoo.co.jp〈川崎・20歳女性行方不明〉顔にタトゥーを入れた“ヤンキ
新井みづゑトレーナー星川テルヨトレーナーのブログに時々登場していましたのでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが6月後半にバヌアツ共和国に行ってまいりました。「自分で決める」をサポートするやましたひでこ公認断捨離®トレーナー小林ふみこです。プロフィールバヌアツってどこ?ですよね。ここです。赤丸のところ南太平洋に浮かぶ小さな島々から成っている国ニューカレドニア、ソロモン諸島、フィジー