ブログ記事225件
今日は、萩原隆匡さんと真瀬はるかさん。2人のお芝居に期待して行きましたが、期待以上に素晴らしく、感動しました。スコットさんが、いろいろと演出の点検をしたので、あちこち、マイマーチェンジがありました。全体に、お芝居の要素がアップしていました。萩原隆匡さんのグレイの喋り方から、さらに、抑揚がついていました。フローに「ランプ持って行けよ」のぶっきらぼうだけど優しい言い方は、参考になるかも。→何の参考?ともかく、セリフの間が絶妙だし、恋とジンのダンスも最高。ラストの不思議な絆(リプライ
四季の公式サイトにお稽古の記事がアップされましたね。見分けられた俳優さんだけあげておきます。(あまり自信ないですが間違ってたらスミマセン)↑こちら、今までの公演でもおなじみのキャストさんたちのダイナモス。左から、ロージー:秋本みな子さんターニャ:八重沢真美さんドナ:江畑晶慧さん↑こちらは新ロージーと新ドナのダイナモス。ロージー:増山美保さんターニャ:高倉恵美さんドナ:岡村美南さん江畑さんが初めてドナをやった時もビックリしましたが(ドナデビューした2013年の東京公演では
あえて、何の予習もせずに見に行きました。(ナイチンゲールくらいは知っていますよ)ネタバレがありますから、何の情報も得たくない人はパスしてください。まずは、写真から秋劇場の入り口です。キャスボ本日の日付入りさて、始めます。(ネタバレNGの方は退出してください)久しぶりに号泣しました😭これですよ。これ。愛❤️題名通りのゴースト(グレイ)とレディ(ナイチンゲール)が惹かれ合う物語です。実にシンプルなのですが、とても深いです。だから、わかりやすいです。あれだこれだと考えずに
※後日の追記あり※※モノ凄い熱量で書いてます笑※待望していた劇団四季さんのノートルダムの鐘が再演されましたので観劇へ行って参りました。めちゃくちゃ再演待ち望んでおりました。劇団四季さん『ノートルダムの鐘』初演は2016年12月私が初めて劇団四季さんの『ノートルダムの鐘』を拝見したのは2017年の2月開幕当時、前列でどうしても観たかったのですが、チケット争奪戦があまりにも凄くて、なかなか良席が取れなかった記憶が。思い出深い作品です、、。※い
本日2回めの更新です。舞浜に向かう京葉線の中でスマホを見ていたら、劇団四季アプリのアイコンに更新通知が出ました。何かなと立ち上げてみたら…『ラ・アルプ』1月号がアップされていました。その中に、4月開幕の『クレイジー・フォー・ユー』(CFY)の出演候補キャスト決定の記事が。ボビーはハギー(萩原隆匡司さん)と斎藤洋一郎くん。ハギーは2015年の全国公演で松島勇気さんとダブルキャストでボビーを演じましたが、私はタイミングが合わず観られませんでした。続投はとても嬉しい今回は絶対に観たいです
今日は、やや後方センターです。こんな景色四季の劇場は、基本、どこからでも、見やすいです😄ネタバレがありますので、ご了承ください。今日も、すごく良かったです。というか、見れば見るほど良いです、話の内容がわかってきて、フローやグレイの気持ちがよくわかるようになったことが大きいかもしれません。そして、音楽がわかって来たので、すんなり話が落ちてくるのです。(これ、わかってくれますよね)さらに、志音ちゃんが、わかりやすく言うと、肩肘を張らずに、普段着の歌と演技になって、フローの優しさが伝わ
ご訪問ありがとうございます❤️たくさんのフォロー・いいねを頂きいつも励みになってます!ごきげんよう!uzumakiです❤定期的に言うことにしてます、ディズニーレポジャンルのうずまきにっきへようこそさて、この夏はディズニーミュージカル4作品スタンプラリーのためもあってすごいペースで色んな劇場に通いましたが…先月も観たばかりの『ゴースト&レディ』『【劇団四季】初めてのマチソワ20240810レポ①ゴスレ初回盤サントラ、劇場で買えました☆✴*』ご訪問ありがと
今日は、初の2階。しかも、最前列です。すごーく見やすいです。何回も見ていますが、今日が一番良かった〜そして、一番泣いたかも。ともかく、ハギーです。素晴らしい😀ラストは号泣😭あんなに感情を込めて歌われては泣きますよ。もう二度と会えくても🎵って、グレイが涙浮かべて、涙声で、かすれた声で歌うのです。グレイのフローへの気持ちが痛いほど伝わってきます。そして、ハギーは客席に消えていき、舞台にはフローがそれを見守り、ランプがいっぱい。もう、最高です。(感極まったので、ぼくの感情を
ご訪問ありがとうございます❤️たくさんのフォロー・いいねを頂きいつも励みになってます!ごきげんよう!uzumakiです❤完売からの難関チケパトで入手した『ゴースト&レディ』1階センブロ実質6列『完売からのチケパト!劇団四季『ゴースト&レディ』1階センブロ前方席にご縁頂きました❤』ご訪問ありがとうございます❤️たくさんのフォロー・いいねを頂きいつも励みになってます!ごきげんよう!uzumakiです❤定期的に言うことにしてます…ameblo.jp『【劇団四
ご訪問ありがとうございます❤️たくさんのフォロー・いいねを頂きいつも励みになってます!ごきげんよう!uzumakiです❤もう奇跡との縁を拾うしかない『ゴースト&レディ』のチケパトで2階席ながら通路席がとれての竹芝『【劇団四季】◆ゴースト&レディ◆20241017レポ①ゴスレコラボ企画参加中あの方にバッタリ!?』ご訪問ありがとうございます❤️たくさんのフォロー・いいねを頂きいつも励みになってます!ごきげんよう!uzumakiです❤定期的に言うことにしてます
11/11(土)に二女と私、11/12(日)にダーリンが劇団四季「ウィキッド」を観てきました過去のキャスト表を見ると、わたしは4回目のようです2007年の濱田めぐみさん×沼尾みゆきさん、2014年には岡村美南さん×谷原志音ちゃんも観ていて、なんと贅沢なキャストだったんだろ2014年のcheri-bのブログには「初めてかっこいいフィエロを観たかも〜」なんて失礼なこと書いていて(笑)その時のフィエロはわたしの中でNo.1タガー様の上川一哉さんでした2023年11月11(土)13:00劇
今日は劇団四季『マンマ・ミーア!』を観劇しました。色々思い入れがあって、前置きが長くなります。感想だけ読みたいとおっしゃる方は、どんどん下にスクロールしちゃってくださいね私が劇団四季を観劇するのは昨年10月以来、京都劇場に来るのは、2月22日、『パリのアメリカ人』初日を見て以来のこと。せっかく初日を開けた『パリのアメリカ人』は緊急事態宣言を受け、途中で公演中止となりました。もちろん、劇団四季だけではなく、日本中の舞台やライブが中止になってしまったのはご存知の通り。