ブログ記事192件
しばらく雨予報なので兵庫県神戸市東灘区岡本にある岡本梅林公園に昨日行って来ましたかつては「梅は岡本、桜は吉野」と唄われ大規模な梅林が広がっていましたが阪神大水害などでほとんどが消滅したそうです近くには桜守公園があり水上勉の小説「櫻守」のモデルとなった笹部新太郎さんの邸宅跡を桜で溢れる公園にしたそう荘川桜を移植した方ですねプロジェクトxの桜ロード巨木輸送作戦感動的でしたそろそろ満開かな高台にあるので景色が綺麗中央に見え
本日、公文書写より、贈り物が届きました中身は表彰状と記念品。「認定の部」での表彰でした。ありがたいことに、認定にて、教室の生徒様が頑張って下さっているおかげで、毎年連続の表彰となっています。毎年記念品を頂けるのですが、今年は開けた瞬間、一瞬「香水?」と思ったくらい可愛い容器に入ったインク。花筏(はないかだ)と書かれています。素敵な赤色こんなペンで添削したら幸せ。そして、先日教室が休みの日に友人と梅を見に行ってきました。(岡本梅林公園)こちらも鮮やかな濃いピンク、薄いピンクと白。
岡本梅林公園2025年梅の開花状況❁咲き始め~ほぼ満開まで❁まとめ岡本公園内でテラスの時計をバックに定点観測した写真🌸ほぼ満開までの推移が分かりますヽ(+∇+)ノ・・・キュゥでは!どうぞご覧ください♪2025年1月30日(木)現在開花率6%(3輪咲くと開花)本数では3種、11本が開花『岡本梅林公園梅の開花状況1月30日(木)現在開花率6%』岡本梅林公園梅の開花状況ふと気付けば梅の季節🌸2025年1月30日(木)現在開花率6%(3輪咲
こんにちは。音遊(おんゆう)kimonoschool神戸校「きものclub夏彩(ナツイロ)」です。先日、「もっと袴を普段使いしてもいいんじゃない?!」とブログでつづりました。その記事はコチラ↓『袴を卒業式に着るのはなぜ?それ以外はいつ着る?』こんにちは。音遊(おんゆう)kimonoschool神戸校「きものclub夏彩(ナツイロ)」です。今日は月に1回の音遊kimonoschool講師向け…ameblo.jpさっそく有言実行だ!ということ
寒い寒いしんどい寒い寒い疲れたと言ってる間に日が過ぎ..ずっと寒いので3月の実感ない毎日2月19日(水曜)朝は買い物へ。昼ご飯はガスト(2号線芦屋店)日替りを頼みました。ちっさ!!少なっ!!物価上昇どんどん感じます。温泉に行く事にして、途中オヤツ買って、ちゃんと食べました笑尼崎にある初めての温泉古いな〜尼崎オバサン少し怖いな〜と思いましたが、値段安めと出た後に漫画読んだりするスペースを考えるともう1回行ってみよ〜!!舞う雪を見ながらの露天は贅沢な気分