ブログ記事142件
4月20日(日)上地八幡宮で鬱金桜を見た後岡崎市街地に向かいます。岡崎市中央図書館から岡崎城公園へ。岡崎城公園岡崎公園改め岡崎城公園公園のシンプルな碑グレート家康公『葵』武将隊徳川家康公『殿』が最近転生しました。穴の開いた木苔むして良い感じの木ですね。青もみじ持仏堂曲輪と二之丸の間の空堀持仏堂曲輪と本丸の間の清海堀持仏堂曲輪から見た龍城堀天守閣天守前の木は伐採されました
今日の一言「時期藤来」藤の花の時期がやって来ましたね岡崎城公園の「五万石藤まつり」へ出かけた先出し便(4/22)藤は7本と少ないですが、最も古いものは樹齢120年以上と推定されており、花房が長い紫色の花が藤棚に広がります今年一度目の藤の花ですこの日の花房は「50cm程度」で見ごろまでもう少しでしたね和傘と藤の花藤棚の下にはタンポポ動画です週末あたりが見ごろかな
2025年3月21日金曜日愛知県岡崎市いい天気なので昼から家を出て特にアテもなく名鉄電車に乗って岡崎へ桜にはまだ早いけど岡崎城はなんべんも来とるでまあええもんで・・乙川の河川敷をさんぽして・・岡崎城公園岡崎城公園は、徳川家康公が生誕した岡崎城を中心とした歴史公園です。「日本さくら名所100選」にも選ばれ、桜まつりの時季には多くの人が訪れ、家康行列や夜桜を楽しみます。岡崎城、神社、料亭、歴史資料館と、みどころいっぱいの公園です。okazaki-kank
皆さぁ~ん♪今晩は~~~☆彡ご訪問くださり・・(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o)が(o^O^o)と(o^.^o)う~(^_-)-☆4月上旬、愛知県岡崎市にある・・岡崎城公園へ桜の花を観に行って来ましたぁ~満開時に日程が合わず少し早めで・・六分から七分咲きってところでしたが、でも御花見の方々で込み合ってましたよ~(^^;)週末でゴールデンウィーク突入ですねぇ~♪充実した素敵な週末&ゴールデンウィー
岡崎城公園の桜🌸日本さくら名所100選の一つ岡崎城公園の桜もんろぉ~☆彡