ブログ記事19,207件
皆さんこんにちは♪岡山県倉敷市玉島のお菓子教室ライラックケーキスタジオです今日は第三回目クリームの絞りについて…のご質問、先月お渡ししたアンケートにお応えします皆さんはお菓子のデコレーションに絞り袋や口金を使ってされますよね?綺麗な波模様みたいな絞りは憧れでもありますよね〜普通にしずく💧のように絞りをしても、大きさが揃わないとか星⭐︎口金を使って絞るとソフトクリームみたいにトグロ状態になってしまったり何で綺麗に絞りがマスター出来ないのかしら〜なんてやってみて
☆前編☆←の続きです↓2階は魅惑の変身コーナー『セーラー服、ブレザー服・・・懐かしい方も、初めての方も、お気軽にご試着下さい。』と書いてあり撮影スポットに教室を再現恥ずかしがらずに…という意味で、無人なのかと思いました※2階も防犯カメラは作動中です笑フィッティングルームは2つ中に全身鏡があります↓用意されているのは、制服の上下と、リボン&ネクタイだけです着いた時の状態で撮りましたが↓このグチャグチャ感を見てると来てる人は着てるのかなと思ったり.
【正道会館菱川道場|information】道場は、菱川道場看板が目印!看板左を奥へお進み下さい👉車は2階駐車場にも駐車可能です👍◯正道会館菱川道場KURASHIKI〒710-0835岡山県倉敷市四十瀬111−1GoogleMAP
皆さんこんにちは😃岡山県倉敷市玉島のお菓子教室ライラックケーキスタジオです初級コースをされる生徒様が新年度に入って多かったので上級コースのメニュー公開がなかなか出来ず申し訳ありませんでしたね上級コースメニューは生スフレチーズケーキですスフレチーズケーキは以前、ちょっとレトロタイプのしかも、わたしが小学校の頃初めて食べたものを開発してご指導させて頂いたことありまして以前ご指導させて頂いたチーズケーキそのスフレよりも益々進化した生!ちゅうの生!を目指し今回
皆さんこんにちは😃岡山県倉敷市玉島のお菓子教室ライラックケーキスタジオです今日は朝お菓子教室の🚩旗を出していたら、ツバメさんがいたと、言いますのも、我が家を建てた当初から毎年ツバメの巣を作られる家🏠でして繁栄とか言いますのでどーぞご勝手にでしたずーっとだから、幾つも巣が車庫の上に作ってはツバメさん成長する様子を子供らも毎年楽しみにしていた…でも、ここ数年作りに来なかった。きっと舅のお世話や、住んでるわたし達がちょっと大変だったからでしょうか?ね落ち着いた家と
韓国旅行記を始めたいのですが、その前に最後の岡山旅行記です。3日目③ランチの前に1時間半ほど倉敷美観地区を散策したけど、まだまだ足りないので引き続き観光します。長い階段の先にある『阿智神社』阿智神社·4.3★(1597)·神社〒710-0054岡山県倉敷市本町12−1maps.app.goo.gl1700年ほど前に創建された歴史ある神社だそう。高台にあるので、ここからは倉敷の街並みが一望出来ました。この時14:30だったんだけど、空が暗いね晴れていればもっと綺麗な景色が
5月から続いてるライブ遠征もいよいよ終盤に差し掛かりやってきたのは岡山県の倉敷市倉敷と言えば詳しいことは何にも知っちゃいないけど美観地区、大原美術館、アイビースクエアいつかは行ってみたいと思ってたので観光も楽しみで仕方がないただ、ずーーっと遠征続きで計画を立てるヒマがなかったので行き当たりばったりホテルにキャリーケースを預けたらせっかくなので大通りではなく商店街を通って美観地区へそして美観地区の本通りへ到着街並みを楽しみつつ
日曜日から1泊2日で娘と岡山倉敷へ旅行に行ってきました。先日、結婚した娘ですが旦那さんと一緒に暮らしてないのでお気楽なもんです。新大阪駅から岡山駅まで新幹線で45分。岡山駅から在来線で倉敷駅まで20分。倉敷駅から徒歩15分で倉敷美観地区です。大阪から1時間半ぐらいで行けます♪お天気は到着始めは曇り。お昼過ぎから1日中、小雨🌂でした。ホームのゴミ箱は、最新やくも号デザイン↓倉敷アイビースクエアに泊まります。倉敷のホテル、といえばここが有名。赤レンガと緑のツタが印象的
トリミングご予約状況/トリミングについて/トリミングメニュー/ペットホテルについて/アクセス/お電話はこちら倉敷市玉島の、トリミングとペットホテルのお店ペットハウスミルミル、ペキニーズ専門犬舎TETSUBOCCURIJPの、てつぼっくりです。ペットホテルにお泊りのわんちゃん達♥️トイプードルのココちゃん♥️今朝は、お散歩、めっちゃたくさん歩きました。帰る途中で歩くの嫌って言うんじゃないかと心配でしたが、頑張って家まで歩きました😊朝ご飯も夕ご飯も完食しました✨ぐっすり寝てま
皆様こんにちは。着付師のコヤノミツグです。いつもご訪問ありがとうございます岡山県倉敷市より中四国地方を中心に衣裳方として各流派日本舞踊会で活動する傍ら現代の衣裳(振袖、婚礼衣裳、訪問着など)の着付師としても活動しております。「きつけ塾こやの」を主宰衣裳方の育成にも力を入れております。さて、今日はキモノを着る上で欠かすことができない補整みなさんはキモノを着るときに補整はしていますか?「補整って着付けを頼んだ時にプロの方がするもの」「
はなぱんのレッスンについてご紹介します■レッスンについて*自宅教室のため、女性限定です。*入会金はありません。*単発レッスンです。*メニュー選択制です。お好きなパンをお作り頂けます。*1〜4名様までの少人数制です。※2020年6月〜、感染症対策のため席数を減らして2名様でのレッスンになっています。※※お友達や家族でのグループレッスンは最大4名様までOKです。※2024年4月からレッスン人数を4名様に戻しました。『◎レッスン定員について』いつもはなぱんにお越し頂きありがとうご
「オトナの花あそび遠足」今年も開催です!(写真は以前のイメージです。)<日程>4月7日(月)<場所>岡山県倉敷市船穂「ファームたかお」<所要時間>11:00~17:00<集合場所>現地集合現地解散(*新倉敷駅でのピックアップも可能です。ご予約時に、お知らせください。)<内容>・農園周辺を散策しながらの植物採集・スイートピー摘み♡・フラワーレッスン×2(Bouquetsauvage!!+考え中。)・スイートピーのお話(ファームたかおさんから)・ピク
児島ジーンズストリートは岡山県倉敷市児島味野にある商店街です。本四備讃線(瀬戸大橋線)児島駅から北西に1キロ程度、児島文化センター近くにあります。倉敷市や周辺の備前、備中地区は昔から繊維産業が盛んで、中でも学生服製造が有名ではないでしょうか。児島味野商店街は繊維業が下火になって寂しい商店街になってしまったようですが、近年「児島ジーンズストリート」なる商店街に生まれ変わり「ジーンズの聖地」ともいわれ、全国から集客があるようです。瀬戸大橋線児島駅周辺は塩田跡、ジーンズストリート周辺は
こんばんは前記事のミサ☆ログ15周年たくさんのいいねコメントありがとうございました話しは変わりますが・・・この年齢になって改めて八神純子さんの歌集力に感動悩んだけど破格の値段だったので思い切ってチケット取って行ってきました〜完売御礼当日券も無したくさんの方々が並んで開場待ちピアノの宮本貴奈さんギターの竹中俊二さん迫力の演奏で八神純子さんの歌も素晴らしい感動の2時間大満足なコンサートでした行ってよかった〜みさmama
令和7年の1~2月に出た各都道府県公報の告示から気になったヤツ、延長が長めのヤツを何個かピックアップ。取り上げるのは各都道府県道から関東・近畿を除いた地域。次は西日本。※下記に示す区域等はほぼ全て推測であり確定ではないので、正確に知りたかったら各県に聞いて頂戴な。○島根県道53号(大東東出雲線)[島根県松江市]島根県報(R07/02/14)区域変更の告示。区域の追加。場所はココ↓須谷工区が区域に編入。○島根県道291号(別府川本線)[島根県邑智郡美郷町
はじめまして。そして、お久しぶりです。以前はカラーセラピーを中心に活動していましたが、このたび算命学を取り入れた占い鑑定も加わり、ブログをリニューアルして再スタートすることにしました。色が映し出す“今の心”と、算命学で読み解く“生まれ持った命式”。この2つの視点から、あなたらしさや進む方向を見つけるお手伝いができればと思っています。現在は倉敷市を拠点に、対面での個人鑑定、イベント出店など幅広く活動中です。このブログでは、日々の気づきや小さなヒントを、ゆるやかに綴っていく予定です。な
2025年、この一年は・・・。ブログを選んで頂き、ありがとうございます~ココロと身体に休息を~岡山県倉敷市連島にある<女性限定>自宅フェイシャルサロン『くるり』山崎奈津子です。『私なんて・・・今さら』『昔は、行ってたなぁ』『一歩が出ないわ』でも、若くありたい、キラキラ輝いていたい。こんな思い、ありませんか?
好みのお店また、見つけた♡愛情が全てにこもってるのがビシビシ伝わる想いが共鳴して私の中の創造性も膨らむ女性性がキーワードで再会したご縁話し足らないのでお茶しに行こうと誘われリクエストしたお店こてん倉敷イオンの近くにあります。店主の祖父母のお店を家族や親戚、知人たちでリノベーションしたらしい!!!この日はハヤシライスの日黒毛和牛牛すじを煮込んだ絶品、ハヤシライ
皆さんこんにちは😃岡山県倉敷市玉島のお菓子教室ライラックケーキスタジオです今日は一日中レッスン午前の方と、春のお話や子供の中、高校時代の話をしてたら、ね〜中学生ってそうだよね〜な〜んて懐かしいけど、それなりにそう困らされた時もたーくさんあったわ😅って笑い話になったりして、皆さんと話すことの共有ができて嬉しいやら恥ずかしいやら!まあ自分が若い頃はいい加減な時も多々あって子育ても振り回してくれるよなあ…な時期もあり、でも、今振り返ってみると楽しませてもらいました
餃子の王将には、店ごとにオリジナルメニューがある。直営店なのか、フランチャイズ店のちがいなのかはわからないけど、それっぽいメニューがあったので注文してみる。岡山の限定メニュー?あとでネットで調べてみると、関東の方で数店、同じメニューを出している店があるようだ。海老ワンタン麺。ジャストサイズのチャーハンと餃子のセット。1411円はお高いが、まあお試しで。現物到着ラーメンは塩ラーメン。ワンタンにも海老が練りこんであるのか、桜色。海老はちゃんと海老の味がする。思い出したらまた食べたいお味かな。おい
卒園・卒業のお子様、おめでとうございます🌸お母さんと来てくれてた赤ちゃんや小さかった子が新しい門出を迎えるのは感慨深いです😊大変遅くなりましたが、4月のレッスン日程とメニューをお知らせします📢◎2025年4月日程(10〜13時/各4席)3(木)・4(金)・11(金)・12(土)・15(火)・17(木)・18(金)・21(月)・22(火)・24(木)・30(水)※3月29日(土)8時より予約開始致します。☆桜と抹茶のちぎりパン【限定】(1台/3800円)桜生地と抹茶生地を作り、それぞ
3年半、エンジンも掛からなかった店主(和尚)のMOTOGUZZI.一筋の可能性を岡山県のショップへ託した9月末。このマシンは、和尚が16歳の時からお付き合いのある神宮司忠男氏のMOTOLAVORO/神奈川県横浜市のスペシャルマシン。ちょうど今から18年前に、関東から九州へ移り住んだことによってこれまで、DUCATIKAGOSHIMA/鹿児島県LOVERSMOTORCYCLE/福岡県VISIONRACINGSUPPLY/福岡県という、さまざま
乗用車と衝突し重体だったオートバイ運転の少年(16)が死亡岡山・倉敷市(KSB瀬戸内海放送)2日夜、岡山県倉敷市の市道で乗用車とオートバイが衝突した事故で、重体だったオートバイを運転していた16歳の少年が死亡しました。【写真】事故があった現場倉敷市連島町鶴新田亡くなったのは、倉敷市水島相生町の無職・水野匠さん(16)です。2日午後6時50分ごろ、倉敷市連島町鶴新田の市道交差点で、乗用車とオー...l.smartnews.com
絶景・阿伏兎観音から倉敷へやっとラスト💦『崖の上のポニョのモデルになった街鞆の浦へ』崖の上のポニョのモデルになった街鞆の浦へ『宮島から世界遺産厳島神社へ』世界遺産厳島神社へ『オルガ・ル・ボン・ボンドーナツ博多店へ』OLGALEBON…ameblo.jp続きですやって来たのは阿伏兎観音さん(あぶとかんのん)受付済ませてお邪魔しま〜す朱塗りの美しい、急な階段を登って来ました断崖絶壁の上に建つ阿伏兎観音さん壮観な景色が見たくてやって来ましたよもうワクワクが止
まだ途中だけど書けるところまで残しておこうと思う。(少し私いままで色々誤魔化してきた気がするから。)『年度末3月31日』昨日、facebookに載せた記事そのまんま。なんだか反応良かった(なに、あなたも見とったんかい?って思う方続出(笑))ありがとう😊ここから↓↓3月3…ameblo.jpこの前の投稿☝️の続き✨3月24日から28日まで帰省をかねて鹿児島に帰り、合わせ&ピアノレッスンを受けてきました、、、そこで、感覚ですが、はーっと思い出しました‼️2
今日はピティナ岡山支部主催の関本昌平先生のセミナーに行ってきました。浜離宮で関本先生のバロックの演奏を聴いて音色の美しさが忘れられなくてまたまた聴きに行きました。やっぱり行って良かった💖本当に素晴らしいセミナーでした✨今年のコンペも全力で指導を頑張ります‼️体験レッスンご予約は渡辺ピアノ教室の公式LINE@994wcfpbかメール💌itigomama@yahoo.co.jp📱090-4692-2843✨✨✨✨✨✨✨✨#倉敷メゾフォルテピアノ教室#渡辺ピアノ教室
こんにちは。岡山県倉敷市にある「おうちサロンmimoza」のブログへようこそ。元々あったblogに入れなくなった事をっきっかけに、新しく発信する場所を作ることにしました。今日は、mimozaが生まれたきっかけと、私がこのサロンに込めている想いを綴ってみたいと思います。■はじまりは「わたし自身の心と體がいえたこと」からmimozaを始めたのは、今思えば「心が疲れきっていた自分を、立ち直らせてくれた出会い」がきっかけでした。母が長く病氣と闘っていた時期がありました。大腸がんからの
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!岡山出張の帰りにお土産を物色手当たり次第喜びそうなモノをチョイスして購入無事、帰路へスイーツは10種スナックは3種スイーツに目がない妻は早速5種を開封もちろん、全種食べたいと「おかやまロール」岡山の逸品素材づくしの創作菓子。吉備だんご・白桃ジャム・黒豆甘納豆がクリームと一緒にロールされています。元祖「むらすずめ」橘香堂の倉敷名物。どら焼きの皮をひっくり返して餡を包んでいます。「こげまん」岡山弁「こげぇなうめぇまんじゅ
こんばんは。今日は2匹のわんこのトリミングDAYでした❣️いつものトリミングサロンbanan🍌さんです。今回は春っぽくて温かいふんわりピンクのスタジオでの写真前掛けがなんとも可愛い💕ミニちゃん、今年で10歳のおばあちゃん見えませんよねむぎちゃんは赤ちゃんみたい。2匹のプードルに癒されております。
イワシ屋営業時間ニコニコ水産遊漁船のホームページに営業日を記載しております。ご確認ください。平日5:00〜8:00土日祝5:00〜9:00遊漁船も営業している為、7:00までに短縮の日も有り。駐車場入口にのぼり旗。港係留場所にのぼり旗を掲げています。旗が出ている時は営業中!旗が出てない時は営業しておりません。遊漁船様、一般の方、どなたでも購入できます。ご予約優先!当日、買いに来られて在庫があればお売りできますが、在庫の状況では、お断りすることもございますので、ご予