ブログ記事1,094件
岡山城@岡山県岡山市北区丸の内【岡山県旅行備忘録】備中岡山城~岡山後楽園・岡山城旅行プラン【ドライブルート】岡山空港>>[送迎]>>トヨタレンタカー岡山空港店>>備中松山城展望台>>城まちステーション(備中松山城登城整理バスのりば)5合目>>[登城バス乗車]>>ふいご峠(8合目)>>備中松山城>>ふいご峠(8合目)>>[登城バス乗車]>>城まちステーション(備中松山城登城整理バス下車)5合目>>豪渓>>井山宝福寺
今回我々が宿泊したお宿はこちらホテル作州武蔵こちらに決めたのは、とにかく格安のプランを発見したから〜!元々湯郷の温泉には、夫と結婚前に来たことがあったんですよ。もっとも私が婚前旅行は禁止されていて(ていうか旅行が苦手なこともあり)日帰り温泉に来たという思い出なんだけど。その時に行った旅館に泊まりたいな〜となんとなく検索していた時にポコッと発見したのがこちらのホテルだったのです。朝食、夕食付き(しかも飲み放題付き!!)で口コミも良かったので決まり!チェックイン後お部屋に荷物を置いたら
おはようございます!きりもちです連チャンでアメトピに掲載されたようで、過去最大のアクセス数になりました読んでいただき、ありがとうございますさてさて、アクセス数にビビりながら、春休みと卒業式などの休みと夫氏の連休が重なった我が家は一泊旅行にでかけていました両親と行く旅行や、何年も計画して行く旅行と近って、毎年ちょこちょこ行く旅行は交通費を除く(車の場合)全ての費用が5万円ほどになることを密かに目標としていますで、この度の旅行先は晴れの国岡山🍑今回のメインはすずめの戸締まりにも出
ハローキティ新幹線に乗って、目的の岡山に到着です。残念ながら岡山にはヒルトン系列のホテルがありません。今回の宿泊先は、ANAクラウンプラザホテル岡山です。駅から徒歩2分ほどのところにあるので助かります。宿泊はプレミアムフロアなので特典があります。・ベッド(シモンズ製)・コーヒーマシン・ミネラルウォーター1本/泊・20階レストラン・バーで、ドリンク・スナック・スイーツの提供ティータイム(喫茶のみ):15:00~19:00カクテルタイム:17:00~19:00
JR岡山駅に直結し、観光やビジネスにとても便利なホテル。岡山駅直結のホテル│ホテルグランヴィア岡山【公式】JR岡山駅直結でベストアクセスのホテルグランヴィア岡山は、宿泊・食事(ランチ・ディナー)・観光・ビジネス・会議・接待・宴会・ウェディングなどに最適なホテルです。充実の施設・サービスと各部門の専門スタッフが最高のおもてなしを約束します。www.granvia-oka.co.jp雨の日でも濡れずにチェックイン、駅からバリアフリーなのでキャリーバッグも楽々。チェックアウトしてから新幹線ま
ホテルグランヴィア岡山での朝食です。和洋ビュッフェレストラン「アプローズ」、和食セットの「吉備膳」から選べました。いろいろなものを食べたかったので、ビュッフェにしました。ビュッフェ会場は、19階ダイニング&バー「アプローズ」6時30分~9時30分。8時すぎに行きました。夜はバーなので、そんな雰囲気もありました。窓際の席へ案内されました。ホテルのお勧めメニュー4つを中心に、好きなものをいただきました。オーガニックの蜂蜜の巣箱
岡山県備中松山城@備中松山城展望台(雲海展望台)から撮影【岡山県旅行備忘録】備中岡山城~岡山後楽園・岡山城■時期2023年7月■旅の目的気が付いたら”日本のお城”、そこそこ訪れていたので、2023年は、国宝・現存天守制覇を目指しています現存天守は、下記の通りです。2023.7月時点でわたしが訪れたことがあるお城。犬山城(国宝:愛知県犬山市1601年)彦根城(国宝:滋賀県彦根市1606年)松本城(国宝:長野県松本市1597年)姫路城(世界遺産・
転勤族妻1年生アラサー元CA名古屋→広島(2023.4~)食べ歩きと旅行がだいすき特にスイーツ系をたくさん食べます各地で食べてきたおいしいものを忘れないための備忘録ブログです♡広島・北海道・福岡・山口多め、たまに海外こんばんは~岡山・香川旅行は岡山のせとうち児島ホテルに宿泊しました♡すぐ隣に鷲羽山ハイランド目の前には瀬戸大橋夕食・朝食つきプランだったので9階にあるレストランへ瀬戸大橋を見ながら食事ができました児島はデニムが有名なのでテーブ
岡山旅行の時に、子供らが寝てから旦那が目覚めて、私も目が覚めて話をしながら、そーゆー話になり(笑)旦那「やる?」私「うん。」てな感じに久々にやった。三年ぶりだから挿入する時に痛かった。子供らがおったら毎日忙しいし、なかなかタイミングとれないからな(笑)けど、これをきっかけに定期的にしなきゃっんで昨日、私から旦那を夜這いしにいった(笑)
岡山県備中松山城天守閣@岡山県高梁市内山下【岡山県旅行備忘録】備中岡山城~岡山後楽園・岡山城旅行プラン【ドライブルート】岡山空港>>[送迎]>>トヨタレンタカー岡山空港店>>備中松山城展望台>>城まちステーション(備中松山城登城整理バスのりば)5合目>>[登城バス乗車]>>ふいご峠(8合目)>>備中松山城>>ふいご峠(8合目)>>[登城バス乗車]>>城まちステーション(備中松山城登城整理バス下車)5合目>>豪渓>
こんにちはとり大好きピヨ妻です。少し前ですが、GWが終わってから、家族4人で岡山2泊3日旅行に行って来ました~。(第7波に入る前ですね)とっても楽しかったので、レポしたいと思います今回は、2日目の倉敷観光です1日目の移動等はこちら↓↓↓『子連れ♪岡山・倉敷旅行①福岡からの移動、宿探し』こんにちはとり大好きピヨ妻です。少し前ですが、GWが終わってから、家族4人で岡山2泊3日旅行に行って来ました。(第7波に入る前ですね)とっても楽しかったので…ameblo.jp
それでは、岡山旅行始めます。どこかでマイルで当たった『岡山県』私も旦那くんも初めて訪れる場所だったのでドキドキです。金曜出発で2人揃って半日だけ勤務をしてから、羽田空港へ向かいました。早めに空港に着いたお陰で、こんな美味しいお菓子に出会えたんだった↓『羽田空港で買ったバターのいとこ』新年快楽!今日は旧暦のお正月、春節ですね🧧2度目ですが、今年も宜しくお願いしますさて、先日、岡山へ行った時に羽田空港で少し時間があったのでショップ探索しました…ameblo.jp羽田空港16:50発の飛行機
息子が、岡山旅行の帰りに我が家に1泊。岡山と言えば…ジーンズ👖可愛いポケットの形のコースターがお土産の1つでした裏も可愛い早速、使ってみました吸水性もあって、いい感じアル、ありがとう
『岡山へ2024④』『岡山へ2024③(B級グルメ①デミカツ)』途中になっていた昨年の岡山旅レポです。『岡山へ2024①』こんばんは。持病ですが2回薬を増量したので、やっと…ameblo.jpお返事前にごめんなさい。後ほど、お返事させていただきます。途中になっていた岡山旅行記の続きです。美観地区には、キャラクターものがいっぱいでした。デニムストリートのデニムまん、凄い色ですよね。タリーズまで白壁仕様になってます。美観地区近くにできていたちょっと高級なぶっかけうどんのお店で
岡山旅行最終日最初は早朝に岡山空港から羽田への予定だったしかし早く家に着いても仕方ないフライトを午後にして四国へ行くのはどうか?と高校の同級生からの提案レンタカーを借りて高速で瀬戸大橋を渡り讃岐うどんを食べて岡山空港の1:00のフライトに間に合わうとの事朝8時にホテルから徒歩で岡山駅前のレンタカー店へ今回も軽四をレンタルETC、ガソリン代が節約出来る高速に乗り学生時代泊まったユースホステルのあった鷲羽山を過ぎ瀬戸大橋を渡る瀬戸内の島々を眺め香川県へ素晴らしい眺めま
岡山県豪渓の奇岩絶壁@岡山県総社市(そうじゃし)槙谷(まきだに)【岡山県旅行備忘録】備中岡山城~岡山後楽園・岡山城旅行プラン【ドライブルート】岡山空港>>[送迎]>>トヨタレンタカー岡山空港店>>備中松山城展望台>>城まちステーション(備中松山城登城整理バスのりば)5合目>>[登城バス乗車]>>ふいご峠(8合目)>>備中松山城>>ふいご峠(8合目)>>[登城バス乗車]>>城まちステーション(備中松山城登城整理バス下車)
さて、大雨の蒜山から向かった先は、今夜のお宿。ロイヤルパークホテル倉敷こちらのホテル、まだ開業して一年経っておりません。なので、めちゃくちゃ綺麗。まず今回のホテル選びで重視した点☑倉敷美観地区へ徒歩圏内☑倉敷駅に徒歩圏内☑2名1室1万円以下☑大浴場があるこの上記の条件にぴったり当てはまったのが、ロイヤルパーク倉敷ホテルでした。結論から言いますと、コスパ◎で大満足でした。今回のプランは、食事
今日も1日お楽しみさまですセレンディピティ彩未(あやみん)ですセレンディピティとは素的な偶然にあったりふとした偶然をきっかけに幸運をつかみとることを言いますここに来てくださるあなたにもセレンディピティなことが起こるように彩未(あやみん)が魔法をかけてます岡山の旅の続きせっかくなので美味しいご飯とお風呂にも入りたいってことでホテルを予約しました下電ホテルレビューを見るとどっちなんだ?と思うくらい評価が割れていました結果私たちには最高のホテルでした見てこのロケーシ
岡山旅行2日目はサイクリングっ!ニャー!!(キャットアイ工場前にて)●この日の目的芝居を観にせっかく岡山県に来たので、有名な「片鉄ロマン街道」をサイクリングしよう!ということでやってきたー!ずっと走ってみたかった場所で、今回が初サイクリング。↓岡山県のこの辺。和気町と美咲町をまたいで走る。今日は台湾一周ツアー以来、夫と親しくしてくださってるKさんが、地元ということで一緒に走ってくれることに!よろしくお願いします!∠(゚д゚)/ビシッ!ルートもKさん考案です!今日
1月の岡山旅行記、最終日3日目、湯原温泉での日帰り入浴です。過去の旅行記を連載中です。今現在のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルス感染拡大が収束し自粛要請が解除されましたのちのお出かけ参考にしていただければ幸いです。今はみんなで協力して不要不急の外出を自粛いたしましょう。いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪そしてたくさんのフォローをどうも(人''▽`)ありがとう~~☆それらすべてが、更新の励み♪活力剤!