ブログ記事305件
大好評サンカのワイドトラウザーのサテンとライトデニムを使った春夏バージョン。足を通した瞬間に伝わる上質感、国内屈指のカジュアルパンツ工場で縫われた品質の高さと、サンカならではの武骨でありながらも野暮ったさとは無縁のパターンからくる雰囲気、穿きやすさ、極太感が絶妙なワイドトラウザー。個人的には冬以外はほとんどサンカのワイドトラウザーシリーズを穿いているぐらい気に入っています。数年間無くなってましたが、昨年久しぶりに復活して大好評でした。薄手の春夏モデルもぜひお試しください。
世界三大綿のひとつエジプトのギザコットンを100%使用したとても上質で素敵なニットポロです。編み方にもかなりの拘りがあり、流石はコムアーチと言ったところでしょうか。ユルっとしたシルエットの中にも品のある醸し出す雰囲気はかなり素敵です。efgではニットポロはかなり重要なアイテムの一つですが、ワシの中では世界最高水準のニットポロとなっておりますので、ぜひ見に来てください。カラーはブルーホール、ヘビーウッド、ブラックアウト税込み¥24,200日本製
1890年創業の老舗、フランスのボサボに別注したヒョウ柄サンダルの第二弾。前回大好評だったヒョウ柄のハラコを使ったフランス製サンダル、今回はデザインをツーストラップタイプで。一見派手な印象もありますが、意外ととても使いやすく、シンプルな着こなしの足元にオススメです。
efgにある英国、フランス物にはルイスレザーズ、サンダース、ル・トラバイユール・ガリス、パラブーツなど100年ブランドは多く有るのですが、国産だと少ないですが、この度、靴下のハリソンが100年ブランドとなりました。春の靴下も入荷が始まりまして、中でも無地のリブソックスは世界初の240本リブ編み、爪先縫製自動リンキングとカタログには書いてあり、実物を見るとハリソンの品質の高さが感じられる一品となっており、100年ブランドとしての誇りが感じられる製品です。
フランコバッシから届いたトラ柄のスカーフ。ワシは寅年でもタイガースファンでもないですが、大胆にプリントされたトラ柄と色使いが一目で気に入りました。巻いてしまえば柄はよくわかりませんが、巻いた時の色のバランスがよく、春夏の様々な着こなしによく似合いそうです。店の提案するスタイルにオーセンティックでモダン、そしてユーモアを加えると言うのがありますが、最近は服自体はあっさりしているので、こんな大胆なトラ柄のスカーフで遊びを加えたい、そんな所です。もちろんタイガース女子にも寅年のオッサンにもオススメで
efgstoreでは、一着からお客様のご要望に応じたオーダーシャツがお作りいただけます。工場さんの技術は高く大抵の事は出来ます。そして、すごいと思うのは、オーダーシャツに使える生地のバリエーションの多さ。一流インポート生地から国産のものまで豊富に生地をストックして有ること。数えるのも面倒くさいので数えませんが、相当あり大抵のものは有ります。既製品を買うのも良いと思いますが、自分だけの一着を誂えるのも又愉しみかと。Nさま、お作りいただいたシャツお借りいたします。
春らしいブリーチのGジャンに穿き心地抜群のクラシックなディテールのスウェットパンツで春らしくユルイ雰囲気の上下で。ラフなGジャンとリラックスしたスウェットパンツには品のあるニットポロを。ニットポロの上品な雰囲気がラフでリラックスしたアイテムによく似合います。スウェットパンツに合わせたエナメルのローファーもefgらしいギャップのある着こなし。今シーズンらしいオーベルジュのブリーチ加工のGジャンを使ったコーディネート。スウェットパンツはフィルメランジェ、インナーはコムアーチのニットポロ、ワー