ブログ記事7,815件
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。京都府城陽市の美容室サロンドビズです。満開を迎えた枝垂れ桜を見に京都市山科区にある「岩屋寺」に行ってきました岩屋寺は山科盆地を見下ろす小高い丘にある小さなお寺です山門の脇の満開の枝垂れ桜が風にゆらゆら揺れて青空に泳いでいるようでしたお寺に桜、美しいそこに松がありより古風で美しさを増す
2022年6月27日にオープンした士朗商店。「しろう」かと思っていましたが、Instagramのアカウントはjiro.shyoutenジロー商店なんですね山科の山環沿い。元々はとんかつ屋さんだった所。開店して初の日曜日。それも12時に行ってみた。外待ち3名で、先客がちょうど食べ終わりの時間だから、そんなに待たないだろうと。店内に入り名前を伝えて外待ちではなく、入口の中待ち席に座る。この中待ち席が無茶苦茶暑い、熱い、アツい外扉と店内扉に囲まれた空調のないスペース。しばらく我慢し
毘沙門堂から少し下がったとこにある瑞光院さんに電話してからお邪魔しました。瑞光院さんは普段いらっしゃらないことが多いので、電話確認をしてから行かれた方がよいと思います。瑞光院の御朱印です。
前回の続き前回の内容【サムハラ神社in岡山津山】前回の話の中でサムハラ神社の駐車場に着いた際に駐車場の入り口で一台の大型バイクが横転してて、困リ果ててるドライバーさんが一人子供達も車の中からアレって相当重たいんでしょ〜?一人で起こすのってなかなか大変なんだよね?って話してて一旦、車を駐車場に停めて入り口付近まで戻りドライバーさんにお声がけするとこちらを一瞥しヒョロヒョロのおじさ
昨日(2月11日)の建国記念の日は、晴天で気温も上昇し春のような天気でした。”先日来の大雪の景色はまだ残っているだろうか?”と気になり、びわ湖の大回りを目論みました。琵琶湖周辺のJR路線図。企画した大回りの概要。乗車券:石山駅から瀬田駅150円経路は、①、②、③とする。①石山から山科までは琵琶湖線、②山科から近江塩津までは湖西線、③近江塩津から瀬田までは北陸線経由でびわ湖線使用後記念にいた
深爪ケア・伸ばせない爪を伸ばすガタガタした爪をどうにかしたい清潔感のある爪にしたい縦長の爪になりたい1時間45分9,900円(税込)※カウンセリング時間15分含む◇爪噛み、むしり癖がやめられない◇丸くて小さい爪が嫌い◇短い爪を恥ずかしいと思っている≪深爪施術≫について深爪集中プログラム2時間×5回76,450円(税込)※初回カウンセリング時間15分含む※ホームケア用品含む≪深爪施術集中プログラムについて≫◉深爪を繰り返している、自己流ケアに限
山科区厨子奥、渋谷街道沿いにある一見フツーの一軒家。ですが、ここに知る人ぞ知るバームクーヘン専門店『バームクーヘン工房CAZAN(カザン)』があります。元々焼き菓子の中でもバームクーヘンが好きで、前から気になっていたお店。5年前に創業されたお店で、地元のローカル番組でも紹介され、歌手の円広志さんも取材に来られたんだとか。敷地には住宅が二軒あり、その離れに小さな販売スペースがあります。そして、さらに奥が工房になっていて、自宅工房を構えるお店。店内は畳2畳分ほどの販売ス
三島花菱桜茶碗で今日の一服…🌞山科まで🚙💨土買いに
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。2020年10月2日(金曜)オープン!京都山科に京都北山マールブランシュの大型店舗「マールブランシュロマンの森」がオープン!マールブランシュといえば京都みやげの定番、お濃茶ラングドシャ「茶の菓(ちゃのか)」でおなじみ。森をイメージした大型店舗でショップ・カフェ・工場が集結。(2階は本社)▲京都のライター3人。左から江角悠子さん、油井康子さん、わたくしナガオヨウコライ
木蓮のいとおかし日記京都ランチ編京都山科のからふね屋珈琲店です京都東インターへの途中にありますからふね屋珈琲|トップページ1972年創業の老舗珈琲店、からふね屋珈琲。噂のジャンボパフェはこちらです。karafuneya.jpただ石清水八幡宮のかえり車に乗り物酔い気持ち悪い眠ったらパパさんインターさがし東福寺あたりでめがさめたなんで?京都南や山崎でインターのればいいのにナビあるやろ?まあいいかオムライス1180
山科の高台から西武甲種を俯瞰します。9866レEF652063(新)+西武40000系10B10両編成だと見応えがあります。京都ー山科にて
3月11日(土)晴れ五条坂から南へ。滑石(すべりいし)街道を通って山科の清水焼団地。折り返して1つ用事を済ます。MyCrossCub十六夜くんに搭載している予備燃料1Lを新しいガソリンに入れ替えた。そのまま滑石街道を東山に戻って行く。またしても道幅の狭いワインディングをスイスイ駆け抜ける。ペアピン気味のカーブもいくつか。峠付近にテニスクラブがある。ゴルフ場はなくなったが、こちらは元気に営業中だ。峠を終え
3月19日、京都市山科の護国寺で春彼岸会を執り行いました春らしい気候のもと一心にご先祖様の回向供養を捧げました私たちは受けた親切や恩が大きいほど分からなくなる事が多々あります闇の夜の月のありがたさはわかるけど太陽の光は大きすぎてわからない雨の日の傘のありがたさはわかるけど屋根のご恩は大きすぎてわからないこれは本当にそうですね大きすぎると、それがいつしか当たり前になって分からなくなってしまうのですねそ
京都市にはお美味しい焼肉屋が多い。そして山科はその激戦区の一つだと思います。あの焼肉の名門、天壇もあります。,そして姜家、駿、のんきなどなど。そして最近気になっていた一軒に訪問できました。大石街道を新十条通りを越えてもう少し南に行ったところにあります。この看板が実に見え難い。一度通り過ぎてしまいました。二階席もあるこじんまりしたお店です。チョット他店では見たことが無いメニューもあります。値段が書いてないのがやや不安?一階は小上がりのテ
福土神社の辺りから石段を上り、さらに山の中へと進みます。ここまでくると、どこが道かわからなくなってきました。神田大神がお祀りされています。すぐ側に一対の狐、おそらくお稲荷さんなのでしょう。渡邊室次郎翁篤行之碑。とても信心深い方で、菅祠再建、福土宮復旧、内外宮の二度の改修に献身尽力。日露戦争の際には、参籠して戦勝祈願をされたようです。天龍龍神と地龍龍神。なんとなくですが、京都の東は龍に守られているイメージがあります。比叡山、貴船、八坂神社、清水寺、稲荷山など。龍
山科駅から徒歩3分毛穴エクストラクション✖️ハーブピーリング(ハーブトリートメント)毛穴ケアサロンそらな久後(くご)です。当サロンはInstagramやアメブロなどで日々エクストラクションのお写真を掲載しています✨そしてサロンオーナーである久後はエクストラクションを導入して3年目ですが今までで一番多かったご質問がこちらです“毛穴エクストラクションって毛穴広がらないの?”結論から申し上げるとそれはありません!!⬆️のお写真、Afterの方が毛
みなさまAloha🌺山科クラスインストラクターけいです✨あっという間に3月に入りだいぶ、春の暖かい日が増えるようになってきましたね✨👆小梅そろそろ、桜も咲き始めるでしょうか?楽しみですねさて、今、レイイリマラニフラカルチャーの多くのクラスではカイマナヒラをレッスン中前回、山科クラスのレッスンでも2番に入りました2番はワイキキビーチから見た光景がうたわれていますハワイといえば…サーフィンも有名ですよね✨ちょうどサーフボードで滑っているところのモーション
疎水を覆いかぶさるように、満開の染井吉野です。川筋には、ご町内の方々によって、菜の花が添えられます。4月をうんと過ぎて、みごろになります。
大阪市内から京都市東部方面へ回送。阪神高速と名神高速を使う。朝の時間帯の名神高速は、事故等がなければ京都南まではスムーズに流れる。事故が無くても京都東か大津を先頭に京都南までだいたいは渋滞がつながっている。およそ京都南インター第2出口付近で渋滞の最後尾となっている場合が多く、京都東で降りるトラックが無料の稲荷山トンネルに迂回する影響で、京都南第2インターから山科に抜ける道も少し渋滞が発生することがある。
こんにちは、京都山科女性VIO脱毛専門つばめの巣でございます^^VIO脱毛経過写真VIO脱毛2回施術、4か月後のモデルさん経過写真です。※掲載許可いただいております※効果には個人差がございます上のお写真が、脱毛前のお写真。真ん中のお写真が、1回脱毛してその後2ヶ月後のお写真。(2ヶ月間剃毛なし)下のお写真が、2回脱毛してその後2か月後のお写真。(2ヶ月間剃毛なし)何もされてない時〜現在。脱毛を始めてから施術時以外は1回も毛を剃ってられません。かなり毛量が少なくなって
大石神社⛩の後は岩屋寺(大石寺)へ。『大石神社の桜』大石神社⛩は京都市山科にあります。紅葉の季節も綺麗で人も少なくゆっくり観れるので好きな場所です。なので桜の季節もゆっくり観れるだろうと思ったら。。。😰大石神…ameblo.jpここは山門の両側に大きな桜の木があったはずと思い様子を見に行ってみました☺️岩屋寺は大石内蔵助の京都終焉の地。そのため大石寺と称されることになった尼寺です。紅葉の頃も素敵でしたが桜の頃も美しかった💕何故か大石神社⛩から徒歩圏内のお隣ですのにみなさ
3年ぶりに清水焼きの郷祭りが開催されますよ❣️瀬戸もん好きな方は御参加下さいね💕まだシャトルバスの運行のことなど詳しくは決まってない様子。行く前にInstagramやHPで確認して下さいね。清水焼郷祭りInstagramより〜清水焼の郷まつり(@satomaturi_kiyomizuyaki)•Instagramphotosandvideosinstagram.com私の好きなやまが野火焼きろくよう窯さんも熊本県から来はるかなぁ❓次はどんな作品を持って来は
岩屋寺、大石神社のあとはランチ🍽に行きました😊山科駅近くのとんかつ食堂熟豚さんへ。通しでされてるからランチ難民にならないので安心して訪問できます😊でも予約が優先だから混む時はとことん待つけど…この日もすぐに呼んでくれはった💕前回訪問した時のブログ➡️とんかつ食堂熟豚『とんかつ食堂熟豚』ちょこちょこ夜中に食べ物テロしてすんません💦美味しいもんネタも挟んどかんとあかんやろうと思いまして🤣山科?京都で?1番美味しいと人気のとんかつ食堂熟豚さ…ameblo.jp今回
リアモニター累計取付1910台目のお客様は滋賀県大津市からのご来店!!マツダCX-8のマツダコネクトナビ装着車に、アルパイン10.1インチスリムリアビジョン「RSH10XS-L-B」を取付させて頂きました!マッハワンならでわのセカンドシートからの見やすさにこだわった取付位置!同時に外部HDMI入力を増設させて頂きました!「マッハワンならでわ」のスッキリかっこ良い仕様」!?です(^^)スマホやファイヤースティック接続出来ます!当然USBで充電もOKです!
岩屋寺(大石寺)のあとは徒歩5分のお隣、大石神社⛩へ。大石神社の由緒はこちら➡️大石神社HPをご覧ください🙇♀️この山科神社、岩屋寺、大石神社、極楽寺、福王寺と歩いて廻れます🚶♀️この日は岩屋寺と大石神社⛩だけ参拝しました☺️軽い上り坂の参道を上がり、境内に入った途端右の方からガサッ、ガサッ‼️と大きな音がして熊⁉️猪⁉️と思ったらこの花ちゃんが出迎えてくれました🤣人懐っこい💕お腹空いてるのかな?ごめんね〜、餌持ってないのよ〜💦(再掲)さて、お腹が
こんにちは、京都山科女性VIO脱毛専門つばめの巣でございます^^VIO脱毛3回施術8か月後のモデルさん経過写真※掲載許可いただいております※効果には個人差がございます上のお写真が、脱毛前のお写真。下のお写真が、3回脱毛してその後2ヶ月間剃毛なしのお写真です。こちらのモデルさんはお肌が白く・毛も黒く・肌ケア(保湿・美白)をしっかりしてくださっているので脱毛効果がグッと出ております!ご本人様も、1番最初のお写真を久々に見られた際「もう忘れたけど(笑)こうしてみると
リアモニター累計取付1902台目のお客様は京都市内からのご来店!!ホンダフリード+のディーラーオプション「VXM-197VFNi」ナビ装着車に、アルパイン10.1インチスリムリアビジョン「RSH10XS-R-B」を取付させて頂きました。取付キットはマッハワンオリジナル!同時にHDMI入力を増設!増設と言ってもケーブルをグローBOX内に引き出しただけですが・・・(^^)このナビで、HDMI入力を利用される場合は、リアモニターとの接続がHDMI接続で無ければリアモニターには映像は映り
いつも弊社ホームページをご覧頂き、誠に有難うございます。不動産業の休日は、ほとんどの会社が水曜日を含め火曜日、木曜日あたりです。(弊社の休日は水曜日と第1・3火曜日です。ご参考に・・・)自分も不動産業に就いてから、『平日が休日』というスタイルが約30年続いています。平日はレジャー・商業施設は人も少なく、何でも平日料金。そして、何よりゴルフのプレイフィーが土日祝に比べて雲泥の差です。なので『平日が休日』が身について気に入っているのですが・・自分にとって難点は、ゴルフの
変更2022.7.17アマチュアムエタイグリーンボーイファイト対戦表ジュニアワンマッチ9:40スタート予定◎マークは2試合の選手です。第1試合-20kgCクラス1分2Rインターバル30秒1キャッチ1アタック首相撲ナシ8oz赤◎オクムラタカミチR.S-GYMVs青カイトウハGOS草津第2試合-23kgCクラス1分2Rインターバル30秒1キャッチ1アタック首相撲ナシ8oz赤
【深爪・巻き爪】爪専門サロンサンセリテ山下です。京都山科爪専門サロンサンセリテ山下です🌿「深爪何治せる人と治せない人の違い」それは、ズバリ、「〇〇だから、」と言い訳をしないです。本気で深爪を治したい!爪噛みやめたい!と思っている人は言い訳をしないんです。「〇〇が忙しいから、「〇〇があったから、」と言い訳をしていてはいつまで経っても深爪は変わらない。「これが終わってから、」「時間ができたら、」と後回しにしていても深爪を治すことはできないです。本気で深爪を治したい人