ブログ記事642件
はい。コロナ禍で、緊急事態で人格や品性、知性が浮き彫りになるので、、この頃は、政治や日常生活の中で、周辺のバカな奴らが沢山わかってきましたね。と、いう悲しい話ばかりでしたが、世の中は光と影がある。戦乱の中にも、まともな人が絶対になくならない、ように、私は最悪なる日々の中で一筋の光を見つけた。この動画の中、真剣にCR7に彼の母国語を猛烈勉強して、拙くも真剣な質問をしていた少年を覚えていますか?彼はあれから6年半後、、、こうなる、、、☟山梨学院岩岡DRE
2021.1.11(月)🌞☁️朝6:00に起きて撮り溜めた正月番組を見まくる。息子が起きて来るのを待って病院へ・・・と、言っても時計の病院ですがね。診療科目は(なかなかユーモアがあります。)息子の時計G-SHOCKのベルトのピンが飛んでしまったので修理をして頂きました。今、第99回高校サッカー選手権は後半35分2-2面白くなってます。なんて言ってる間に延長戦に突入。そう言えば息子が昨年末に買った新しいスパイク。《ミズノのモレリア
西高サッカー部保護者会のブログをご覧の皆様、お疲れ様です。ブログ担当カーミーです。本日65回目の更新となります。(・∀・)本日は成人の日でした。成人の皆さんおめでとうございます。m(>o<)m晴れ着姿の方をチラッと見ましたが、新成人、初々しくて良いですね〜。西校サッカー部の皆さんもあと数年で成人式かと思うと時の経つのは早過ぎてついていけません(笑)( ̄◇ ̄;)さて、サッカー部は先週から練習も再開され、補習に、始業式に、とにわかに忙しくなりました。本日の
先日、青森山田高校のサッカー部監督のお話を書きました『勝てばいいのか』先日サッカーの試合を見ていました全国高校サッカー選手権決勝です結果は山梨学院がPK戦の末に青森山田を下し11大会ぶり2度目の優勝を果たしたわけだけど。。。。…ameblo.jpそれで、青森山田の監督がマナー違反について反論したというので紹介させていただきますそれがこちら青森山田サッカー部・黒田剛監督インタビュー「マナー問題は誤解。あのとき起きたことは偶然だった」〈dot.〉(AERAdot.)
おはようございます!(^o^)/昨日の高校サッカー決勝は壮絶な戦いでしたね!(*゜Q゜*)【選手権】2009年度大会以来の決勝再戦はPK決着!山梨学院が青森山田を下し11年ぶり2度目の優勝!(SOCCERDIGESTWeb)-Yahoo!ニュース広澤が先制点を決める。写真:徳原隆元-Yahoo!ニュース(SOCCERDIGESTWeb)news.yahoo.co.jp青森山田と山梨学院との決勝は延長戦でも、決着が着かずPK戦の末に、山梨学院が優勝~本当に素晴らしい