ブログ記事568件
忘備録も兼ねて、たまには誰かのためになりそうな情報を。ニューヨークの冬は長いですよね。今年は一時期マイナス12℃まで下がったもののその後は比較的暖かい冬ですが、外で長時間遊ぶにはちょっと寒い。そんな時期に役立つのが屋内の子供向け遊び場。最近行ったところを紹介します。スライム研究所SloomooinstituteSlime&sensoryplayexperienceandproductsforkids&adultsinSoHoJoythroughsen
オープンしてすぐに行って以来、実は全く行けていなかったハレニコ…私自身がしばらく風邪をひいたのち、「溶連菌」「手足口病」に侵され、また子どもも「水ぼうそう」にかかるなど、なかなか行けずにいました。しかしながら、ハレニコの情報を知りたい方は多いようで、こんな私のブログが検索結果の上位に来ていて、これは何かお伝えしなければ!と思い、今に至ります。まず、ハレニコのオフィシャルな情報をどこで手に入れるかですが、日立市のホー
アメトピからお越しの方もいつも見に来てくださる方もありがとうございます6歳ムスコ&アラフォー夫婦の日常など更新しています初めましての方はコチラから前回の投稿はコチラ!↓女クラの男子後編本日は「意外にもそこ⁉&すくパラ連載4」のお話です!意外にもそこ!?4月で小学生になるムスコ今まで遊びに行った場所でどこが一番面白かったか聞いてみたら…意外な結果だった!コロナ禍の様子を見つつ幼児期に行った
先日、デックスに新しくオープンしていた室内遊び場『Thekids』↓『「あり!」と思った500円の価値』今日はレゴランド・東京に遊びに行ってきました〜。春以来なので久しぶり『桜満開のレゴランド』前回の記事はコチラ『レゴランドのお得なセット』息子の大好きなレゴラン…ameblo.jp外は凄まじい暑さだったので、涼しい屋内で1日過ごさせて頂こうと早速行ってきました〜だけど、この口コミのヤバさよねかなり心配になるレベルなんですが…平日なら大丈夫かな?と。11時(オープン)に現
2022/7/30先週末、夫が毎年の年度始まりの会社の集まりで土曜日出勤日で、急遽遊びに来てもらう予定だったお友達がコロナの濃厚接触者となり来れなくなってしまいました暑い中ワンオペで何しよう?となりました。家に引きこもってダラダラしたいけど、ボンは暴れてぐずってくると思われたので、二人で電車で茨木のイオンモールに行くことにしました🚃私は行ったことあるけど、ボンを連れて行ったことはまだありませんでした。コペルプラス千里丘教室に行ってたときにいつもイオンモールを見てたので1回連れて
ブログ更新は随分ご無沙汰しておりましたが、書かずにはいられない大ニュース10/1(火)、イトーヨーカドー4Fに屋内型子どもの遊び場『Hiタッチらんどハレニコ!』がオープンしましたしかも、あの『ボーネルンド』プロデュースということで期待大一般利用は10/2(水)からということで、私も子どもを連れてさっそく遊びに行ってきました写真が撮りきれないくらい遊具やおもちゃがたくさんあったうえ、息子を追いかけるのに必死で写真が
おはようございますスパフラですいつもいいねやコメントありがとうございます曲のリリースまでの進捗状況『撮影当日。』おはようございますスパフラです待ちに待った日でしたアーティスト写真の撮影でした今回の撮影にあたって本当に色々な方にご協力いただきました関西から来てくれてメイク…ameblo.jp昨日は、息子のお友達が遠くに行くのでその前に遊ぼうということでRED'KIDSという、東京タワー内にある子供の屋内遊び場に行ってきました1日フリーパスは先着50人。日曜日なので念の為朝
今日も来てしまいました。屋内遊び場普段は公園やプールなど家から出ないのですが…入園関連のモノを買いたくて。2人の子連れで…KLで大きなショッピングセンターMidValleyにやってきました。ここはショッピングセンター内にある施設Kid'seWorldこういった屋内遊び場って英語で何て言うんでしょう?リーフレットをもう一度右上にありました↗︎IndoorPlayground入場料は?Admission昨日の復習入場料高いっ昨日の倍以上するっ店内