ブログ記事87件
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です手術を検討されていらっしゃる方の中には、術後どのくらい腫れるのか、人前に出れるのはどのくらい経ってからなのか事前に知っておきたい事だと思います。今回は小鼻縮小術の平均的な腫れをご紹介したいと思いますこのような感じです。術後の様子についてもインタビューをしていますので、Instagram(リール動画)も宜しければご覧下さい。※出血シーンは一切ありません。新宿山本クリニック【公式】修正手術ご相談くださいonInstagra
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です今回は、小鼻縮小術の術後の腫れをご紹介したいと思います。複数の方の腫れの様子を御覧下さい症例①症例②症例③頬から小鼻まで腫れます腫れていると小鼻がペチャっと一時的になりますが、腫れが引くと、ペチャっと感が解消されますので、ご安心下さい小鼻縮小術・鼻翼縮小術¥385,000(モニター¥308,000)税込み※2024.10.21現在☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆当院では
新宿山本クリニックスタッフの伊藤ですどの手術を行っても、術後は、ほぼ確実に腫れますですが、どのくらい腫れるか心の準備が必要ですね今回は、小鼻縮小後の腫れの様子をご紹介したいと思います。手術翌日と術後3日目の様子です。腫れの程度は個人差がありますが、こちらの方は割と平均的な腫れです手術で小鼻を小さくしたのに、あまり大きさが変わっていない?!って思うかもしれません頬が腫れているのも分かりますね。顔がむくんでいる状態です術後5日目と術後1カ月を比較すると、腫れが結構引いているの
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は「小鼻縮小術」の症例をご紹介します(^^)/小鼻縮小術には、内側法・外側法・全層切除など術式が色々とありますそれぞれの術式はどう違うの?と思われるかもしれません当院で案内をしているのは、内側・外側どちらも切除をする「全層切除」です内側だけ、外側だけを切開すると、べちゃっと潰れてしまうリスクがあるからです💦この方も、全層切除でご案内していますしっかり変化が出ているのがお分かりいただけるかと思います笑った顔も
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です小鼻縮小は術後1カ月経つと傷・腫れがどの程度かをご紹介致します鼻の穴の見え方が気になるというお悩みでした御希望通り?!鼻の穴が見えにくく変わりました小鼻が少し下がっていた状態が、キュッと上がりました、鼻孔縁挙上もしていません小鼻縮小だけです完全に腫れが引いているわけではありませんが、全然マスクなしで過ごせそうですね小鼻の丸みも損なわずに、鼻の穴も小さくなっています小鼻縮小だけでもいい感じに仕上がっていると思います
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です今回も小鼻縮小の症例をご紹介したいと思います鼻の穴の見え方と小鼻の横幅が気になるというお悩みでした何ミリ切るのでしょうか??一番多く切るところで5mm程度です。切除幅は鼻の状態によって異なりますが、こんなに切っても大丈夫なのですか??と質問されることもあります大丈夫だったのか仕上がりを御覧下さい5mm程度切っても大丈夫です切る幅ではなく、切り方・皮膚の寄せ方・縫い方が重要なのです2~3mm切るだけでも
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術(だんご鼻解消術)」の症例をご紹介します(^^)/当院の鼻尖形成術は、「誰にもバレないけど自分では満足!」といったお声が多いです^^自然な仕上がりですが、比べてみると変化は分かりやすいと思います!どうでしょう??鼻先が細くなったのがお分かりいただけますよね^^鼻先を少し変化させるだけで、「なんか痩せた?」と言われる患者様も多いみたいです^^横から見た変化です高さはだいたい2mm程度変化します
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です年齢とともに、小鼻の広がりが気になってきたという方も少なくありません。小鼻を支えている筋肉や皮膚が緩んでくることが原因です。なので、小鼻縮小術は年齢問わずご希望される方が多い手術のひとつです。小鼻の広がりが軽減しました。笑った時の小鼻も自然な形をしています小鼻の張りもスッキリしました小鼻の付け根も小鼻縮小術だけで改善します小鼻が小さくなり、若々しい印象です小鼻の大きさが気になる方は山本院長にご相談下さい小鼻縮小術・鼻
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です山本クリニックの小鼻縮小術は、鼻の形によっては、鼻翼挙上(小鼻の付け根が上がる)効果も期待できます鼻の穴の形も変化する効果もありますこのような感じです小鼻縮小だけで鼻の存在感が軽減することができますこのような手術変化がお好みの方は、山本院長にご相談下さい小鼻縮小縮小術・鼻翼縮小術¥385,000(モニター¥308,000)税込み※2025.4.20現在☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆当院では、
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。タイトルにもしましたが、これはよく聞かれる質問です。実際の状態をお見せした方が良いですね。手術直後の状態です。手術後5日目、抜糸直前の状態です。傷口には、このように『瘡蓋』が付いています。術後1か月の状態です。ぱっと見では分からない程度に落ち着いていると思います。この方の手術前の状態等をお知りになりたい方は、私のコラム『ドクトル山本の美容外科話』を是非ご覧下さい。今
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は「小鼻縮小術」と「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^♪鼻の存在感が気になる…というお悩みでご相談に来られる方は多いです当院では、小鼻のハリが気になる方には「小鼻縮小術」鼻先の丸みやだんご鼻が気になる方には「鼻尖形成術」をご提案する事が多いですどちらも気になる方には、複数手術をご提案する事もあります(*^^*)二つの手術を行う事で、鼻の存在感が減ったと思いませんか?(^^♪鼻の穴も小さくなり、正面や下からの見え方
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。今回ご紹介するのは、小鼻縮小術後の腫れの経過です。手術をお考えの方には、心の準備として良い写真だと思いますので、ご覧頂きたいと思います。色々な角度でお見せした方がイメージしやすいと思いますので、ご紹介します。術前の状態が分からないと。。。と思われた方は、私のコラム『美容外科話』にてご紹介していますので、こちらも是非ご覧下さい。術後の腫れ方には、個人差がありますので、色々な方をご覧頂きたいと
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。今回ご紹介するのは、小鼻縮小術後の腫れです。患者さんより術後の状態写真をご提供して頂きましたので、その様子をご紹介します。この方の、術前、術後等をお知りになりたい方は、私のコラム『ドクトル山本の美容外科話』をぜひご覧下さい。こんな感じで頬を中心に腫れが出ます。こうした経過をご参考の上、手術をご検討して頂ければ幸いです。ちなみに、当院で行っているのは内側から外側まで切除する全層切除がほとんどです