ブログ記事801件
海を見渡す個室露天の宿伊勢屋にチェックインしてのひとっ風呂は、こちらの半露天風呂から。いやはや、もちろん大浴場もあるのですが、こちらは19:00までは立ち寄り湯ということで、入浴客が多そうだったので夜メシを喰ってからのんびりと。こちらのお宿には、フェイスタオル及びバスタオルが2枚づつ或るのは嬉しい。洗面所からの眺めはこんな感じで、左奥の吐湯口から熱めのお湯がちょちょろ流されており24時間かけ流し。しかしながら、シャワーがあるにもかかわらずビジネスホテル並
3月9日のお宿はこちら、海を見渡す個室露天の宿伊勢屋。いやはや、今回は結婚40周年記念、ワタシも嫁さんもよく頑張ったでしょうということでのふたり旅なのですが、当然の如くワタシのお財布から。さて、ヨタと歩くじっちゃんばっちゃん達の後に続いて建物内に入るのですが、この施設にしてフロントはレストラン会計と一緒。1組しか受付できないので突っ立ったまんまなのですが、ロビーのソファーにどうぞということで、こちらに腰を下ろしてチェックイン。そして、カードキーを2枚頂いて本日のお部
長崎旅行で最初に困った事‥。レンタカーの差込口があわず充電ケーブルが使えない~~おじゃる☆が持っていたiPhoneの充電ケーブルはタイプCって言うの?iPhone15以降用の丸っこい差し込み口。トヨ子はこれしか使えない。でもレンタカーはちょっと古いタイプで差込口が四角いUSBタイプA?名前よくわからんけど(爆)。こんな感じAnkerUSBTypeCケーブルPowerLineUSB-C&USB-A3.0iPhone16/15/
今回の九州旅はお宿のタイプが和(魚)→洋(安)→和(湯)→洋(安)→洋(新)と、すべて趣向の違うタイプになりました。3日目のお宿は日本の秘湯を守る会の温泉旅館『國崎』TOP|【公式】旅館國崎/長崎県雲仙市小浜温泉/ちいさな大人の隠れ宿旅館國崎【公式】サイト|当館は長崎県雲仙市小浜温泉にある、小さな大人の隠れ宿。昔ながらのかけ流し温泉、島原半島の食材を活用した地物料理でおもてなし。kunisaki.jp旅行の行程からするとちょっと遠回りなので悩んだの
名湯・小浜温泉のかけ流しの湯を日帰り温泉「よしちょう」で堪能そのまま中の階段を上がって2階にある味処「よしちょう」へ温泉と食事が一緒の場所で取れるまさに一石二鳥のスポットですな窓際のテーブル席は満席で、大きなテーブルが並ぶ座敷へと案内されますメニューでござい日本三大ちゃんぽんのひとつ『小浜ちゃんぽん』( ̄ー ̄)ニヤリ長崎発祥の『トルコライス』!これも食べてみたかったけど10時に島原城で『ろくべえ』を食べているのでさすがの大食いの私もムリだったわ日本三大ちゃんぽ
長崎県の雲仙、小浜温泉に行ってきました今回の目的は雲仙地獄の観光と有田焼と波佐見焼で食器を見ることです。先ずは食器を見てまわって私は小さなご飯茶碗を買いました。前に泊まった旅館の朝ごはんのお茶碗が小さくていいなと思って大人用の小さなのが欲しかったんです前に来た時は地獄付近のホテルに泊まったけど今回は海辺の小浜温泉に宿を取りました大浴場のほかに5種類の貸し切り風呂があって空いていれば何度でも利用できます。屋上にあるので眺めもいいし温泉サイコーお
今日はね、先週リニューアルオープンしたばかりの「黒潮市場」さんへここでお昼ごはんの食材をGETして小浜までドライブです。日本一長い足湯「ほっとふっと105」へ小浜温泉の源泉温度は105度で、熱量日本一と言われています。その105度にちなんで、長さが105mの足湯です。そして、その源泉を利用した蒸し釜があり、無料で利用出来るんですよ☝️食材は持ち込み可。もちろん近隣で購入することもできます。私達は、もちろん持参です。サザエとトウモロコシは黒潮市場さんで購入。(トウモロ
小浜温泉よル~じげトゥギャザーしようせでルー大柴さんが訪れた雲仙市の宿。☆旅館國崎雲仙国立公園の麓の立地。客室はたった10室のみ。ルームタイプは和室・和洋室ツインがあり、温泉付きや露天風呂付き古民家1棟などもある。お風呂は内湯と貸切風呂。源泉は飲むこともできるほど大変きれいな温泉。夕食は長崎和牛炭火焼肉プランや地元で取れた野菜や魚介類を使った会席料理のプランなど。小浜温泉旅館國崎楽天トラベルその他の宿小浜温泉つたや旅館楽天トラベル小
2022年6月感染状況がまだ落ち着いていた時期の記録です。長崎雲仙市の小浜温泉老舗旅館伊勢屋に宿泊しました。『長崎小浜温泉老舗旅館伊勢屋に宿泊』2022年6月感染状況がまだ落ち着いていた時期の記録です。美味しいランチをいただき、所用を済ませたら旅館へチェックイン。『長崎とっても美味しい和牛のお店』…ameblo.jp『長崎小浜温泉伊勢屋1日目夕食』2022年6月感染状況がまだ落ち着いていた時期の記録です。長崎雲仙市の小浜温泉老舗旅館伊勢屋に宿泊しました。『長崎小