ブログ記事6,127件
一時帰国して1週間後の週末は中学校からの幼馴染と久しぶりに会いました去年は予定が合わず一昨年もたぶん子どもの風邪?かなにかで会えずじまいだったのでなんと3年ぶりの再開…!積もる話がありすぎるーお出かけは最近オシャレカフェが増えている(?)小浜エリアへ着いてまず向かったのが…足湯無料です天気が悪いのが悔やまれるーま、梅雨だから仕方ないよね。。。で、お友達、昔から好きなアイドルに全力を注いでるのですが最近は山田涼介く
衝撃!「こだま食堂」のわらじカツ丼は想像の3倍デカかった!福井県小浜市にある、こだま食堂(昭和39年創業!)今年の春、梅を愛でに行ったとき、ランチタイムに行ったのだけど、入れなくて、今回リベンジ!!(行列を避けようと遅めの時間に行ったら、待ち人多すぎて「ランチ受付終了」だった)↓このとき『若狭梅街道に行ったら梅が全然なかった件、幸せの六弁花がたくさんあった件』昨日の記事はこちら↓『アラフィフの初体験、三十三間山の絶景に感動』こんな「春の京都」ニュースが流れる日
こんにちは!結婚相談所r.Fleurル・フルールを運営しています婚活カウンセラーの河野美香です^^恋愛・婚活アドバイスもさせていただいております自己紹介はこちら♡*婚活カウンセラー資格*心理カウンセラー資格*恋愛アドバイザー資格保有恋愛・婚活相談Menuはこちら♡2023年3月21日結婚相談所r.Fleur*〜ル・フルール〜OPEN結婚相談所r.Fleurル・フルール♡婚活カウンセラー河野美香lit.link(リットリ
メッチャ久し振りに出航出来ました‼️朝一はアオリ狙いのティップランに行くも不発😱先輩船長から連絡がありハマチが釣れてると情報を頂けたので、すぐに移動😄反応は有るも群れが小さい💦風もまあまあ吹いてよく船が揺れる1日でした😅これから本格的に青物のシーズンなんで遠征便でブリも狙いに行きたいな✨
京都市が歴史的な決定を下しました。北陸新幹線延伸、京都市議会が大深度トンネルルートに反対決議京都市街地のルート案北陸新幹線の敦賀―新大阪間の延伸計画について、京都市議会は6日、京都市内を大深度トンネルで通るルートに反対する決議案を賛成多数で可決した。京都市街地を通る現行の小浜・京都ルート案に反対する形となった。以下略・引用元此処迄は朝日新聞デジタル6月6日付記事有料記事に付き、一部のみ閲覧可能これが及ぼす影響は、次の記事の様に懸念されています。北陸新幹線、京都市通過が困難に
こんにちは!結婚相談所r.Fleurル・フルールを運営しています婚活カウンセラーの河野美香です^^恋愛・婚活アドバイスもさせていただいております自己紹介はこちら♡*婚活カウンセラー資格*心理カウンセラー資格*恋愛アドバイザー資格保有恋愛・婚活相談Menuはこちら♡2023年3月21日結婚相談所r.Fleur*〜ル・フルール〜OPEN結婚相談所r.Fleurル・フルール♡婚活カウンセラー河野美香lit.link(リットリンク
みなさんこんばんは今日北陸地方では予報に反して朝から晴れておりましたねぇ〜W(`0`)W本日私は、小浜市の方へ行っておりましたぁ今日のお昼ご飯は以前、ウォーキングした時に見つけたお店へ行ってきましたわそのお店がぁ〜"あるもんで食堂"でございます٩('ω')و以前お邪魔した39食堂と同じ通りにあるお店で、駐車場が無いのと情報が無いので中々行くことのなかったお店でありますわ。そしてこのお店入ってすぐには雑貨が売られており実態が把握できず余所者にはハードル高めのお店であっ
昨日のコロッケをサンドして朝ご飯に✌️今日向かうは福井県小浜市🚗(あ!ちなみに行く場所は大体ほぼ主人が決めてます)→小浜2回目の日帰り旅も見てね!良すぎて後日また行っちゃったの!大阪からだとこんな感じ。2時間半くらい?で行けました。行きは琵琶後沿いに行きました。まずは明通寺にam9:00頃到着。ここは国宝指定の建造物があります。朝早くまだ誰もいないお寺。。。そんな空気がほんとうに気持ちが良くて好き。ライムグリーンのみどりが美しく目の保養になります。行く道を青と茶色の細
元growメンバーでカットセミナーへ福井へ行ってます✂️3回コースで滋賀県でお店を開業された先生にお世話になってますカットの切り方だけではなく、お客様へのお心遣いも素敵な先生なので学ばせていただけて本当に尊敬です!!!山本君もスタイリストになってからますます美容師が楽しいって言ってくれていて本当に嬉しいです✨6月でラストになるので寂しいですが…移動の車内でもゆっくりといろんな話ができて参加できて良かったなぁと思ってますそろそろ梅雨に入ると髪の毛も体調も不調が出やす
4月より新しい仲間が3人も増えました💕みんな可愛くて素直で笑顔いっぱいです☺️私もこの間まで新人だったのに…気がつけば21年目❣️人生の半分をミーティスで過ごさせていただいてます☺️✨こんなに長い間頑張ってこられたのは支えて下さるお客様のお陰だなぁと実感しています🙏✨いつも、スタッフの成長を温かく見守ってくださって本当にありがとうございます❤️これからもミーティスグループをよろしくお願いします✨️5/25(日)はミーティスにてスタッフが大集合します💓なかなか皆揃う
2025年もミーティスグループをよろしくお願いします✨️🙏新年会も大盛り上がり✨️✨️✨️久しぶりにみんなで集まれて楽しかったです💕お世話になっている材料屋さんがビンゴの景品を準備してくださって🎁私もGETさせて頂きました💓今年も出たし絶好調です🌈今年はミーティス本店へスタッフが全員集合するイベントdayも企画してます各店舗、色んなキャンペーンや企画も考えてますので一緒に楽しい1年を過ごしていきましょうよろしくお願いします✨️皆様にとっても楽しい1年になりますように💓
蓬嶋楼はこんな所にありました福井県小浜市に位置する三丁町は、江戸時代に花街として栄えました。北前船の寄港地として繁栄し、茶屋町として賑わうこの地域には、今も紅殻格子の長屋が残り、250メートルにわたって情緒ある町並みが続いています。小浜市小浜西組と丹後街道の東側の商家町は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。天井からは鹿鳴館時代の灯りですが、吊り具は金属に見えますがこれ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回のお店はずっと行ってみたかったお店!福井県と言えばソースカツ丼ですが、その中でもインパクト抜群のソースカツ丼が味わえるんだとか!と、いうわけで「こだま食堂」さんでデカ盛りんぐです!!やっと来れたー!そう言えばこの日天気悪かったw【こだま食堂】0770-52-1456福井県小浜市川崎1-311:30-15:0017:00-21:00定休日木曜日こだま食堂さんと言えばこのわらじかつ丼!!別に「ソースカツ丼」というメニューもあ
お友達が遊びに来てくれて、男ふたりで、プールへGO!!裸です!これはいつも通り!!芝もきれいになったので、外にボールを投げたりしえもはだしでとりに行けます!!プールの中には、おもちゃを大投入!!お願いだから、電池を使うおもちゃはいれないでぇ~長女は、親戚のおばちゃんとお出かけ中!このあと、お友達のお兄ちゃんがさらに入って、男3人裸でプール大会!!!お友達のお兄ちゃんが、ホースで水をかけ小さい男の子の顔にかけて、なんども泣きそうになってました!!
この投稿をInstagramで見るくらたにみどり(@green.kuratani)がシェアした投稿
みなさんこんばんは今日北陸地方では午前中雨となっておりましたが、昼前には止んで晴れた日になりましたねぇ〜本日私は、小浜市の方へ行っておりましたぁ٩('ω')وゴールデンウィークに入ったと言うことで、何度か行っていた市場のお店には行列がW(`0`)Wどうするかなぁ〜と考えていたら、前日ウォーキングの時まだ情報のなかったお店があったことを思い出したのであります٩(ᐛ)وそのお店は駐車場がないので少し離れた公共の駐車場に車を停め2007年のNHK連続テレビ小説の舞
5月13日(水)なかなか爽やかなお天気でした。我が家のバラも咲き始めた^^ものすごい量の花びらをじっくり見ると、植物の凄さに感動しますね!さて、ギターアンプ。今日は、YAMAHAJX15このアンプは今までの真空管と違いトランジスターアンプ。オークションで1000円ぐらいで買った。何のために買ったかと言うと、トーレックスの張り替え練習のため。トーレックスとはアンプ本体の木部を保護するための布や合成皮革のことです。これを張り
歯ぎしり🦷におすすめのアロマと使い方💓今日は歯ぎしり🦷などがある方におすすめの精油と使い方を紹介したいと思います歯ぎしりやくいしばりをしているかも?と感じたことはありますか?👀💡歯医者さんで指摘されて気がついたという人も多いかもしれませんね私はまさにそうでしたカンタンにできるセルフチェックを下に載せますので、自分は当てはまってないか?チェックしてみてください次のうち1つでも当てはまる場合は要注意です⚠️・寝ているとき
こんばんは、ド本命ちゅ〜みーで御座います、イェイ(・ω・)ノ♪…また、ワケの分からん事を(笑)( ̄▽ ̄;)ゞと言いますのは、今回僕がご紹介するのは、ちゅ〜みー的☆小浜でド本命のお菓子屋さん。ブログを始めた当初から、ずっとご紹介したかったお店なのデス。『くずまんじゅう』と聞けば、ピンと来た方もいらっしゃいマスね?今回は、こちらのお店の、新たな名物をお届けしマスその、お菓子は…にほんブログ村ぢゃん『伊勢屋』さんの『カフェオーレ大福』(130円/1個)箱を開けるとこんな感じ
おはようございます、なかなかここにこれずに久しぶりになってしまいました!またこの空間に感謝します!いつもありがとうございます!ところで、ここ最近までで、7月に日本で大震災というニュース、10回以上目にしました!結構話題になっているんだな、何でなのて聞いてみたらマンガが元でて言ってる人もいれば、海外のニュースでとか、南海トラフでとかバラバラだったんだけど、防災グッズを買ってる人もいました。南海トラフだったら意味ないけどねっと言ってましたが。よく買ってるのは充電式バッテリーとか、ライトとか電池で動
CoCoのブログをご覧いただきありがとうございます❣当店は女性専門サロンとなっております🙇♀️一番の人気コースは【アロマリンパ流し】もともとアロマココというアロマのお店から始まった当店店長もスタッフも、みんなアロマが大好きです生活の中にアロマを取り入れ、心と身体を整えておりますリンパ流しは、高品質アロマをブレンドした植物オイルを使用しています❣筋肉のコリをほぐして緩めつつ老廃物をゆったり流します✨疲れを放っておくといつ
本日は、鯖江市スポーツ交流館にて、会長を務めさせていただいている鯖江市シルバーソフトバレーボール連盟の主催にて第21回鯖江市シルバーソフトバレーボール連盟会長杯を開催しました。市内外から、60歳以上の方で構成される16チームが参加。スポーツ交流と健康で明るく活力ある長寿社会づくりの推進を目指して大会を。日頃の練習の成果を発揮され熱戦を繰り広げていただきました。ソフトバレーボールは1977年に誰でも親しめる生涯スポーツとして小浜市で考案された福井県産のスポーツ。バレーボールの緊迫する面白
先日、所用があってJAXA筑波宇宙センターに行きました。50周年なんですねー、おめでとうございます!そして、帰りがけにお土産ショップに行きましたら、、ずっと探し求めていた、若狭高校発の宇宙食・鯖缶を発見!!この鯖缶、2018年に、JAXAの宇宙日本食に認定されたもの。若狭高校の高校生が開発した鯖缶が宇宙食に!と話題になりました。母のお墓がある福井県・小浜市にある若狭高校は、父の出身校です。それは絶対に食べてみたい!!とずっと思っていたのですが、高校生の手作りですから、
若狭の小京都とも呼ばれる小浜市のこだま食堂へ名物のわらじカツ丼をいただきに訪問しました。ついでに街中をちょっとブラタモリ👣町の中心部鯖街道の起点近くにある"小浜市まちの駅"。福井県内で唯一現存する明治時代からの芝居小屋旭座があります……って自分はそういう事あんまり関心無いのでサラリとスルー。寂れた良い雰囲気の裏通りなんかを抜けたりして……小浜湾を望むマーメイドテラスには2体の人魚像。小浜には人魚伝説があるそうなんですが……でも日本の特に日本海の人魚なんてきっとこんなんだったりこんなの
滋賀県高島の303釣り具店で黄金アジ(1匹230円)を買い日本海の小浜に。こちらの方もアジが高いです(T^T)。長距離輸送ですので水多めにお願いしました。愛想のいい女性の方が親切に対応してくれました。日本海の春イカ、まだ時期が早い事はわかっています。ですが、僅かながら親イカが接岸しにきている情報は聞いていましたので1回くらいはアタリがあるだろうと思い小浜釣行を決断しました。後もう1つ、小型ハンター状態で大物を狙いたかったのも背中を押しました。何度も言いますが日本海の夕日は最高
4月13日(月)今週も、はまかぜ通り商店街をよろしくお願いいたします。最近なんか寒いですね。さて、ギターの話。今日はFirebird♬このエレキギターならではのデザインが最高です!でも、弾き心地はよくなかったんです。悪戦苦闘の20年間だったのですよ。でもこの後説明する改造後の20年はいい感じ!このギターも40年ぐらい弾いています。1976年の、アメリカ建国200周年記念でギブソンが限定販売したものです。でもボディーとネック以外、つまり木材以外はほとんど交換しました。なぜか
ゴリポンイベントが終わりお盆は実家へ甥っ子くんと私の友人で六甲山のアスレチックへお互い一人っ子、年も1歳違いで10分で友人になっていました(笑)子供達はめちゃめちゃ元気私達大人は何にもしてないのにクタクタ💦ほんと楽しそうどんくささが似てる2人で、ちょうど良かったのかも(笑)ずぶ濡れ必須のアスレチック(笑)実家に帰っても2人は水鉄砲でずっと遊んでました(笑)友達が出来て、楽しい夏の思い出になったかなぁ8/18は福井の小浜市まずは泉岡一言神社裏の野木山全体を御神体として