ブログ記事8,846件
↓もう1つの持病『肺がん患者のもう1つの持病』↓術後2年を経過中『術後2年検診1番緊張した日』↓前回の出来事『こじらせ先生、医大辞めるってよ』↓前回の出来事『歯科口腔外科気掛りな最後の検診』↓前…ameblo.jpそれは、「高鬼」の遊びをしていた時でした高鬼(たかおに)知ってます?4、50代の方なら大体の方は知ってると思うんですが…高い所に上ると鬼はタッチできないと言うチートな鬼ごっこです👹私は鬼から逃げるのに必死に走り、興奮しながら丸太に飛び乗
「じぇじぇじぇ」で有名なドラマ『あまちゃん』の舞台にもなった、岩手県九戸郡野田村で生まれ、母がフィリピン国籍の為、まだ小さく記憶無い頃からフィリピンと日本を行き来していました。5歳の頃、フィリピンから帰国後、車で成田から岩手に戻る最中交通事故に遭い、意識が朦朧とし、断片的にしか覚えていませんが横転したワンボックスカーのサンルーフから救い出された際下半身が血だらけだったのがあまりに衝撃的で覚えてます。母と自分が大きなダメージを負い、救急車の車内で2人で手当されながら、岩手医大に運ばれました。意識
転校してきた女の子が、不登校ぎみだった私を少し変えた話私は小中高不登校ぎみでしたが、今回は小学生の時の話をしたいと思います。🔻何が辛かったかというと、「普通」になれない。という事が一番自分を苦しめたと思います。勉強も運動もコミュニケーション力も容姿も、全てにおいて平均下で小学校の時はとくに「運動できる!」「かっこいい!かわいい!」とかで好き嫌いを判断されがちだったので、私はもちろん嫌われてました。ですが私はまず人と関わりたくなかったので、人間関係と
昨日は、お仕事で大阪の日本橋へ行ったのですが、、日本橋は黒門市場より、南の方が昔は電気屋街で今は、オタク街(東京の秋葉みたいな?)感じになっております(๑>◡<๑)娘がロスゴリにハマってた小学生の頃はメイド喫茶が流行った頃でよくブラブラしておりました(笑)ガチャガチャが沢山あるなぁと歩いているとナニ⁉️笑笑あまりにもヤバ過ぎる...『女のアレ』入ってます...「男のアレ」入ってますどっちが良いかな??ナンチャッテ㊙︎過ぎるエロ過ぎるなんだろ?なん
雑記です。小学生の頃ワイルドワイバーンが欲しかったなぁ・・・ゲームボーイカートリッジスーパービーダマンファイティングフェニックスツイッター連携もしたのでとりあえず更新+テストも兼ねて!すぐに自分のPCスペックを紹介すべきですがファンの入れ替え中にジャンクで買った分岐ケーブルが断線?したためメインPCは休止中です・・・。速攻でamazonで↓をぽちったのですがアイネックスファンPWM信号4分岐ケーブルCA-864PS土日を挟んでしまった為か全然発送の連絡がこない・