ブログ記事119,620件
今日は「トランプ発言で140円台の円高に!トランプ関税の不透明感と決算前の様子見でトリプルパンチ!」というお題で書きたいと思います。2025年1月11日(土曜日)に、サンワード証券さんのセミナーで講師を務めました。セミナーを、ご視聴いただき、ありがとうございました。https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/01/11_2/人気ブロガーよっちゃん氏初登壇!webセミナーwww.sunward-t.co.jp日時2025年1月11日
おはようございます!昨日の深夜の帰宅で、チョット眠い新米社長です😪只今7時15分。それでも15分程歩きてきて、目を覚ましました👀ではでは書いていきましょう📝🐶HKとは違って陰謀論とは言わず、冷静に事実をテレビ東京、テレ東さんが、報道しました📺素晴らしい👏🐶HKは、諸説色々あると妄言を吐いていました😂あとねえ、ウィルスの存在にボロが出て来たため、機能獲得実験による人工ウイルス武漢流出という作り話。巨大利権広告塔大手メディアが騒ぎ大衆が踊らされている。CIAが認
今日は「相場に向き合う心構え:株式投資は『知識と忍耐のゲーム』」というお題で書きたいと思います。2025年1月11日(土曜日)に、サンワード証券さんのセミナーで講師を務めました。セミナーを、ご視聴いただき、ありがとうございました。https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/01/11_2/人気ブロガーよっちゃん氏初登壇!webセミナーwww.sunward-t.co.jp日時2025年1月11日(土曜日)13:00開演15
今日は「そろそろリスクオンの展開か?米中の歩み寄りは必至!6月に米中首脳会談が開催される報道も」というお題で書きたいと思います。2025年1月11日(土曜日)に、サンワード証券さんのセミナーで講師を務めました。セミナーを、ご視聴いただき、ありがとうございました。https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/01/11_2/人気ブロガーよっちゃん氏初登壇!webセミナーwww.sunward-t.co.jp日時2025年1月11日(土
おはようございます!4/19の教室には、当教室の卒業生でもあり、プロ棋士の高野智史六段にゲスト参加していただきました!今回は15~10級の生徒をメインに駒落ちで指導対局をしてもらいました。特に、中終盤あたりから玉を寄せるまでの手順や考え方や、生徒各々の棋力に合わせて、次のステップに進むためのアドバイスもいただきました。今回教えていただいたことを今後の対局に活かして、もっと強くなっちゃいましょう!●今回(4/19)の教室の昇級者今回の昇段・昇級者は2名でした。・I
お疲れ様です🙇今日これから結構仕事量あるので、サッと書いて戻ります🙏ただ、フォロワーさんも増えてるし、いい加減な内容では書かないで、しっかり纏めたいと思います😌コメ、お米5kg5000円🌾😲日本の物価が過去最高を更新しました(コアCPI)🚀3月インフレ率は3.6%となり、2%以上の状態が3年(36ヶ月連続)に達しました。アメリカは2.4%で、G7で日本が一番インフレ率の高い国になっていますコメ5キロ5000円突破が目前。物価高に苦しむ国民が増えています。食料品の消費税
おはようございます!昨晩まで、結構な雨が降っていた東京中野。今は曇りにかわりこれから晴れていく予報。出勤時には晴れているかな・・・。それから、昨日ご紹介した、朝記事にYouTube動画載せさせていただいた、3名の歌姫様。全員からコメント頂きました。勝手に載せてしまったのにお礼のご返信。嬉しかったです、ありがとうございます🙇是非まだ聴いておられない方、下記の記事からお聴きになって下さい。3名様共プロフェッショナルです😌『大家『うわあああ!!何だこの匂いは?死ん
両側乳がん術後で、肺・胸膜・肝・骨・遠隔リンパ節転移再発され、肝臓のラジオ波焼灼術を希望され、適応があるのか聞きたいとの事で、セカンドオピニオン外来にご夫婦でお越しになられた方がありました。私は直ぐにラジオ波焼灼術を施しても治らない事を説明し、先ずは他の転移巣を完全寛解させる治療が必要である事を説明しました。以前にお話ししましたが、転移再発乳がんの根治を目指した治療は、将棋やチェスに似ています。いきなり王将やキングを狙っても玉砕するだけです。また、現在行われている、多くの臨床試験の様に、
水匠作者のたややん氏がこんなことを呟いています。2023年5月時点、最新将棋AIの「Háo」を導入しましょう!水匠5を長い間ご愛顧いただきありがとうございました。今後は、nodchipさん開発の、より精度の高い評価関数を使って、将棋AIライフを楽しみましょう!当該動画はこちら。ですが、こんな手順を踏まなくてもScoop一発で導入できる仕組みを用意しました(私のrepositoryを登録していない方はちょっとだけ手間が多くなります)。上記動画で言うと、冒頭から5分30秒くらいまで
金曜日土曜日金曜日は午後から子ども達の授業参観があり急いで試食させていただきました来月はゆっくりいたしましょう土曜日は1日上級コースでした午後のレッスンの胡桃まんじゅうをみて焼きまんじゅうが習えて嬉しいですいつも蒸しまんじゅうなら作るのですが時間がかかっていたのでと真剣にレッスンされていて嬉しかったです先月も習われた生徒さまが法事で作ってお出ししたと聞いて皆さまの生活のお役に立てて嬉しく思ったばかりでした皆さま今月もありがとうございました来月も楽し
みなさま、こんにちはー!3月18日にヒルトン東京ベイさんの一階にローソンがオープンいたしましたので取材レポートをさせていただきます。今までは、生活彩家というコンビニエンスストアでしたがローソンとしてリニューアル。場所は改装前と同じく、ホテル一階にあるディズニーファンタジーというショップの真横。(チェックインカウンターとは反対方向)にあります。まず、おぉ。さすがローソン。と思ったのがおなじみのロッピーがあること。銀行ATMあり、セルフコピー機ありと大変便利。しかも24時間
山形旅行の1日目県営名古屋空港(セントレアではない)から1時間ほどで山形空港へ着陸前に見えた山には、まだ雪が残ってるー10時半頃着いて、レンタカーに乗って、まずはお昼ご飯グルメについては、後日まとめて書きますね最初の目的地は銀山温泉温泉街の入り口レトロな雰囲気が素敵だよ大きな温泉街ではなく、とてもコンパクト。奥に小さな滝があるけど、ここまで歩いてもすぐ到着時期によっては、かなり混雑するみたいで、このスペースで人が多いのは、観光しづらいだろうなと思ったこち
うーたんパパさんのブログ記事。”スーパー地頭タイム”あはは。面白い。勉強に向いている人は,(無人島とか義務教育の無い発展途上国の村とかでない限り)いつかの段階で「学校のテストで発見」され,適切なところに落ち着いていく.これで思い出したのが、将棋の先崎学棋士のエッセイ。プロ棋士のほとんどの人生で最も幸福な時期は、奨励会に入る前の小学生時代。子供なのに大人たちを平手で薙ぎ倒していき、県大会一位のアマ棋士も平手で倒しちゃう。県トップの大人よりも強くなるんだもの。将棋覚えて
今日は「日米交渉がもたらす安心感は本物?『過度に楽観せず』が現実的」というお題で書きたいと思います。2025年1月11日(土曜日)に、サンワード証券さんのセミナーで講師を務めました。セミナーを、ご視聴いただき、ありがとうございました。https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/01/11_2/人気ブロガーよっちゃん氏初登壇!webセミナーwww.sunward-t.co.jp日時2025年1月11日(土曜日)13:00開演
地元のお使い大会のレポーターのボランティアをする少年探偵団と、来賓の小五郎。確かに探偵業も自営業。地域との繋がりも重要なのかな…でも探偵業の仕組み上、探偵の顔が売れすぎるのも問題じゃないだろうか。ほら、目立つよりはひそやかにやるものじゃないですか?浮気調査とか、追跡したりとか…この世界では今更でしたね。少年探偵団は営業こみで率先して地元のボランティアに。小学生からここまで営業バッチリとは…将来有望ですね。まぁこの子たち賢すぎるよ元々。さて、お使いをする子供たちのリポ
お昼です🍱今日フォロワーさんの、のーりーさんから、大阪万博でガス漏れの隠ぺいがありました、と、コメントで教えて頂きました。のーりーさんありがとうございます🙇これですね🧐この件で重要なのは、異臭や煙騒ぎで消防車8台が駆け付けたというより、この事実を『撮影NG』を報道に通達して隠ぺいを図ろうとした万博協会の体質にこそある!大阪万博は初日から大会運営の不手際が目立ち、SNSも悪評で溢れている。早晩、取り返しがつかないことが起きるだろう。…pic.twitter.com/YbRy
お疲れ様です🙇よつ葉乳業さんのバター🐮廃棄は全てではなく、管理番号CCのみで、それ以外の管理番号は販売可能です。新米社長が本日買ったよつ葉バターは管理番号CAでした😌西友さんのように大丈夫な製品を売り続けてるとこもありますし、まいばすけっとのように全部廃棄する所もあります。チェーン次第なので皆さんも確認してみて下さい。案外と売っているお店は、チェーンはありそうに感じます🤔久々に、トランプ大統領のお仕事🐯👍IRS職員約2万人がトランプ政権の買収提案を受け入れて辞職した。
今日は4月2回目の土曜津山キッズ将棋教室を予定通り行いました。昨日あたりから急に夏のような陽気となり、我が家の庭もいっぺんに初夏の勢いで開花した!今朝の牡丹はつぼみでした・・・・↓教室から帰ってみるとそれはそれは見事な美しき花!思わずシャッターを切りましたのでUP。つつじも色どりを添えてくれています。一年で一番良い季節です!全くと言っていいほど今年は手入れをしていないのだが我が家の花は優等生だ。自身の体も手入れをしてないせいか、正直この気温差に身体がついていかない。しか
GWに新しいボードーゲーム欲しいなぁと思ってネットサーフィンしてたけど、よく考えたら家にあるボドゲ&娘の好みがイマイチ整理できていない事に気づいたので書いてみる。★★★★★星5よくプレイする(してた)★☆☆☆☆星1イマイチすごろく系雲の上のユニコーン★★★★★HABAハバ雲の上のユニコーンドイツ製天空すごろく知育ボードゲームテーブルゲーム楽天市場うちのはピンクのパッケージ3~4歳あたりでめっちゃプレイしました。世界観可愛くて私もお
(1)発達障害「グレーゾーン」の記述から岡田尊司さん著の『発達障害「グレーゾーン」』(ソフトバンク新書定価900円+消費税)の中に、「知覚統合を鍛えるには?」という記述がありました(86P)。「知覚統合を鍛えるには、幼いうちからブロック玩具やパズルに親しむことが有効である。将棋やオセロ、ボードゲーム、パズルゲームも、知覚統合を駆使する遊びだ。数学が得意な人の話を聞くと、パズル的な遊びや将棋に熱中していたということが多い。鶏が先か卵が先かはわからないが、将棋やパズルが好きな
小力かあちゃんストパーかけてきました。16000円の出費は痛かったけどこれで数ヶ月の間、髪の毛のことで格闘しなくて澄むんだと思ったら本当に嬉しくなった。さらさらつやつや・・・家に帰ったら、「うわ、お母さん、小力じゃん。」と言われたけど、切れて無いッすようんこみせろうちの娘3歳は俺がうんこしてるとドアの外から「とうしゃんうんこしてるの?ねぇみせて」断るとドアにすがりついて「みせてよぉ~」と涙ぐむので可愛いものだと苦笑して聞いていたのだが最近では「うんこ
単なる思い付きで、いくつかの将棋AIをAobaZerow64~w128と対局させてみます(先手番&後手番、1分+1秒)。2連勝または2連敗で「○」「●」1勝1敗の場合は続けて全10局実施しています。w128に負けたAIはより弱いAobaZeroと対局させています。w64w80w96w112w12816式いろはv4●●16式いろはrev220201201●●Bonanza6.01勝9敗●●●れさぴょん改
■石川県支部連合会■石川県将棋大会結果■野々市将棋協会(順位戦)■富山将棋情報■富山県支部連合会寺将会親将&キッズで懇親会をしました会社のボーリング大会が近くのボーリング場であったのでちょうどよかったちなみにボーリングのスコアは1ゲーム目は65、2ゲーム目は84ですけど何か?焼肉むつごろうむつごろう-Retty(レッティ)こちらは『むつごろう(金沢/焼肉)』のお店ページです。実名でのオススメが10件集まっています。Rettyで食が好きな
前回は、一直線中飛車左穴熊に対して、藤井システム風に対抗する駒組をご紹介しました。この左穴熊に対する仕掛けは、基本的には中飛車側が一直線に穴熊を目指した場合に発動できるものです。よって、この筋を警戒しながら中飛車が駒組した場合は、仕掛けを回避して左穴熊を組む事ができるかもしれません。ただ、アマチュアの場合、結構、一直線に潜りに来る方が多い印象ですので、後手にとって知っておいて損はない仕掛けのように感じます。また、当たり前ですが、「一直線」でなくとも、この筋が消えないような
香川愛生女流四段の誕生日・YouTube開設は4月16日なのですが、4月18日(金)に、イベントを開催すると言っていました。その情報はかなり前から知っていたのですが、自分の休みの日が決まらず、ファンクラブやメンバーシップには入っていないので、(ゲームは将棋しかやらないため、ほかのゲーム実況は辛いかな?)B席(一般席)のチケットしか取れませんでした。でもチケットは手に入ったので、渋谷ロフト9まで、車で行くことに。入場して席につくと、こんなチラシが…車で来ているので、お酒
〇囲碁の衰退伝統ある本因坊戦の賞金が大幅に減るとのこと。また、週間碁も廃刊になる。これらからも囲碁界の低迷が見える。その原因一つには本因坊戦(毎日新聞)週間碁(朝日新聞)といったように、団塊の世代あたりに支持を得て来た左翼系が流行らなくなったことが原因だろう。そもそも紙の新聞自体がいずれ消える斜陽産業である。そろそろスポンサーの交代が必要かもしれない。また、保険として1棋戦に複数のスポンサーが理想だろう。他は知らないが、将棋の叡王戦は複数スポンサーである。一つには40
皆さん、こんにちは。少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。←たまにソロキャンプブログになっていますw(小声)元少年野球お父さん審判、原付50ccバイクソロキャンパーのKAZ-Gです。←カズ爺さんの略ねwみなさん、こんにちは。KAZ-Gです。朝から富士山ドーン、気持ちの良い朝です。お話しはGEC7の続き
今日は「テレビ局の株とゲーム株が急上昇!投資家心理は改善。しかし、油断禁物!」というお題で書きたいと思います。2025年1月11日(土曜日)に、サンワード証券さんのセミナーで講師を務めました。セミナーを、ご視聴いただき、ありがとうございました。https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2025/01/11_2/人気ブロガーよっちゃん氏初登壇!webセミナーwww.sunward-t.co.jp日時2025年1月11日(土曜日)13:0
将棋ウォーズ・スプリント3分友達対局です。まずは女帝・室田伊緒女流三段VS武富礼衣女流初段。二人ともやったことはないみたいです。でも武富礼衣女流初段、音声担当してますよね?友達対局だと10分、10秒、手合いも選べるんですね。途中の局面から始まるので、自分と相手の駒効率を探るのにも時間がかかります。一般の将棋だと、先手が若干有利なんですが、スプリントは後手が有利と言われています。理由は二つ。①先手よりも盤を見ることができる。(先手は時間が減るが、後手は減らないので)
「荒川こども将棋教室」ご入会のご案内サンパール荒川(荒川区荒川1-1、都電荒川線、都営バス「荒川区役所前」、荒川コミュニティバス「荒川区役所」より徒歩2分)対象:小学生(小学校卒業後の継続受講も承ります)料金:入会金二千円月謝四千五百円、兄弟でご参加のお子様はお二人で七千円【土曜日教室】日程:原則として毎月第2、第4土曜日Aコース:午後1時40分―午後3時10分Bコース:午後3時20分―午後4時50分講師:室岡克彦8段石田直裕6段【日曜日教室】日