ブログ記事24,709件
豪華な豚汁が付くDX定食。豚田汁米(とんだじゅうべい)2024年3月にオープンのおにぎり専門店。店前の駐車スペースのほか、店裏に広大な駐車場あり。ウェイティングボードに名前を記入して店前で待機。休日のランチタイムという事もあり、それなりに待ちます。この日は約30分。全部のせの豚汁が付く豚田休日定食DXに決定。選ぶおにぎりは並と+50円の特選・+180円の極上と具材によって値段が異なります。メニューがたくさんあるので、事前に食べたいものを決めておいたほうがスムーズ。店員さんの案内で
サイズダウンしてパフォーマンスDHD「INTERCEPTOR」をお買い上げ頂きました野中様現在お乗りになられているミッドレングスを考慮してサイズダウン当店ではパフォーマンス性を考慮された6'4"〜6'6"のミッドレングスが多いですが「INTERCEPTOR」の場合、1番短いのが6'6"なのと野中様のご要望とピッタリなので今よりも取り回しとパフォーマンス性が向上され、パドルの初速もアップし波に乗る本数も増えていくと思いますこの度は誠に有難うございました🙇今後共、宜しくお願
ゼファー400カイキャブレターオーバーホール今回も所々写真撮り忘れで画像少な目ですが‥ゼファー400のキャブレターとほぼ同じですので、撮り忘れた部分は併用、ゼファー400OHのページを参考にしてください。beforeキャブヒーターは外部で断線し見た目で分かる物や、内部で断線し見た目分からず機能していない物が良く見られ、キャブヒーターの交換はオーナー様に判断を委ねております。エアーベント連結部分のOリングこのOリングは100%交換です。見た目亀裂など無く大丈夫そうでも‥ほとん
こんにちわ!スウェーデンは一昨日から大雪です冬が始まりますね〜。暖かくしてお過ごしください•さて、ノルウェーの首都オスロに住んでいた頃よく行っていたレストランを振り返りたいと思います〜!ノルウェーは魚が美味しいので外食といえば魚料理目当てに行くことが多かったです。中でも中心駅から徒歩15分くらいの場所にあるVulkanfiskは私のお気に入りここはフードホールになっていて肉、魚、野菜の専門店や飲食店が集まっています(日本人の方が経営しているらしい寿司とラーメン屋もあ
こんにちは。よこはま金魚です。すっごく久しぶりの『ベタ飼育』の記事を書こうと思います!!!もうめちゃくちゃ久しぶり!!!!書かなきゃ書かなきゃと思って早数年数年単位で待ってた!って方もいる方もいらっしゃるかも…??今日のテーマは「ベタの体型」についてです。ベタの体型とかあんまり気にしてなかった!!!って方も多いんじゃないでしょうか。今回の記事を読んでいただくと、おうちベタが痩せているのか、太っているのかが判断できるかもしれませんベタの体型についてベタにも「痩
朝早い時間は少し寒かったのですが段々気温も上昇して、春の陽気でも水温がちょっと低いので自分はブーツ履いちゃいました試乗会には丁度良いぐらいの波でショートからミッドレングスまで性能も分かりやすかったと思います案外、人のいないバンクもあってGWじゃないみたい試乗ボードですが普段乗らないようタイプを乗ったりすると凄く勉強になるもちろん好き嫌いがあって当たり前だし同じコンディションでサーフボードを乗り比べすることがなかなか体験出来ないですからね〜自分もみんなのサーフィンチェ
ふ〜ん、そうなの。だけど付けたら意外と便利〜って思いますよ。商品はコチラに掲載されてます。CSOのS2000パーツS2000を主軸に展開していますS2000専門店やってます。どうぞご贔屓に。cso.ico.bzメインアーチとピラーバーとサイドバーの構成。ピラーバーはルームランプとトリム、バイザーを外しその状態でセンター付近に開いた大きめのサービスホール、バイザー穴M5、ピラー継ぎ目M6を使って6Pで固定します。さらにAピラーからもステーを取り出す事でピラー止めの様な感じでコの字状に
こんにちは。よこはま金魚です!本日SNSには掲載しましたがお問い合わせの多かった商品が入荷しております!それがこちら!!!『フレアリングスティック(ショート)』やっと入荷したので販売です!!!!!よこ金では『生首カチョン』と呼んでいます従来のカチョンは網とフレアリングができる先端がついていました。こちらの先端も反応してくれますし、網はミジンコの選別などに最適です!今回の商品は網がついていなくてフレアリングに特化した商品となっております。フレアリングは威嚇行為のことで
さて、ソウル滞在2日目の夕食は徒歩圏内で行けるこちらのブログでも紹介されたスンドゥブチゲ専門店に行くことにしました♪こちらのお店は弘大のお店ですが、私はミレニアムソウルヒルトンから徒歩で行ける本店に行くことに。ヒルトンから歩いて坂を下ると南大門市場ですが、今回の旅行でここは華麗にスルーします(笑)南大門ですかね。一昨年はこの近くのコートヤード南大門に泊まりました。そしてこちらのお店、2階にある北倉洞スンドゥブ本店へ
今回は、アメ車の基本/車検編2008年モデルシボレーエクスプレスは車検に通るのか!?って話ですが、結論から言うともちろん車検には合格します。ただ、2008年モデルってのが胆。2006年/平成18年モデルや2007年/平成19年モデルから車検で必要な部分の基準が古いモデルの基準と異なります。シボレーエクスプレスだけに限った話ではありませんよ。2006年以降の全てのモデルに関して書いています。上の写真で、フォグランプの場所が2
最近テレビやネットで豚汁専門店が増えてきていると目にしますがその中でも話題のチェーン店「ごちとん」野菜をたべるごちそう豚汁「ごちとん」公式サイト具だくさん"ごちそう豚汁"定食の専門店。「野菜を食べるカレーcamp」代々木本店直営の姉妹店です。www.arclandservice.co.jp「かつや」や「からやま」のグループだそうです!知りませんでした!全国にはまだ8店舗と少なくなかなかお目にかかれないとは思いますが先日ホワイティうめだの店舗にお昼過ぎに行ってみましたテナン
今日はあいにくの雨模様☔️再び『月見バーガー🍔』を買いにマックへ行くつもりだったのに、雨だから行くをやめました昨日行っておけば良かったな。。。そうそう9/19(日)にね、美容院へ行くついでに。。。とジェイアール名古屋タカシマヤにある『吉芋』へ寄りました。定期的に購入している『吉芋塩花火(塩味の芋けんぴ)』を買いにちなみに以前に書いた記事はこちら⬇️午前中買いに行ったけれど、まぁ予想はしていたんですが〜『吉芋塩花火』は『欠品中』で買えませんでした。😭😭😭
少し前の記事の続きですが、名駅(名古屋駅)にある名鉄百貨店にて『開店70周年記念第20回大九州展』が9/11(水)~9/17(火)まで開催されたので9/12(木)会社帰りに行ってきました記事に書いたとおり『ROYCE’(ロイズ)』へ行ったのですが、こちらも美味しそうだったので購入してみる事に✨それは、コチラメロンパン専門店CACHETTE(カシェット)店舗は福岡県糸井市にあり、土日祝のみ営業しているメロンパン専門店なんだとか。3個ほど購入したので順に載せていきま
5/6までの期間限定ですが中古サーフボードセールです本日から5/6まで表記されている金額から¥3,000-割引します(店頭販売のみとなります)当店の場合、私が中古サーフボードの程度、どのようなコンディションで作られたのかなどなど熟知してますので完璧です短い期間となりますがよろしくお願い致します🙇『春到来!春夏ウェットスーツオーダーフェア』もう春と言っても良いでしょうこれからどんどん暖かくなってシーズン入りですね春夏ウェットスーツのカタログも揃いましたのでオーダーフェアの告知
おいなりさんつるちゃんの隣のおかず亭さんがリニューアル?おかず亭@足利市いなり6種類ありましたのでそれぞれ1個づつかえってつまみに素朴で良いねラーメン食べたあとのおやつにぴったり🥳〇おかず亭〇おかず亭·〒326-0056栃木県足利市大町7−9★★★☆☆·総菜屋maps.app.goo.gl
今日は日差しが強くて日焼け止め塗ってないと顔が痛くなる冬の朝一はそんなに気にしてなかったけどここ最近、ついつい塗り忘れることもあり次からは忘れないようにしないと売ってるのに説得力ないですよね『春到来!春夏ウェットスーツオーダーフェア』もう春と言っても良いでしょうこれからどんどん暖かくなってシーズン入りですね春夏ウェットスーツのカタログも揃いましたのでオーダーフェアの告知です特典内容は下記の…ameblo.jp『楽しいから合ったサーフボードに乗る!更に楽しくなります』春の準備は今です
大阪・北摂の高槻市に有ります、カーオーディオ・セキュリティ専門店のカーオーディオクラブですその名の通りカーオーディオ・セキュリティ、そしてナビゲーションの取付・販売をメインに頑張っていますドライブレコーダーやレーダー探知機などの電装品は勿論ですがボディコーティングやカーフィルムなどクルマに纏わる色々な事に国産車・外車問わず対応していますいよいよ2024年も1ヶ月を切りました12月もどうぞよろしくお願いします🙇歳を重ねる事に年末感が感じられなくなって来てるのは経験値?🤔それとも気
春の準備は今ですJUNJISONODAサーフボードカスタムオーダーキャンペーン実施中サーフィンが楽しめるならなんでも良いのですがより深く、ドップリハマりたいならカスタムオーダーのサーフボードに乗ってみてはサーフィンレベルはもちろん、体格や使用する波などでサーフボードの性能を合わせる必要があります海外とは違い日本の波は特殊です低気圧や台風など狙えばそれは素晴らしい波に当たるのですが決まった休みの中で楽しむ為にはそうはいかないのも事実また体格やレベルを考慮したサイズや
1960年シボレーコルベットC1レディネイル!ストレートなコンディションをキープしており傷や凹みもなく綺麗な状態です!ソフトトップは、ホワイトになります。インテリアも大きな破れ等も見受けられません!283Egに4速MTで機関も全く問題ありませんアンダー足回りも非常に綺麗な状態で仕上がっています。前オーナー様が購入後細かな個所まで手を入れた1台で快適にストレスなく走ってくれます!インパネや、マフラーとリアバンパーが一体になっている特徴的なデザインボディサ
BANDAオフェンシブ7枚合板が入荷しました。BANDAは1960年代に生まれた。現代卓球ラケットのルーツと言って過言ではありません。後にSTIGA創始者、社長になられます。値段で比較しますと、S○○Tとは¥300の違いと同じ板厚で7枚合板です。¥5.500税抜き。安い。ブレードは玉子型でグリップに近い方が広く、先端が狭い。BANDAシリーズはグリップは太めで断面は四角い様な優しいシェイプで自然にニュートラルグリップでコンタクトできる形状です。バックハンドが振りやすいお手本ではない
良い季節こそ動けるのがSALTCREEK「LAWN」シーガルをフルオーダーして頂きました久松さんネックエントリー着られるとずっと愛用される方が多いのですが久松さんもそのお一人ですやはり抜群な運動性能からパドルも楽ちんだし、着ていないような感覚を得られるのもこのシステムならでは冬の寒い中、フル装備でサーフィンされてきたからこそ良い季節はストレスの無い快適なサーフィンしたいですねこの度は誠に有難うございました🙇『春到来!春夏ウェットスーツオーダーフェア』もう春と言っても良い
DHDサーフボードから新しくリリースされる「NEXUS」3DVとUTOPIAを融合させた小波に強いモデルみたいうーん乗ってみるしかないということでオーダーしちゃいましたさあ〜どんな乗り味なのか楽しみ(PU作ったけどEPSも良さそうなんですよね〜)『LSDサーフボードルークショート来日決定!日本のフルカーボンも作れます!』高橋健人プロ、川俣海徳プロも愛用し絶好調なLSDサーフボードなんと4年ぶりにシェイパーのルークショートさんが来日します11/1〜15まで先着20本のオーダーに…
剛力シリーズ🍀Nittaku剛力シリーズです。卓球プロショップ🍀TableTennisStoreのブログ拝見頂きまして、ありがとうございます。左から、剛力スーパーカット、剛力、そして剛力スーパードライブです。言わずと知れた、高級ラケットですが、使ってみたくなりませんか。お試し打ちラケット、ご用意できております。剛力と剛力スーパーカットは同じ木材ラケット。4.9mmの板厚でブレードの大きさが違います。そして、カタログ値では解りませんが、グリップ形状が違いま
ゼファー400ゼファーカイ他にもカワサキCVKキャブレターに多く使われているバキュームピストンこちらのダイヤフラムのみを交換する為、図面&金型、材質にもこだわり全て国内生産で製作致しました。MadeinJapanゼファー用ダイヤフラム張替えは日本国内で当店のみ!材質は純正と同じ素材を使用基本的には純正同等品を使用して張替えますが、他にもフッ素と2種類、計4種類の高素材を取り揃えております。使用用途や環境、お客様のご要望により材質の選択を可能としました。※画像は後日掲載しま
大好評中の春夏ウェットスーツオーダーフェアシーガルが人気なんてブログアップしましたがやっぱりジャーフルがオーダー入り始めました使用用途やご予算などご相談頂いており条件に合ったウェットスーツをお作りしていますまたなるべくご予算抑えたい方はフルオーダーでSELECT「BENEFIT」3mmジャーフル¥47,520-(現金割引税込価格)SABALLER「ALLES」3mmジャーフル¥49,280-(現金割引税込価格)10日間で完成するセミオーダーのSALTCREEK「10
盆休みのFuji-1GPからロードスターを見ていない…のは現地で車輌入れ替えてお仕事頂戴してきたからなのであります。ひっさしぶりの幌交換でした。まぁ昨年は幌交換の動画を上げた事で沢山の幌交換仕事を頂戴した反面…アンチなコメントもBAD評価もそれなりに頂戴したわけですが…それはきっと妬みなんでしょう、と嘲笑っておきます。お陰様でその影響か今年はそれなりに落ち着きまして適度なスパンで交換依頼を頂戴できています。いわゆる落ち着いた、、という感じで比較的時間に余裕を持って作業できています。今回は
サーフボードの性能を大幅に変えるブランクスですがフォームはもちろんストリンガーを変えるだけで180度乗り味が変わってきてしまいますCOREが使用しているストリンガーは木の種類や厚みで変わってきますがざっくり言うとT2、T3、T4USのBASSWOODがあり、日本に向き不向きがありますCOREフォームの社長エリオットさんも全然向かないストリンガーは「使わないで」ぐらい言っていました
≪カローラツーリング≫フロアとラゲッジのデッドニングでした。おすすめの部材、イリジウムを追加して施工しました。オーナー様が読み応えのある感想を送ってくださいました!是非皆様にお読みいただきたいです。----------ここから----------先日はカローラツーリングのフロアとラゲッジの対応を頂きましてありがとうございました。ロードノイズ改善の施工前後の、率直な感想を連絡させて頂きます。【施工前のロードノイズ】カローラツーリングは、非常に良い車だと思いますが唯一、ロー
こないだラック交換したのに。。次のおエスニさんは、EPS不良でご入庫。リアルにEPS絡みのトラブルが増えてきてるなと感じる今日この頃。症状としてはバッテリーリセットしてエンジン始動した時はEPS不点灯。そこからステアを切り出すと途端に重たくなって警告灯点灯。一瞬だけども…不点灯時の一瞬は軽いwつまりトルクセンサーから発する信号を受けてから不具合があるわけだ。とりあえず点検用のユニットで確認。やはりEPSユニットだ。所見で判断できないトラブルは何でも新調で直るほど高齢化車輌は甘く無
cb400tのフル再生OH済みのキャブレター真鍮スロットルバルブ=バタフライの製作が完了しましたので、今後当店でcb250t.cb400tのオーバーホール時には100%バタフライの交換込みとなります。cbx400fcbx400ffcbx550fcbr400fzephyr400gs400に引き続きコンプリートキャブレターの完成です。オーバーフローパイプ抜き替えエアーカットバルブ交換現在ヤフオク等に宣伝を兼ねて出品していますが、cb系OHの問