ブログ記事24,735件
勝手に大好評シリーズ川口編です。千円以下で健康ランチが食べられるので、ランチでかなり利用してるお気に入りの食房四季さんですが、『埼玉県川口市食房四季お気に入りの店お魚定食ランチ編。』勝手に大好評シリーズ川口編です。今回は川口駅から徒歩10分ほどの場所にあるパークタワー一階の食房四季さんです。お気に入りのお店で頻繁に行くお…ameblo.jpこの日は夜に出かけました。夜は3年ぶりで久しぶりの訪問になります。こちらのお
こんばんは今日もお疲れさまです。あっという間に今年も終わりですね。早いなー。昨日は久しぶりにパパと2人でお出かけ。年末の買い出しとママの誕生日プレゼントを買うため玉川高島屋さんへ行って来ました。子供たちも誘ったんだけど、めんどいからいいやー、だってママは子供の頃、デパートに行くのが楽しみだったんだけど、子供たちにとっては混んでて特に面白く無い場所って認識のようですジェネレーションギャップwさすが年末の高島屋、混んでたまず駐車場にならぶことすら出来ず、ガーデンアイラン
春の準備は今ですJUNJISONODAサーフボードカスタムオーダーキャンペーン実施中サーフィンが楽しめるならなんでも良いのですがより深く、ドップリハマりたいならカスタムオーダーのサーフボードに乗ってみてはサーフィンレベルはもちろん、体格や使用する波などでサーフボードの性能を合わせる必要があります海外とは違い日本の波は特殊です低気圧や台風など狙えばそれは素晴らしい波に当たるのですが決まった休みの中で楽しむ為にはそうはいかないのも事実また体格やレベルを考慮したサイズや
もつ煮が食いたくてこちらへ。栃木県栃木市【菜嘉村】佐野へ行くときに通るが、初訪問です。09:45頃に現着、空席あり。基本メニュー。もつ煮専門店ですからね。単品メニューも多少あります。以前はもっとあったみたいですけどね。焼き魚とか豚汁とか。口頭オーダー先払い制。卓上アイテム。オーダーから1分強で着。
ふ〜ん、そうなの。だけど付けたら意外と便利〜って思いますよ。商品はコチラに掲載されてます。CSOのS2000パーツS2000を主軸に展開していますS2000専門店やってます。どうぞご贔屓に。cso.ico.bzメインアーチとピラーバーとサイドバーの構成。ピラーバーはルームランプとトリム、バイザーを外しその状態でセンター付近に開いた大きめのサービスホール、バイザー穴M5、ピラー継ぎ目M6を使って6Pで固定します。さらにAピラーからもステーを取り出す事でピラー止めの様な感じでコの字状に
急で申し訳ございません🙇本日の営業は14時からとさせて頂きます宜しくお願い致します『急に秋になった今朝!セミドライフルオーダーの時期です』水温は高いのですが外気が急に寒くなってきましたね〜まさに秋って感じの陽気です急に秋になって急に冬になるいつものパターンです現在、セミドライフルオーダーフェアも…ameblo.jpリペアルーム完備にほんブログ村=========================エフスタイル〒272-0023千葉県市川市南八幡1-22-51FTEL&FAX0
昨日ブログアップしましたグローブですがどのタイプ?とお問い合わせ頂きましたのでもう一度ご紹介致します🙇SURF82.5mmスムースラバー起毛手首の裏側にはスキン仕様ですので防水性能もアップ当店では1番売れているグローブですがこちらが20%OFFセールしており本体価格¥8,690-が¥7,900-(税込)ですサイズはMとLになります引き続き宜しくお願い致します『寒さはこれからが本番!!千葉北は例年4月いっぱいセミドライ着ます』ここ最近、寒くなってきたな〜って感じですがこれか
あまりの早さで完売してしまったセールのグローブお断りしまくったので少しだけ追加しましたSURF82.5mmスムースラバー起毛本体価格¥8,690-が¥7,900-(税込)ですサイズはMとLになりますほんとあっという間なのでお早めにご検討下さい🙇宜しくお願い致します追加すると残るパターンかな『寒さはこれからが本番!!千葉北は例年4月いっぱいセミドライ着ます』ここ最近、寒くなってきたな〜って感じですがこれからもっと寒くなります千葉北・茨城エリアは4月いっぱいセミドライが活躍しま
こんにちわ!スウェーデンは一昨日から大雪です冬が始まりますね〜。暖かくしてお過ごしください•さて、ノルウェーの首都オスロに住んでいた頃よく行っていたレストランを振り返りたいと思います〜!ノルウェーは魚が美味しいので外食といえば魚料理目当てに行くことが多かったです。中でも中心駅から徒歩15分くらいの場所にあるVulkanfiskは私のお気に入りここはフードホールになっていて肉、魚、野菜の専門店や飲食店が集まっています(日本人の方が経営しているらしい寿司とラーメン屋もあ
R31スカイライン専門店!22年目!D1系のドリフトの大会にも出て、うちの技術力、パーツの性能の高さは、証明できてると思います!オートサロン、ニスモフェスティバル、ノスタルジック2Day's、いろいろなイベントに出ることで…R31スカイラインの知名度も上がり…R31スカイラインの人気が、どんどん上がっています!めちゃくちゃ感じます!(^^)20年も、やり続けて、ほんとよかった!https://www.goo-net.com/ipn/usedcar_s
寒い冬はバリとか暖かいところに行かれる方が増えますねじゃあ〜行こうか!っていう感じでは無くなってしまったのも事実昔はもっと気楽に行けたけど・・・まあ〜暗い話はやめにしてこの時期のバリは雨季なので雨が凄く降ると地形が決まるところも以前行った時、雨が凄い年で河口が決まった時なんですよね〜この写真でアタマぐらいのファンウェーブ凄く乗りやすくて今でも覚えてるしかし、身体に傷があったり、ワイプアウトした時に海水飲んだら大変なことになるのでオススメ出来ない日本って下水処理がしっ
寺町二条。この界隈には古いお店がとりわけ集中し、どのお店も京都を代表する老舗ぞろい。この向かいには全国的にも知られる有名茶舗「一保堂」や先日伺った紙問屋「紙司柿本」もあり。今回は友人への贈り物を探しにこちらへ。ここに来る前に、向かいにある紙司柿本にいたのですが、筆を探しているお客にこちらのお店を勧められているのを小耳に挟み、やってきました(笑)私もちょうど筆を探していたので。天明元年(西暦1781年)創業の老舗京筆のお店。その前に、ローカル番組でちょうどお店が紹介されてい
前回の記事で長文になってしまったので、続きです。結論から言うと旧い車の中では圧倒的に信頼できるって事でしょうか。まだ数千キロしか乗っていませんが不具合と言えば・キャブのリターンスプリングが折れた・ワイパーアームの根元のスプリング固定するプレートが折れた・ポジションランプの接触不良・ブレーキランプの接触不良・エンジンからの多少のオイル滲み・ブレーキにシミー発生・ラグトップからの雨漏り程度で逆に、真夏の渋滞でもオーバーヒートの兆候も無く渋滞に巻き込ま
大阪・北摂の高槻市に有ります、カーオーディオ・セキュリティ専門店のカーオーディオクラブですその名の通りカーオーディオ・セキュリティ、そしてナビゲーションの取付・販売をメインに頑張っていますドライブレコーダーやレーダー探知機などの電装品は勿論ですがボディコーティングやカーフィルムなどクルマに纏わる色々な事に国産車・外車問わず対応していますお屠蘇気分もすっかり抜け知らぬ間にえべっさんも終わりそして成人式?ってなるんですかね?終わりましたね東京ではオートサロンも開催されました
全てカバーするシステムSABALLER「NECKENTRY」セミドライをフルオーダーして頂きました石井さん色んなシステムを愛用されていますが今回は評判の良いSABALLERのネックエントリーをお選び頂きました冬は外気も水温も低いのでガンガン動ける方が寒くありませんまたショートやられている方は運動性能はとても大切なところもちろんウェットスーツの基本となる浸水しないという部分でもほぼ浸水無しと言っても良いぐらいなので起毛素材のキャパオーバーにならず暖かいんですよこの度
今日はなんだか結構暖かい感じでしたね~!!ただ、また週末には寒波が来襲する??みたいですね・・・多分今日は15℃くらい有ったような気がします。さて、今日は昨日の続きでRZ250の作業です。内燃機加工からシリンダー廻りが戻って来たので、早速組み付けて行きます。シリンダー内壁はもともと、錆の跡があって、今回は0.25mmオーバーで、ボーリング加工を行いました。少し錆の跡が取り切れるか不安だったんですが、綺麗に取り切れてくれていて、一安心です!!まずはシリンダ
XT250キャブレターOHbeforeafter今回作業中の詳細写真を撮れ忘れましたが、この手のキャブレターで重要な部分の一つが‥加速ポンプ付きのフロートチャンバー長期放置車両などの場合、ガソリンが腐りジェット類などを詰まらせたりしますが、この手のフロートチャンバーは思った以上に複雑で、ジェット類よりも詰まります。キャブクリーナーや高圧エアーで貫通を確認しても、それは100%OK‥とは言えません。フロートチャンバーの構造上、詰まり易く、詰まりが取れにくい構造ですので五感を駆使して
お世話になります。本日のお話は少し前に遡ったところからスタートですm(__)m先日、ショールームの壁紙を貼る際に車を動かそうとすると、、、クアトロポルテSのバッテリーが上がってしまっていました(汗イタ車は上がりやすい事とバッテリーが古めだったので気をつけておりましたがやってしまいましたorz普通ならスターターを繋いでエンジン掛けたり悩む事は御座いませんがクアトロポルテ、グランツーリスモはドアノブ、バッテリーのあるトランクフード全て電気式ですwwwwバッテリーが切れるとそれらの機能も
ヨンドゥンポショッピング『激安!ヨンドゥンポ地下街!』ソウルヨンドゥンポ영등포地下鉄・KTXの「ヨンドゥンポ」駅をひたすら地下に潜ると地下街がありますそこがヨンドゥンポの地下街更に奥へ行くとヨンドゥンポニュータウ…ameblo.jp長い地下街の中腹にタイムズスクエアがあります新世界百貨店と隣接しており綺麗で新しい感じUNIQLOもあったり、eMartがあったり、専門店も充実その中で私の推しSHOOPENただいまセール中サンダルもバッグもディスカウントSA
ゼファー400カイキャブレターオーバーホール今回も所々写真撮り忘れで画像少な目ですが‥ゼファー400のキャブレターとほぼ同じですので、撮り忘れた部分は併用、ゼファー400OHのページを参考にしてください。beforeキャブヒーターは外部で断線し見た目で分かる物や、内部で断線し見た目分からず機能していない物が良く見られ、キャブヒーターの交換はオーナー様に判断を委ねております。エアーベント連結部分のOリングこのOリングは100%交換です。見た目亀裂など無く大丈夫そうでも‥ほとん
少し前の記事の続きですが、名駅(名古屋駅)にある名鉄百貨店にて『開店70周年記念第20回大九州展』が9/11(水)~9/17(火)まで開催されたので9/12(木)会社帰りに行ってきました記事に書いたとおり『ROYCE’(ロイズ)』へ行ったのですが、こちらも美味しそうだったので購入してみる事に✨それは、コチラメロンパン専門店CACHETTE(カシェット)店舗は福岡県糸井市にあり、土日祝のみ営業しているメロンパン専門店なんだとか。3個ほど購入したので順に載せていきま
ごきげんよう。栗毛馬です。エルメスのボリード27の新古品を二次流通店で購入した話の続きです。『ブランド音痴からエルメス沼へ:ボリードふたたび』ごきげんよう。栗毛馬です。エルメスのボリード27を専門店でオンライン購入したものの、在庫なしでキャンセルされてしまった話の続きです(2021年秋~2022年…ameblo.jpついに買った、ボリード27。販売店の大きな紙袋にオレンジの箱を入れてもらって店を出て、路地を歩きながら、達成感と勝利の感触をかみしめました。現実感がな
こんにちは、よこはま金魚です。今日は台風もあったのでちょっと長めの記事にしてみました!ベタ飼育の基本『水換え』についてです。水換えの頻度ややり方、またなんで水換えが必要なのかを詳しくまとめましたのでぜひ読んで、ベタとの健康な生活を目指してください!ベタ水槽の基本のお世話ベタ飼育は熱帯魚飼育の中では珍しく、基本的にろ過フィルターを付けないで飼育することが主流です。その理由としてはベタは泳ぎが得意な個体が少なく、水流が好きじゃない個体が多いです。ストレスがあると弱ったりヒレを自
大変お得なサーフボードのご紹介DHDサーフボード「MINITWIN」EPS仕様サイズ/5'7"201/4"25/16"30L価格はなんと税込¥98,000-こんなのはもう出ませんあと2/1からDHDサーフボードが値上がりするとのお知らせがありましたまだ詳細はわかりませんが値上がり前がお得かと思いますので引き続き宜しくお願い致します🙇『寒さはこれからが本番!!千葉北は例年4月いっぱいセミドライ着ます』ここ最近、寒くなってきたな〜って感じですがこれからもっと寒くなりま
大阪・北摂の高槻市に有ります、カーオーディオ・セキュリティ専門店のカーオーディオクラブですその名の通りカーオーディオ・セキュリティ、そしてナビゲーションの取付・販売をメインに頑張っていますドライブレコーダーやレーダー探知機などの電装品は勿論ですがボディコーティングやカーフィルムなどクルマに纏わる色々な事に国産車・外車問わず対応しています遅ればせながら新年おめでとうございます㊗️皆さまはいいお正月を迎えられましたか?最大9日間と言われた年末年始の連休は満喫しましたか?個人的な
群馬県前橋市にあるあんこ専門店✨商店街にて、発見したのだ‼️という事で、今回のお持ち帰りは…あんこもん中央前橋駅から徒歩で数分にある🎶メニュー本当にあんこ系だけだなぁ(笑)おはぎの種類が豊富なんだなぁ⤴️⤴️おはぎ(アラカルトセット)つぶあんこしあんつぶあん(ゆず)こしあん(しそ)スパイスつぶ(山椒)スパイスこし(カルダモン)が食べるセット‼️見た目がお洒落な感じ✨色々な味が楽しめる🤤ちょいとした変化を感じられるぞ👌おはぎ好きならたまらんよなぁ⤴️⤴️
さて、ソウル滞在2日目の夕食は徒歩圏内で行けるこちらのブログでも紹介されたスンドゥブチゲ専門店に行くことにしました♪こちらのお店は弘大のお店ですが、私はミレニアムソウルヒルトンから徒歩で行ける本店に行くことに。ヒルトンから歩いて坂を下ると南大門市場ですが、今回の旅行でここは華麗にスルーします(笑)南大門ですかね。一昨年はこの近くのコートヤード南大門に泊まりました。そしてこちらのお店、2階にある北倉洞スンドゥブ本店へ
ごきげんよう。栗毛馬です。バッグを求めてエルパトして、3ヵ月弱。庶民はついに、専門店にてボリード27を購入しました(現物を確認した後、オンラインで)。『ブランド音痴からエルメス沼へ:購入ボタンは押したけど』ごきげんよう。栗毛馬です。バッグを求めてエルパトして、3ヵ月弱。直営店での購入を断念し、専門店での購入を決意。専門店実店舗で現物を確認し、取り置きを依頼。葛…ameblo.jpクリック後は、様々な思いが入り混じり、「購入バンザイ!」といった浮わついた気分にはなれませんでし
北千住ロティ千住に夜行ってきました毎年クリスマスの時テイクアウトしていますが、お店は久しぶりです。カウンター8席のみメニュー表は無くて、冷蔵庫や壁に書いてあるメニューを見て注文。ワインボトル3,000円はリーズナブル■ハートランド(生)600円■赤ワインボトル3,000円●お通し500円天使の海老で殻が柔らかくて全部食べられました●自家製ピクルルス500円レンコン・パプリカ・かぶ等が入っていて、ロー